• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 メディアプロデュースグループ・岸上

ヒト

<新入社員への10の質問>メディアビジネス部 メディアプロデュースグループ・岸上

2024.5.20

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

<新入社員への10の質問>メディアビジネス部 メディアプロデュースグループ・岸上

2024年度、新卒入社したフレッシャーズにあんなことやこんなことを質問してみました。

  • メディアビジネス部
  • 入社エントリー
  • 新卒

■学生時代にチカラを入れていたことはなんですか?

塾講師のアルバイトです。個別指導塾で主に中学生に教えていました。

1番印象に残っているのは高校受験を控えた中学3年生の指導で、人生のターニングポイントに関われたことはとても良い経験になりました。ターニングポイントでどんな選択肢に出会えるかが大切だと感じ、「何かを選ぶときに、良い選択肢を持っていてほしい」と思い塾講師を始めました。

■オールアバウトへの入社理由は?

Visionの中の「不安なく、賢く、自分らしく」という部分に共感したからです。

私は、「人々にいい選択肢を与える手助けをしたい」と思っています。今の世の中は情報が多すぎるがあまり、何か意思決定をするときに選択肢の多さに迷ってしまったり、不安になってしまったりする世の中だと思っていて、その中で大切なのは「信頼できる・良い選択肢」を見つけることだと考えているからです。オールアバウトのVisionを初めて知ったとき、私の考えとリンクすると感じました。

また、メディア「All About」はガイドのみなさんが信頼性の高い情報を提供していると知り、私が目指す「信頼できる選択肢」を与えることに直結していると感じたことも、理由のひとつです。

■今後、オールアバウトをどんな企業にしたいですか? またそこで何をしていたい?

「困ったときに頼れるサイト・企業」にしていきたいです。

今の「All About」はメインターゲットが30~40代となっていますが、より幅広い世代の方たちから頼ってもらえるサイトにしていきたいと思っています。そのためには、ユーザー目線に立つことを忘れず、サービスの向上に貢献していきたいです。

■現在の夢・野望、今後のキャリアビジョンは?

メディア「All About」「All Aboutニュース」をよく知ることから始め、そのサービスを向上させることできるよう、できることに取り組んでいきたいです。また、マネジメントにも興味を持っているため、キャリアビジョンとしてそちらの道も考えていきたいです。

■これまでの人生で一番やっちまった経験は?

アルバイト先で日本人のお客様にがっつりと英語で接客してしまったことです……。

少しぼーっとしていたようで、なぜか外国人の方だと勘違いしてしまいました。(今でも原因は謎です。)ただ、そのお客様がとても気さくな方で、私の対応に全く気を悪くせずにゲラゲラ笑ってくださって、助かりました。

■オールアバウトの面接で一番記憶に残っていることは?

江幡さんとの最終面接です。

ガチガチに緊張していましたが、雑談から始まって緊張がほぐれたのを覚えています。面接というと、受ける側が8割くらい話すというイメージを持っていましたが、江幡さんはご自身の考えをしっかりと話してくださり、話している時間としては、お互い5割ずつといった感じでした。

江幡さんのお話を聞いて、「社長さんってこんなにいろいろなことを知っていて、それぞれのことに対して自分の深い考えを持っているんだ!」と感銘を受けるとともに、「江幡さんの会社で働きたい!」 と強く思いました。

■座右の銘とその理由は?

「なんとかなるよりなんとかする」です。

ちなみに、この座右の銘はここ数ヶ月で設定したものです(笑)。今までの人生では「なんとかなる」と思って行動してきたことがたくさんありました。このマインドも大切だとは思いますが、「自分で」なんとかする! という自主性も持ちたいと考え始めました。なので、社会人になるタイミングで座右の銘を一新しました!
26 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2024.5.24

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 メディア企画グループ・小野

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 メディア企画グループ・小野

  • ヒト

    2023.5.19

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 ガイドメディアグループ・森田

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 ガイドメディアグループ・森田

  • ヒト

    2023.5.16

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 ガイドプロデュースグループ・阪井

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 ガイドプロデュースグループ・阪井

  • ヒト

    2022.6.10

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 ガイドメディアグループ・吉原

    <新入社員への10の質問>メディアビジネス部 ガイドメディアグループ・吉原

  • ヒト

    2025.6.10

    <新入社員への10の質問>オールアバウトナビ ソーシャルメディア戦略部 アカウントグロースグループ・倉持

    <新入社員への10の質問>オールアバウトナビ ソーシャルメディア戦略部 アカウントグロースグループ・倉持

Recommendオススメ

  • ライフカレッジ

    2025.1.30

    つらい手足の冷えを改善!「代謝アップでぽかぽかの体に!冷え対策ヨガ講座」

    つらい手足の冷えを改善!「代謝アップでぽかぽかの体に!冷え対策ヨガ講座」

  • Players

    2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • Leaders

    2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 人事制度

    2024.12.19

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    いまさら聞けない!「NISA・iDeCoの商品の選び方講座」

    いまさら聞けない!「NISA・iDeCoの商品の選び方講座」

  2. ライフカレッジ

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

  3. ライフカレッジ

    支出を減らす5つのテクニックも解説!「NISAからポイ活まで丸わかり!最新マネー活用術講座」

    支出を減らす5つのテクニックも解説!「NISAからポイ活まで丸わかり!最新マネー活用術講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. Players

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  1. ライフカレッジ

    いまさら聞けない!「NISA・iDeCoの商品の選び方講座」

    いまさら聞けない!「NISA・iDeCoの商品の選び方講座」

  2. ライフカレッジ

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

  3. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.41】ビルの隙間で出会う秘密のランチ。新感覚「つけナポリタン」

    【ゴチエビス vol.41】ビルの隙間で出会う秘密のランチ。新感覚「つけナポリタン」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. 人事制度

    【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート

    【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート

Column連載コラム

Leaders

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

  • 2023.9.21

    やるべき方向性を的確に示し、様々な角度から戦略・戦術をチョイス。「All About」過去最高のセッション数に導く!

もっと見る

Players

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.7.24

    【ゴチエビス vol.41】ビルの隙間で出会う秘密のランチ。新感覚「つけナポリタン」

  • 2025.6.17

    【ゴチエビス vol.40】知る人ぞ知る隠れ家カフェで、小粋なワンプレートランチ

  • 2025.5.29

    【ゴチエビス vol.39】パン食べ放題のお店! お腹いっぱい食べたいときはここ! @恵比寿ガーデンプレイス

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.