• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <9月の新メンバー>まだ知られていない日本の魅力を海外へ知ってもらいたい!(グローバル推進室・ダウブ ルカス)

ヒト

<9月の新メンバー>まだ知られていない日本の魅力を海外へ知ってもらいたい!(グローバル推進室・ダウブ ルカス)

2022.9.16

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

<9月の新メンバー>まだ知られていない日本の魅力を海外へ知ってもらいたい!(グローバル推進室・ダウブ ルカス)

オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。9月入社、グローバル推進室のダウブ ルカスさんをご紹介します。

  • グローバル推進室
  • 入社エントリー

■まずは自己紹介とこれまでのお仕事について

9月に入社しましたグローバル推進室のダウブ ルカスです。「All About Japan」英語版の編集・ディレクション・委託業務を担っています。

大学を卒業した時に海外に行こう、と思い日本に決めました。子どもの頃からの友人にアメリカ生まれの日系人がいて、彼の影響で色々な日本文化に出会っていたことがきっかけです。その友人は私より先に来日し、今も近くにいます。

入社前は広島県の西部に位置する福山市で外国語指導助手として働いていました。学校では先生と呼ばれつつも子どもたちからも多く教えをもらいながら、現代のアメリカ文化を伝えてきました。OFFの時間には若者が集まるギャラリーで国際的なイベントや、おしゃれな雰囲気カフェで英会話を企画するなどコミュニティに参加しました。

■入社のきっかけは?

日本で過ごすにつれ、人と人とをつなげたいという気持ちがますます強くなりました。日本語と英語をどうやって活かし、日本と母国のアメリカを近づけようかと自問して入社しました。アメリカで育った経験と文化の違いによって生じるギャップを埋めながら、お互いの理解を深めたいと思っています。そして日本の有名な場所・モノだけではなくまだ知られていないところまで深掘りして日本独自のカルチャーを広めたいです!

■私は○○ガイドです。

私は「自転車」ガイドです。

人との接触を避けたいというwithコロナ時代を機にサイクリングにはまり、時間が許す限り単独で自転車で旅してきました。自転車という移動方法のいいところは、ゆっくりと旅ができることです。高速道路のインターチェンジがある主要な地域だけではなく通り過ぎられやすい町・村に出逢うことができます。
自転車で日本の極地まで探索しています。去年は最南端である九州の佐多岬を走り、最近も北海道の宗谷岬という、日本の最北端を訪れました。自転車で日本をオリジナルに体験したい方、是非お声掛けください!
最南端の佐多岬と最北端の宗谷岬

■オールアバウトグループでやってみたいことは?

私は“キレイなモノ”を作りたいと思っています。それはビジュアルも文章も両方もという意味です。読んでもらう情報はいくら面白かろうが見栄えがよくなければそもそも読者は読む過程に入りません。特にデジタルコンテンツの基準が高い今ではウェブサイトは目を引くことができなければ読んでもらうことができないのです。記事では書くスタイルやクオリティを統一化し、その額縁となるウェブサイトはオールアバウトの歴史に合わせたモダンな形にしたいのです。時代の思潮を汲み取り読みやすい「All About Japan」を作っていきたいと思っています。

■配属先の上長からルカスさんへ期待していること

 グローバル推進室 「All About Japan」編集長 岡田 信一
「All About Japan」にとって、各言語担当のエディターの役割はとても大きいです。マーケットのニーズをキャッチしながら、魅力的なインバウンド情報を発信すること。村上春樹を日本語で読んだり、自転車で日本をぐるぐる回ったり……面接で聞いた彼のエピソードから、いっぱいの好奇心と行動力を武器に、ステキな日本情報の発信者となりうる素質を感じました。
14 件
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2025.1.14

    <1月の新メンバー>日本の魅力を世界に伝え、日本と世界の架け橋を作りたい(グローバル推進室・猪野木)

    <1月の新メンバー>日本の魅力を世界に伝え、日本と世界の架け橋を作りたい(グローバル推進室・猪野木)

  • ヒト

    2024.7.25

    <7月の新メンバー>日本の文化をコンテンツの力で世界へ発信していきたい(グローバル推進室・長鋪)

    <7月の新メンバー>日本の文化をコンテンツの力で世界へ発信していきたい(グローバル推進室・長鋪)

  • ヒト

    2024.5.14

    <4月の新メンバー>コンテンツの力で海外の人の心を動かしたい! (グローバル推進室・宮本)

    <4月の新メンバー>コンテンツの力で海外の人の心を動かしたい! (グローバル推進室・宮本)

  • ヒト

    2024.4.11

    <4月の新メンバー>信頼される編集者になり、外国人に役立つ記事を増やしたい(グローバル推進室・ナパット)

    <4月の新メンバー>信頼される編集者になり、外国人に役立つ記事を増やしたい(グローバル推進室・ナパット)

  • ヒト

    2023.7.28

    <7月の新メンバー>日本のことをよく知らない外国の方に、よりよい体験ができるような情報を提供したい(グローバル推進室・加藤)

    <7月の新メンバー>日本のことをよく知らない外国の方に、よりよい体験ができるような情報を提供したい(グローバル推進室・加藤)

Recommendオススメ

  • 人事制度

    2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • Players

    2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • Players

    2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • Players

    2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

  2. ライフカレッジ

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

  3. コト

    All About「国民の決断」アワード

    All About「国民の決断」アワード

  4. Players

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  5. ライフカレッジ

    いまさら聞けない!「NISA・iDeCoの商品の選び方講座」

    いまさら聞けない!「NISA・iDeCoの商品の選び方講座」

  1. ライフカレッジ

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

  2. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

  3. ヒト

    <8月の新メンバー>関わる人すべてに頼られる存在になりたい!(オールアバウトライフマーケティング カスタマーサクセス室・渡引)

    <8月の新メンバー>関わる人すべてに頼られる存在になりたい!(オールアバウトライフマーケティング カスタマーサクセス室・渡引)

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ライフカレッジ

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

Column連載コラム

Leaders

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

  • 2023.9.21

    やるべき方向性を的確に示し、様々な角度から戦略・戦術をチョイス。「All About」過去最高のセッション数に導く!

もっと見る

Players

  • 2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.8.21

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

  • 2025.7.24

    【ゴチエビス vol.41】ビルの隙間で出会う秘密のランチ。新感覚「つけナポリタン」

  • 2025.6.17

    【ゴチエビス vol.40】知る人ぞ知る隠れ家カフェで、小粋なワンプレートランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.