所属部署
3月19日に入社しました堀内です。
「All About」デザイン室で、主にデザイン・コーディングを担当する予定です。
以後、どうぞよろしくお願いいたします。
「All About」デザイン室で、主にデザイン・コーディングを担当する予定です。
以後、どうぞよろしくお願いいたします。
経歴/前職でやっていたこと
十数年、デジタル・アナログ問わず、色々な現場でデザイナーとして働いていました。
特にデジタルに関しては、まだ、Google Analyticsで解析するという手法がメインでなかったときから色々な方法でデータを集めては解析して、デザインに反映するといったところから始まり、ウェブサイト・モバイル・スマホ・アプリと、広告企画はもちろん、ポータルサイト・ゲームアプリまでデザインしてきました。
特にデジタルに関しては、まだ、Google Analyticsで解析するという手法がメインでなかったときから色々な方法でデータを集めては解析して、デザインに反映するといったところから始まり、ウェブサイト・モバイル・スマホ・アプリと、広告企画はもちろん、ポータルサイト・ゲームアプリまでデザインしてきました。
オールアバウトへの入社のきっかけ
色々な現場で仕事をしてきたのですが、まだメディアの仕事をしたことがなく、チャレンジするなら、今しかないと思って、面接しにきました。
面接をしていて、一緒に働く部署の方たちが素敵だったので、間違いないと思って決めました。
面接をしていて、一緒に働く部署の方たちが素敵だったので、間違いないと思って決めました。
私は●●ガイドです!
私は手抜き家庭料理ガイドです。
大学生の頃、調理のアルバイトに夢中になって、気がついたら調理師などの料理系の免許・資格を取ったりしました。そのころから、料理をすることが好きで、今も家で自炊することがほとんどです。ただ、時間に余裕がないので時短料理になってしまうのですが。でも、そのことが幸いして、ふと載せたレシピサイトで、自分のオリジナルレシピが良いと言うことで記事になったことがあります。笑
大学生の頃、調理のアルバイトに夢中になって、気がついたら調理師などの料理系の免許・資格を取ったりしました。そのころから、料理をすることが好きで、今も家で自炊することがほとんどです。ただ、時間に余裕がないので時短料理になってしまうのですが。でも、そのことが幸いして、ふと載せたレシピサイトで、自分のオリジナルレシピが良いと言うことで記事になったことがあります。笑
休日の過ごし方
最近、趣味で始めたタッチラグビーと茶道をコツコツやってます。茶道は、今年こそお茶会デビューしたく細かい所作を直してもらいながら覚えてます。
ふと思い立って、どっかに出かけていくのも好きなので、思い立って富士山登山とかもするタイプです。
音楽も好きで、テクノ系のクラブイベントに行ったり、家ではお気に入りのspotifyプレイリストをずっと聴いてます。
音楽も好きで、テクノ系のクラブイベントに行ったり、家ではお気に入りのspotifyプレイリストをずっと聴いてます。
ひとこと
楽しそうな匂いがしたら、とりあえず、顔を出すがモットーなので、日常の中の楽しいことを逃さずキャッチしていきたいです。
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK
-
【ライフカレッジ #15】突然始まる親の介護、準備できていますか?介護福祉士資格を持つ介護ジャーナリストが徹底解説「今から備えておく、介護の基礎講座」
-
【ライフカレッジ #17】現役モデルのボディメイクトレーナーが伝授! 痩せにくい40,50代でも効果を実感できる 「お腹周り撃退エクササイズ&ストレッチ講座」
-
【ライフカレッジ #14】40万部突破のベストセラー著者が実演解説、コツを覚えるだけで本物の品が身につく! 「育ちがいい人になるマナー講座」
-
【ライフカレッジ #16】不透明な時代でも左右されない稼ぎ方とは? 副業の第一人者がノウハウを伝授! 「趣味やスキルをお金にする、副業力養成講座」
-
【ライフカレッジ #13】“年金問題”専門のFPが年金の増やし方を解説 40、50代からでも遅くない! 「老後のお金の作り方講座」
-
【ライフカレッジ #17】現役モデルのボディメイクトレーナーが伝授! 痩せにくい40,50代でも効果を実感できる 「お腹周り撃退エクササイズ&ストレッチ講座」
-
【ライフカレッジ #15】突然始まる親の介護、準備できていますか?介護福祉士資格を持つ介護ジャーナリストが徹底解説「今から備えておく、介護の基礎講座」
-
【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。
-
なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】
-
【ライフカレッジ #16】不透明な時代でも左右されない稼ぎ方とは? 副業の第一人者がノウハウを伝授! 「趣味やスキルをお金にする、副業力養成講座」