• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <6月の新メンバー>まだ知られていない日本のたくさんの魅力を母国タイの人々に届けたい!(グローバル推進室・ゲード)

ヒト

<6月の新メンバー>まだ知られていない日本のたくさんの魅力を母国タイの人々に届けたい!(グローバル推進室・ゲード)

2021.6.11

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

<6月の新メンバー>まだ知られていない日本のたくさんの魅力を母国タイの人々に届けたい!(グローバル推進室・ゲード)

オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は、オールアバウト グローバル推進室に入社したスッユコン ガーラゲードさんです。

  • オールアバウト
  • グローバル推進室
  • 入社エントリー

■まずは自己紹介とこれまでのお仕事について

6月に入社しましたグローバル推進室のスッユコン ガーラゲードです。

タイ人ユーザー向けに日本の最新ニュースや文化を含む各業界の情報を収集・データ分析し、コンテンツの企画から執筆・編集・翻訳などの制作業務とライターへの発注・タイ人のインフルエンサーマーケティングを担当しています。

これまでは株式会社Fun Japan Communicationsにて、タイマーケットの開拓担当となり、訪日外国人向けインバウンド記事の執筆、メルマガ・コンテンツ制作、編集、発信等を担当していました。また、自社媒体やSNSの運営、日本国内のモニターツアーやキャンペーン、プロモーションの企画も携わっていました。

■オールアバウトに入社したきっかけは?

人々の生活を豊かにし、時代の変化に合わせた新しい知識や魅力を追求するオールアバウトのビジョンに深く共鳴したことがきっかけです。

私は今まで日本に住みながらブロガーとして活動してきましたが、日本にはまだまだ知られていない魅力が本当に沢山あると感じています。在日タイ人の強みを活かしながら、独自の目線でタイの人々に日本のいいもの・文化・感動・喜び・楽しさをもっともっと提供したいと思い、入社を決めました。

■オールアバウトでの仕事はどうですか?

日本の最新ニュースや文化を含む各業界の情報をいち早く、そして深く収集し、タイ人ユーザー向けに情報を発信する仕事にとてもやりがいを感じています。そして日本に4年間住んで得た日本語能力とブロガーとしての経験を存分に活かすことが出来るためとても充実感があります。

最近はSNSを含むインターネットの発達によりタイ人がタイにいながら日本の情報を収集できるようになっているので、さらに1歩2歩踏み込んだ濃い情報発信が出来るように、コンテンツの企画から執筆・編集・翻訳などの制作業務に励んでいます。

今後はもっとタイ人ユーザーに役立つコンテンツを発信できるよう、チームと協力しながら取り組んでまいります。

■私は〇〇ガイドです

私は「タイ」ガイドです。

東南アジアのど真ん中に位置する「タイ」では、都心にはビルが立ち並び、街は活気にあふれる一方で、仏教国でもあるため色鮮やかな寺院やオレンジ色の袈裟を着た僧侶と出会える、新しいものと古いものに出会える国です。
世界遺産『アユタヤ県』で象乗り
東南アジア通の人に「初めて東南アジアに行くならどこがいい?」と尋ねてみると、口をそろえて出てくる答えが「タイ」だと思います。一度訪れると、リピーターになる人が多く、タイ料理、南国フルーツ、田舎の大自然、美しい海など、魅力は沢山あります。

これからタイに旅行する予定のある方、またはタイのことをさらに知りたい方はぜひお声がけください!
実家の『スラーターニー県』でダム観光

■最後にひとこと

私にとって仕事は「人間関係の勉強」の場であると思っています。人は誰しも一人では生きていけず、お互いに助け合うことで、良い社会が実現できるものだと思います。国籍や異文化、世代を問わず、さまざまな人々と共に学び、周りの人から信頼される社会人になりたいです。

最初は分からないことがまだ沢山あると思いますが、目の前の仕事ひとつひとつ真剣に取り組み、早く仕事を覚えていきたいと思います。精一杯頑張りますので、これからよろしくお願いします!
明治神宮外苑のイチョウ並木で撮影
14 件
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2021.8.20

    <8月の新メンバー> All About Japanを通じ、日本を元気にできる存在になりたい!(グローバル推進室・中城邦子)

    <8月の新メンバー> All About Japanを通じ、日本を元気にできる存在になりたい!(グローバル推進室・中城邦子)

  • ゴチエビス

    2025.1.16

    【ゴチエビス vol.35】肉溢れる至福の時間。恵比寿で20年以上愛される、コスパ抜群の隠れ家焼肉ランチ

    【ゴチエビス vol.35】肉溢れる至福の時間。恵比寿で20年以上愛される、コスパ抜群の隠れ家焼肉ランチ

  • ヒト

    2025.1.14

    <1月の新メンバー>日本の魅力を世界に伝え、日本と世界の架け橋を作りたい(グローバル推進室・猪野木)

    <1月の新メンバー>日本の魅力を世界に伝え、日本と世界の架け橋を作りたい(グローバル推進室・猪野木)

  • ヒト

    2024.7.25

    <7月の新メンバー>日本の文化をコンテンツの力で世界へ発信していきたい(グローバル推進室・長鋪)

    <7月の新メンバー>日本の文化をコンテンツの力で世界へ発信していきたい(グローバル推進室・長鋪)

  • ヒト

    2024.5.14

    <4月の新メンバー>コンテンツの力で海外の人の心を動かしたい! (グローバル推進室・宮本)

    <4月の新メンバー>コンテンツの力で海外の人の心を動かしたい! (グローバル推進室・宮本)

Recommendオススメ

  • 人事制度

    2024.12.24

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

  • Players

    2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 人事制度

    2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • 人事制度

    2024.12.19

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

  • Players

    2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

  2. ライフカレッジ

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

  3. Players

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  4. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

  5. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  1. ライフカレッジ

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

  2. ライフカレッジ

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

  3. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

  4. Quotes

    頑張り方を見直すきっかけになった言葉

    頑張り方を見直すきっかけになった言葉

  5. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

Column連載コラム

Leaders

  • 2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

もっと見る

Players

  • 2025.10.16

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  • 2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.10.23

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

  • 2025.9.25

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

  • 2025.8.21

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.