-
2022.1.28
<部署紹介 vol.8>グローバル推進室
オールアバウトに関わる様々な”ヒト”のほか、部署にもフォーカスし、その内情を分かりやすくご紹介する本コーナー。第8弾はグローバル推進室をご紹介します。
-
2020.2.28
~日本の手芸技術を世界に広める~ 生涯学習を推進するオールアバウトライフワークスの海外展開に注目
オールアバウトグループのなかで、生涯学習事業を推進する株式会社オールアバウトライフワークスは、独自に開発した手芸技術・カリキュラムを世界に広めるチャレンジをしています。今回は、海外展開の第1弾として業務提携を行った中国・上海の手芸教室「羅樹(ロキ)」との取組みについてご紹介します。(取材日:2019年12月16日)
-
2019.12.20
<12月の新メンバー>大好きなWebメディアの仕事を通じて、日本と中国の人と人をつなぐ存在になりたい!(グローバル推進室・王)
オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は、日本の総合情報サイト「All About Japan」を展開するグローバル推進室に入社した、王(おう)さんです。
-
2019.9.12
<9月の新メンバー>登山や日本文化が好き! 次のチャレンジは訪日外国人旅行者に日本の魅力を伝えること(グローバル推進室・土居)
オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」など、自己紹介を紹介してもらうこのコーナー。今回は、訪日外国人向け日本総合情報サイト「All About Japan」を展開するグローバル推進室に入社した土居さんです。
-
2019.8.21
クオリティに一切の妥協なし! 社内イチのプロ魂で日本の魅力を世界へ発信
オールアバウトグループの中で訪日外国人に向けたインバウンド事業や、国外在住者に向けたアウトバウンド事業を担当する「グローバル推進室」。「All About Japan」というWEBメディアの運営のほか、様々な公官庁の事業を推進する同部署のプロデューサーである子上さんに、事業の躍進の背景や、働く上で心がけている事について聞いた。
-
2019.7.25
<7月の新メンバー>新しいものをグロースするのが生きがい。次は外国人向け訪日促進プロジェクトに挑戦!(グローバル推進室・阿部)
オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」など、自己紹介を紹介してもらうこのコーナー。今回は、訪日外国人向けに日本総合情報サイト「All About Japan」を展開するグローバル推進室に入社した阿部さんです。
-
2019.3.15
【ゴチエビス vol.19】「Tokyo Vegan Guide」を書いた社員の行きつけ! 様々な食習慣に対応できるお店のランチ
オールアバウトの所在地、恵比寿にある社員行きつけのお店をリレー方式で紹介する「ゴチエビス」。第19回は外国人向けの日本総合情報サイト「All About Japan」の編集長、キアラさんが登場! 自身が出版する「Tokyo Vegan Guide」にも掲載している、恵比寿で美味しくリーズナブルなヴィーガン料理(動物性の食材が入っていない)のお店を紹介してくれました。
-
2019.3.1
【ゴチエビス vol.18】大サイズを食べきれたら相当凄い?! ボリューム満点の鶏ランチ
オールアバウトの所在地、恵比寿にある社員行きつけのお店をリレー方式で紹介する「ゴチエビス」。第18回はグローバル推進室から”ニック”が愛称のニコラスさんが登場! 日本の食が大好きというニックさん。恵比寿ではどんなランチをチョイスするのでしょうか?
-
2018.10.19
<インバウンドセミナー>WEB、SNSを活用した 欧米豪ユーザーの心を掴むコミュニケーション(All About Japan編集長 テルスオロ キアラ)
株式会社D2C主催の「訪日外国人インバウンドマーケティングセミナー」に、All About Japanの編集長 テルスオロ キアラが登壇。近年注目度が増す市場「欧米豪」ですが、ユーザーの心を掴むために、「欧」「米」「豪」それぞれの国民性を捉えたコミュニケーション戦略が重要であることを解説しました。
-
2018.7.27
【ゴチエビス vol.11】タイ人シェフが作る本格的なタイ料理をランチで堪能!
オールアバウトの所在地、恵比寿にある社員行きつけのお店をリレー方式で紹介する「ゴチエビス」。第11回目はグローバル推進室のラチャさんが登場! 本場タイの味を堪能できるランチをご紹介いただきます。
Recommendオススメ
人事制度<
2024.6.27
第5回 よく踏み込んだで賞 泉さんの「わたしの踏み込み」
2024.9.12
柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく