ライフカレッジ
-
2022.12.8
【ライフカレッジ #62】簡単に自動化できる!「忙しくても貯金がなくてもOK!お金の増やし方講座」
「貯金なし・投資も未経験」「仕事や子育てに追われて時間も余裕もない」でも将来のために「お金を増やしたい」と思っていませんか?今回はそんな方に向けて、ベストセラー著者でファイナンシャルプランナーの坂本 綾子さんが、無理なく手間なくお金を増やす方法を解説します。
-
2022.11.17
【ライフカレッジ #61】若くても気を付けたい!「長く一緒にいるために…シニアペットとの過ごし方講座 」
かわいいペットとは長く一緒に暮らしたいですよね。ペットが若く元気でもシニアでも、できるだけ長く一緒に過ごすための備えや対策をご存じですか?800名以上の飼い主の方への調査でわかったお悩みと対策をペットの専門家・川崎 恵さんが解説。寒い冬の過ごし方や便利グッズも紹介します!
-
2022.11.14
【ライフカレッジ #60】集客の手間・お悩みを解決!「LINE公式アカウント攻略講座 」
集客に手間をかける時間がない、集客に便利と聞いてLINE公式アカウントを作ったけど使いこなせていない…そんなお悩みありませんか? 飲食店を経営するIT専門家・柳谷 智宣さんと、集客の悩みを持つ美容室経営者・福島 康介さんの対談形式の講座で、集客や顧客管理に効果的なLINE公式アカウントの使いこなし方や便利ツールを紹介します!
-
2022.10.26
【ライフカレッジ #59】そのしぐさ、実は老け見えかも?「−10歳を叶える!オトナの若見え所作講座」
食事中の手皿や座る時のゆるんだ足元。それ、“老け見え”の原因かもしれません。『「育ちがいい人」だけが知っていること』など、ベストセラー著者の諏内 えみさんが、日常のシーン別に“若見え”する所作とポイントを実演・解説します!
-
2022.10.13
【ライフカレッジ #58】20~30代必見!毎月いくら貯めれば大丈夫?「将来の不安に今から備えるマネー講座」
結婚や出産・育児、老後など将来必要なお金について不安はあるけれどどうしたらよいか分からない…そんなお悩みはありませんか?著書累計85万部突破の著者でもありファイナンシャルプランナーの頼藤 太希さんが、ライフステージごとに必要な金額や年代ごとの貯蓄額の目安、お金の貯め方・増やし方を詳しくご紹介します。
-
2022.10.5
【ライフカレッジ #57】簡単メソッドでたるみ・ほうれい線を解消「1分でOK!顔筋トレ講座」
頬やまぶたのたるみ、くっきり入ったほうれい線や二重あご……。年齢とともにこんな顔のお悩みが増えていませんか?“顔の筋肉”のプロ・間々田 佳子さんが、そんなお悩みを解消する顔筋トレを実演&解説します。1分だけの簡単な顔筋トレで、スッキリ小顔を目指しましょう!
-
2022.9.5
【ライフカレッジ #56】お金持ちの株習慣を身につける「株の正解!買いのタイミング見極め力養成講座」
株を始めてみたものの、「どのタイミングで購入すれば良いかわからない」「色々と考えているうちに高騰してしまった」なんて経験はありませんか?今回は、富裕層を中心に多数の相談実績があるファイナンシャルプランナーの伊藤 亮太さんが、株を買うタイミングの「見極め力」を上げる方法を解説します。
-
2022.8.5
【ライフカレッジ #55】お金の疑問・不安を解消しませんか?「値上げラッシュに負けない!家計のお悩み大質問会」
電気代や食品、電化製品など値上げラッシュが続き、家計を直撃している昨今、「このまま値上げが続いたら老後資金が足りなくなるかも……」「住宅ローンへの影響は……?」など漠然とした不安を感じていませんか?本講座では、人気FP の深野 康彦さんが最新のお金に関するトピックスの解説や値上げ対策について紹介し、さらに参加者の方の疑問・質問に直接回答する大質問会を実施します。
-
2022.7.21
【ライフカレッジ #54】仕事で成功する“色の法則”とは?「一流の人は知っている色の使い方講座」
仕事をする中で、「作成した資料の見た目がイマイチだった」「大事な打ち合わせがうまくいかなかった……」なんて経験はありませんか?メディアで活躍中のカラーコンサルタントの松本 英恵さんが、伝わるプレゼン資料の配色や、商談や会食のシーンに適した洋服の色など、仕事で成功する「色の使い方」を解説します。
-
2022.7.4
【ライフカレッジ #53】知って安心!いますぐ実践できる!「子育て世帯が知っておくべきお金対策講座」
「子育てにかかる費用ってどれくらいなんだろう…?」「自分なりに教育費を貯めているけど足りるのかな…」そんな漠然とした不安を抱えていませんか?今回は多数の相談実績があるファイナンシャルプランナーの高山 一惠さんが、ご自身の経験を踏まえて、子育て・教育に必要な費用やすぐに始められる対策方法についてご紹介します。
Recommendオススメ
人事制度<
2024.12.24
第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」
人事制度<
2024.1.11
第4回 よく踏み込んだで賞 矢野さんの「わたしの踏み込み」