• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • コト
  • 今年は初のオンライン開催! 第19回 Red Ball Japanレポート

コト

今年は初のオンライン開催! 第19回 Red Ball Japanレポート

2020.6.26

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

今年は初のオンライン開催! 第19回 Red Ball Japanレポート

ガイドプロデュースグループの瀬戸です。オールアバウトガイドが一堂に会するイベント「第19回 Red Ball Japan」を、2020年6月6日(土)に開催いたしました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、初のオンライン開催。ガイドの方々も弊社社員も自宅からの参加となり、従来とは一味違う会になりました。

  • All Aboutガイド
  • Red Ball Japan
  • イベントレポート
  • イベント・セミナー
  • オールアバウト

■Red Ball Japanとは

総合情報サイト「All About」やNTTドコモ社との共同メディア「イチオシ」をはじめ、オールアバウトグループの様々なサービスで活躍する、“ガイド”と呼ばれる専門家を対象とした年に一度の大イベント。例年はリアルな場で行っていましたが、今回は企画検討のさなかに新型コロナウイルスの感染が拡大したため、Web会議サービス「Zoom」を利用し、19回目で初となるオンラインで実施となりました。

オンライン開催の良さは何と言っても、場所に関係なく参加できるところ。北海道から沖縄まで日本全国はもちろんですが、約900名いるガイドのなかには海外在住の方も多く、アメリカ、イタリア、オーストリア、スウェーデン、ドイツからなど、これまで参加が難しかった方にも参加していただくことができました。

■オールアバウトグループの概況や今後のメディア方針などについてご報告

まずは代表取締役社長の江幡より、オールアバウトグループの概況のご報告。続いて、6月より新たに取締役に就任した、メディアビジネス部 事業部長の宮﨑から2019年度施策の振り返り、ジェネラルマネジャーの徳永から今後のメディア方針や支援施策などについてご説明させていただきました。

昨年度は「All Aboutマネー」といった動画コンテンツや音声コンテンツ、ユーザーの恋愛や婚活についての悩みに対して個別に回答するサービス「31歳からの恋愛相談室」「恋愛偏差値30からの婚活相談室」など、記事を執筆する以外で活躍いただける場を増やし、メディアとして新たな価値を提供してまいりました。こちらの部分は本年度も注力し、よりユーザーにとって価値の高いメディアを目指していこうと思っております。

【参考】記事だけじゃない! マネー領域における動画・音声化プロジェクトとは? - About All About

【参考】記事だけじゃない! マネー領域における動画・音声化プロジェクトとは? - About All About
従来、テキストベースで構成されている総合情報サイト「All About」が変わりつつある。コンテンツを動画・音声といった新たなフォーマットへ拡大することをミッションとしたコンテンツプロデュースGの責任者である中村マネジャーに、その取組みの真意や手応え、さらには今後の展望まで聞いてみた。
これまでのリアルな会の場合、各登壇者からの報告はどうしても一方通行な印象になってしまいましたが、今回はZoomのチャット機能で温かいコメントをいただいたり、登壇者の横にガイドの皆さまの顔が並んだりと、例年とはまた違ったアットホームな雰囲気を感じました。

■創業20周年をお祝いし、オンライン乾杯!

例年ではガイド同士や社員との交流を目的とした懇親会の時間を設けていますが、今回はオンラインのためにやむなく断念。そこで、オンラインでもガイドと社員の一体感を感じていただければという思いを込めて、画面越しで総勢約200名によるオンライン乾杯を行いました。

乾杯のご発声は、創業当初からガイドとしてご活躍いただいている、ホームメイドクッキング ガイドの黒田 民子さん。弊社は今年で創業20周年ということもあり、黒田さんからはお祝いのお言葉も頂戴しました。

