• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <1月の新メンバー>マーケティングの知見を活かして、「PrimeAd」の拡大に貢献したい!(プラットフォーム開発・宗像)

ヒト

<1月の新メンバー>マーケティングの知見を活かして、「PrimeAd」の拡大に貢献したい!(プラットフォーム開発・宗像)

2023.1.12

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

<1月の新メンバー>マーケティングの知見を活かして、「PrimeAd」の拡大に貢献したい!(プラットフォーム開発・宗像)

オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は、プラットフォーム開発部に入社した宗像さんを紹介します。

  • プラットフォーム開発部
  • 入社エントリー

■まずは自己紹介とこれまでのお仕事について

2023年1月に入社したプラットフォーム開発部の宗像です。オールアバウトは3社目の会社になります。

1社目:本づくりに関わりたく、出版社に入社。本が好きだったのもあり、本作りに関わりたくて出版社に営業職で入社しました! 本屋さんに対して、自社の本を目立つように置いてもらうための営業。他に、本の卸業者さんに対して、自社の本をどう全国の本屋さんに配ってもらいたいか、などの営業を行っていました。

必要な読者の方に、どうやったら届けられるか。どういう見せ方をすればより売れるのか。など、工夫しながら行う仕事でとてもおもしろかったです!

2社目:打って変わってWebマーケティングの世界へ。出版社で働く中で、Webマーケティングの力ってすごい……! と感じた出来事があったのですが、当時の自分はスマホすらまともに扱えないくらいWeb音痴でした…苦笑。そのため、いっそのことこの世界に飛び込もうと決心し、Webマーケティングの会社に入社しました。

そこでは、Webマーケティングの直販・代理店向けの企画営業・コンサルティングをメインで行っていました。日々状況の変わるWeb業界で、クライアント・代理店のために何ができるのかを考え、試行錯誤する仕事はとてもやりがいがありました。

■オールアバウトグループへの入社のきっかけは?

1番は「メディア業界を変えていく」という“本気”を、面接を通じてマネージャー陣から感じ、こんな熱い想いを持った方々と仕事がしたい! と思ったためです。

「PrimeAd」は自分が出版業界にいたときに感じた課題を解決できるサービスだと感じ、このサービスを広げられれば、自分の好きなメディア業界に貢献できると考えました。

面接で「メディア業界で良くないと感じているところを教えてください」という質問があり、正直「めっちゃ試されてるやん」と最初は思いました(笑)。包み隠さず正直に伝えたところ、「なぜそう思うのか」など考えを丁寧に聞いてもらい、最終的に「いま話してくれたような課題意識が大事と考えているんだ」いう話をしていただきました。業界の課題に真剣に向き合い本気で変えようとしていると感じ、このような想いを持った方々と働きたいと思いました。

■私は○○ガイドです。

私は「坂道グループ」ガイドです!

アイドルの「乃木坂46」、「櫻坂46」、「日向坂46」が大好きです! 中でも「日向坂46」が一番好きで、“おひさま(日向坂ファンの呼び方)”です。ライブ、各イベントなどアイドル仲間と全国行脚しています。

推し(影山優佳さん、ワールドカップでは大活躍でしたね……いろんな方に知ってもらえて嬉しい(感涙))への愛を語り始めると止まらなくなってしまうので……(笑)、ここではアイドル仲間と行った富士急ライブでの写真をのせておきます! 野外ライブ+富士急内でも特別イベントをやっていて、めちゃくちゃ楽しかったです!!

■休日は何をして過ごしていますか?

休日は割と動き回っています。社会人劇団を運営しているのでその稽古だったり、アイドルのライブやイベントがあれば馳せ参じたり、知らないところに行くのが好きなので、行ったことのない駅で降りて、散歩や食べ飲み歩きなどもしてみたり。年に数回アイドル仲間と旅行(アイドル関係なしに)に行ったり。

何も予定がないときは、自宅で漫画や映画を見たりまったりしていますね。

もし劇団興味ある方がいれば、WebサイトやTwitterをぜひ見てみてください!

■最後にひとこと

マーケティングなど、自分の今までの知見・経験を生かして、「PrimeAd」の拡大に貢献したいです! よろしくお願いいたします!

■配属先の上長から宗像さんへ期待していること




 プラットフォーム開発部 ジェネラルマネジャー 箕作さん
PrimeAdにカスタマーサクセスチームを発足する。まさしくそのタイミングで面接していたのがレオナでした。何より印象的だったのが、“正直者でユニーク”だという事。新しい世界を作り出す仲間として期待しています!
13 件
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2025.2.25

    <2月の新メンバー>マーケティングの専門性を身につけ、広告業界のDXに貢献したい!(プラットフォーム開発部・伊藤)

    <2月の新メンバー>マーケティングの専門性を身につけ、広告業界のDXに貢献したい!(プラットフォーム開発部・伊藤)

  • ヒト

    2025.2.4

    <1月の新メンバー>広告業界におけるマーケティングのプロフェッショナルを目指して(プラットフォーム開発部・橋本)

    <1月の新メンバー>広告業界におけるマーケティングのプロフェッショナルを目指して(プラットフォーム開発部・橋本)

  • ヒト

    2024.5.23

    <新入社員への10の質問>プラットフォーム開発部・葛西

    <新入社員への10の質問>プラットフォーム開発部・葛西

  • ヒト

    2023.5.23

    <5月の新メンバー>「PrimeAd」の拡大に貢献し、広告業界の不を軽減したい!(プラットフォーム開発部・横山)

    <5月の新メンバー>「PrimeAd」の拡大に貢献し、広告業界の不を軽減したい!(プラットフォーム開発部・横山)

  • ヒト

    2021.4.2

    <4月の新メンバー>広告業界での経験を活かし、「PrimeAd」をより良くしていく!(プラットフォーム開発部・矢田)

    <4月の新メンバー>広告業界での経験を活かし、「PrimeAd」をより良くしていく!(プラットフォーム開発部・矢田)

Recommendオススメ

  • Leaders

    2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

  • Players

    2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 人事制度

    2024.12.19

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

  • Players

    2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  2. ライフカレッジ

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

  3. コト

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. 人事制度

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  1. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  2. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  3. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  4. ライフカレッジ

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

  5. コト

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

Column連載コラム

Leaders

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

  • 2023.9.21

    やるべき方向性を的確に示し、様々な角度から戦略・戦術をチョイス。「All About」過去最高のセッション数に導く!

もっと見る

Players

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 2023.12.27

    メディア広告に興味があって飛び込んだオールアバウトで「データエンジニア」として大活躍!

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.5.8

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  • 2025.3.25

    【ゴチエビス vol.37】創業50年の老舗洋食店で味わう、牛タンオムライスが絶品!

  • 2025.2.27

    【ゴチエビス vol.36】疲れているときに元気をもらえるボリューム満点ランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • 2024.12.24

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • PrimeAd
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.