検索結果
-
2017.4.1
好きなものをとことん調べ、掘り下げる。 発見の面白さを伝える 「音楽発掘家」でありたい【テクノポップガイド 四方 宏明】
テクノポップガイドの四方さんは、All Aboutのサービス発足当時からガイドを務め、今年で15年目。その記事は、アルバムレビューからジャンル解説、アーティストインタビューまで多岐にわたる。未来への憧れと懐かしさが同居する、レトロフューチャーなテクノポップの世界。その魅力を語ってもらった。
-
2017.4.1
30代前半までは「子どもはいらない」と思っていた。 でも、働きながら子どもを持つことは、想像以上に楽しい【マタニティガイド 高沖 清乃】
「働く女性のためのマタニティサイト『ニンプス』」の運営する会社の社長でもあり2児の母親でもある高沖清乃さん。派遣社員、契約社員、正社員という雇用形態を体験し、離婚、事実婚(夫婦別姓)など、自分にあった生活を手にし続けている彼女の原点。
-
2017.4.1
通勤途中に模索した手法がスピード料理へ OJTのような日々から切り開いた、プロへの道【簡単スピード料理ガイド 野口 英世】
どうすれば美味しくできるか、こうすれば時間を短縮できるはず……。「忙しくても料理のある生活」をおくるために工夫したことが、フードコーディネーター、料理研究家という仕事に繋がっていった野口英世の原点。
-
2017.4.1
女性の美しさを決めるのは何か? それが、私の探究心をくすぐりました【美しい姿勢・歩き方ガイド 長坂 靖子】
「ウォーキングなんて絶対にビジネスにならない」と周囲から言われた時代。なぜ彼女は、ウォーキングの専門家を志したのか。その「原点」を探る。
-
2017.4.1
マレーシアごはんを味わえば、多民族国家の魅力が見えてくる【マレーシアガイド 古川 音】
マレーシアの魅力を知るライターの古川さんは、「マレーシアごはんの会」を立ち上げ、私たちを食文化からマレーシアにいざなう。より深くマレーシアを知ってもらい、人と人をつなげる活動を広げているその理由とは……
-
2017.4.1
直すだけがリフォームではない。リライフのリフォームで未来の暮らしを作りたい【リフォームガイド Yuu】
「リフォームはカタチからではなく暮らしから。こう暮らしたいと思った先にあるカタチを探す」。リライフ・リフォームを提唱し、業界とユーザーに情報発信を続ける一級建築士、Yuuさんの原点を探る。
-
2017.4.1
家電の専門家として、たゆまざるインプットとブレのない消費者目線で独自の地位を確立【家電ガイド 戸井田 園子】
大企業を退社しインテリアコーディネーターとして独立。大きな壁にぶつかりながらも、消費者の視線とプロの知識を併せ持つ家電コーディネーターとして活躍。メーカーからも信頼を寄せられている戸井田さんの原点とは
-
2017.4.1
まずは健康であれ。 きちんとご飯を食べ、 規則正しい生活が「美」をもたらす【食事ダイエットガイド 浅尾 貴子】
ダイエットといっても、不健康なダイエットはNG! きちんと栄養バランスを取りながら、よい生活習慣を身につけたら、自然にスッキリと美しくなれるはず。そんなダイエットを提唱する浅尾さんは、管理栄養士であり、フードコンサルタント、さらには大学の助教と食・栄養に関するプロ。浅尾さんの原点を探る。
-
2017.4.1
カラオケを楽しむコツは、歌の上手さだけじゃない。苦手な人にこそ伝えたいことがある【カラオケガイド 唯野 奈津実】
All About「カラオケ」ガイドの唯野さんはその昔、「ジャイアン」とあだ名されるほどの音痴だった。今では日本で唯一の「カラオケ評論家」(商標登録済み)として、マルチに活躍している唯野さんの原点とは
-
2017.4.1
ポップカルチャーはおもしろい。個々の多様性を尊重する社会が豊かな文化を作っていく【ゲーム業界ニュースガイド 田下 広夢】
ゲーム業界ニュースガイドとしての田下さんの記事は、ゲームの攻略法や紹介をするものではない。そのときどきの社会や文化に関連付けた的確な考察が、幅広い層に人気がある理由だ。田下さんのガイドの原点とは