■最も活躍されたガイドを表彰する「Red Ball Award」

会の後半は昨年に引き続き、2019年に最も活躍されたガイドを表彰する「Red Ball Award」。今年は5部門から選出し、事業責任者より表彰しました。

<受賞者>

ガイド記事部門:恋愛ガイド 亀山 早苗さん
広告部門:子育てガイド 河崎 環さん
広報部門:暮らしの歳時記ガイド 三浦 康子さん
ドコモコンテンツ部門:プチプラ・100均インテリアガイド 鴨西 玲佳さん
新規ビジネス部門:カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド 檜垣 暁子さん
選出理由は部門ごとによって異なりますが、多くに共通していたのは「ユーザーやクライアントを理解し、専門性の高い情報を提供されていること」。記事の先にいるユーザーはどういった情報を欲しているのか、クライアントの要望はどういったものかなど、自分に何が求められているかを深堀りし、さらに専門家ならではの情報を巧みに交えて応えていらっしゃる点に評価が集まりました。

また、受賞者の5名の方には画面上で登場いただき、受賞へのコメントを頂戴しましたが、ここでもチャット機能で多数の称賛の声が寄せられ、「Red Ball Japan」ならではのガイド同士の交流を垣間見ることができました。
31 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • イベント

    2019.6.21

    All Aboutガイドが一堂に集結! 様々な“活躍の場”とのマッチングを試みる新たな取り組みも。

    All Aboutガイドが一堂に集結! 様々な“活躍の場”とのマッチングを試みる新たな取り組みも。

  • イベント

    2018.5.25

    年に一度のAll Aboutガイドの祭典! 『第17回Red Ball Japan』開催レポート

    年に一度のAll Aboutガイドの祭典! 『第17回Red Ball Japan』開催レポート

  • イベント

    2017.4.10

    Red Ball Japan 2017開催レポート

    Red Ball Japan 2017開催レポート

  • イベント

    2018.4.20

    【イベントレポート】日本テレビ・豊田順子アナウンサーが登壇! All Aboutガイド向けのセミナーを開催しました

    【イベントレポート】日本テレビ・豊田順子アナウンサーが登壇! All Aboutガイド向けのセミナーを開催しました

  • イベント

    2020.3.6

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

Recommendオススメ

  • Players

    2022.6.24

    1.5列目が考える、コロナ禍で営業組織が生き残るための戦略とは!?

    1.5列目が考える、コロナ禍で営業組織が生き残るための戦略とは!?

  • コト

    2022.2.8

    2020年3月期 第3四半期決算の補足説明をおこないました

    2020年3月期 第3四半期決算の補足説明をおこないました

  • Players

    2021.12.10

    逆境こそチャンス! 緻密な分析力と“即断即決”の行動力でヒット記事を量産!

    逆境こそチャンス! 緻密な分析力と“即断即決”の行動力でヒット記事を量産!

  • Leaders

    2018.6.22

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

  • お知らせ

    2019.11.18

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #50】講演・TV出演多数の子育てアドバイザーが伝授! 私ばっかり…となっていませんか?「ワンオペ育児の解決法講座」

    【ライフカレッジ #50】講演・TV出演多数の子育てアドバイザーが伝授! 私ばっかり…となっていませんか?「ワンオペ育児の解決法講座」

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. Human Dept

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #53】知って安心!いますぐ実践できる!「子育て世帯が知っておくべきお金対策講座」

    【ライフカレッジ #53】知って安心!いますぐ実践できる!「子育て世帯が知っておくべきお金対策講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. Human Dept

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

Column連載コラム

Leaders

  • 2022.3.11

    ものづくりを通じて認知症を予防~"共生社会"の実現に向けたライフワークスの挑戦

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

もっと見る

Players

  • 2022.6.24

    1.5列目が考える、コロナ禍で営業組織が生き残るための戦略とは!?

  • 2021.12.10

    逆境こそチャンス! 緻密な分析力と“即断即決”の行動力でヒット記事を量産!

  • 2021.7.21

    バイアスをかけない広い価値観で新規事業を黒字化へ。肝は情報取得の量と整理にあり!

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2022.4.8

    【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

  • 2021.4.9

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About