<3月の新メンバー>常にお客様ファーストのサービスをパートナー様と共に考えていきたい(オールアバウトライフマーケティング パートナーソリューション部・古井)
オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は、オールアバウトライフマーケティング パートナーソリューション部に入社した古井さんをご紹介します。
■まずは自己紹介とこれまでのお仕事について
3月に入社しましたオールアバウトライフマーケティング パートナーソリューション部の古井です。これまでは、ミュージシャンとしての活動を経て、カメラ専門店で約6年半、中古カメラの商品化業務や仕入担当を経験しました。前職では社内、社外問わずコミュニケーションを円滑に進めなければ、お客様も自分自身も満足のいく結果を生み出せないということを痛感しました。「迅速にかつ、密に」をモットーに、パートナー様と二人三脚で数字が作れるよう頑張っていきたいと思っています。
■オールアバウトグループへの入社のきっかけは?
決め手は2つあります。
1つ目は、様々な商材を扱っているECサイトでの経験を積みたかったこと。2つ目は、パートナー様と共通の目的に向かって築き上げていく関係性がとても好きだったので、そういった関係性を大事にできる会社であると思ったことです。
1つ目は、様々な商材を扱っているECサイトでの経験を積みたかったこと。2つ目は、パートナー様と共通の目的に向かって築き上げていく関係性がとても好きだったので、そういった関係性を大事にできる会社であると思ったことです。
■面接で一番記憶に残っていることは?
一次面接で浦部長に、「ざっくり言うと、数字か、関係性か」と問われた際、「両方」と答えたのですが、「やっぱり関係性ありきの数字だから、両方だけど関係性をより大事に」と言われたことがすごく印象に残っています。まさに私が転職をする際に重視していた“関係性”についてピンポイントで触れられ、この人についていきたい、と思った瞬間でした。
最終面接では、土門社長から経歴や会社の雰囲気、各セクションのタスクについてお話を伺いました。緊張しましたが、楽しくお話できたのを覚えています。
最終面接では、土門社長から経歴や会社の雰囲気、各セクションのタスクについてお話を伺いました。緊張しましたが、楽しくお話できたのを覚えています。
■私は○○ガイドです。
私は「音楽」ガイドです。
曲を聴いてコード進行やリフ、フィルの美しさや、心地よい音作りをしている曲を探求することが大好きです。(最近の音楽シーンは少し聴けておりませんが……。)ライブに行ってモッシュやダイブをすることも大好きです。とりあえず音楽を楽しむことが好きです。
ミュージシャン時代に出演していたライブ
曲を聴いてコード進行やリフ、フィルの美しさや、心地よい音作りをしている曲を探求することが大好きです。(最近の音楽シーンは少し聴けておりませんが……。)ライブに行ってモッシュやダイブをすることも大好きです。とりあえず音楽を楽しむことが好きです。

ミュージシャン時代に出演していたライブ
■最近行った場所は?
よみうりランドに行って、子供が大好きな仮面ライダーショーを見てきました。すごい迫力で私自身も仮面ライダーにはまってしまいそうです。ほかにも乗り物にたくさん乗り、まだ明るい時間でしたが少しだけイルミネーションを見ることができました。

■オールアバウトグループでこれからやってみたいことは?
成長を続けるECカンパニーの一翼を担い、誰もが「お買い物といえば絶対にここを使う」というようなECサイトにするべく尽力します。そのために、まず顧客満足度を上げ、安心してお買い物ができるサイト作りをパートナー様と行いたいです。
■配属先の上長から古井さんへ期待していること

オールアバウトライフマーケティング パートナーソリューション部 部長 浦さん
他業種からの転職で不安に感じることもあるかと思いますが、パートナーソリューション部は様々な業界からの中途入社メンバーが多く活躍しています。結局のところ、入社後にどれだけ熱意を持ってサービスに向き合えるかが重要です。ですので、今の熱い気持ちを冷ますことなく、共にサービスを作り上げていきましょう。
14 件
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK