新着記事
-
2023.2.1

<部署紹介Vol.20>コンテンツマーケティングの変革を目指すPrimeAdチームの魅力とは?
2016年からスタートした広告会社・代理店と提携メディアを繋ぐコンテンツマーケティングプラットフォーム「PrimeAd(プライムアド)」。今や参画するメディアは200以上、代理店は20社以上となり業界内での存在感を強めています。PrimeAdチームではどんな人達が働いているのか? チームを推進する共同事業責任者をはじめ、各グループの方々に話を伺いました。
-
2023.1.31

【ライフカレッジ #64】ワンランク上の敬語と気遣いで「仕事がデキる人と思わせる話し方講座」
「なるほど」、「大丈夫です」。仕事の場面でこのフレーズを多用していませんか?ベストセラー著者・マナー講師の諏内 えみさんが、シーン別に仕事ができる人の「伝え方」を解説します。印象アップの正しい敬語と最高級の気遣いを伝えるコツを知り、仕事もコミュニケーションもワンランクアップさせましょう!
-
2023.1.26

自分の無力さに対峙したとき、それを乗り越えるための言葉
社員が大切にしている言葉を紹介する連載企画「Quotes」。第36回に登場するのはメディアアライアンス部 太田さん。組織の中で、ふと立ち止まりそうになったときに、思い浮かべるブルース・リーの名言を紹介してくれました。
-
2023.1.21

【メディア掲載のお知らせ】「キャリアパーク! 就職エージェント」に、取締役 CAO 森田のインタビューが掲載されました。
-
2023.1.19

<1月の新メンバー>法務を軸にしたジェネラリストとして企業価値に貢献できる存在になりたい(経営管理部 法務グループ・佐々木)
オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は、経営管理部 法務グループに入社した佐々木さんを紹介します。
-
2023.1.12

優秀な人を真似することを頑張っていた頃、言われてハッとした恩師の言葉
社員が大切にしている言葉を紹介する連載企画「Quotes」。第35回は、開発部 メディア開発1グループ 高松さんが、必要とされるビジネスパーソンになるために、模索し続けていることを紹介します。
-
2023.1.12

<1月の新メンバー>マーケティングの知見を活かして、「PrimeAd」の拡大に貢献したい!(プラットフォーム開発・宗像)
オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は、プラットフォーム開発部に入社した宗像さんを紹介します。
-
2023.1.12

【ライフカレッジ #63】“食べるだけ”でOK!身近な食品でカンタン薬膳「手軽にできる冷え性・冬の不調対策講座」
寒さが厳しいこの季節、手足の冷えや肌の乾燥、肩こりなど、「冬の不調」を感じていませんか?国際中医師で漢方&薬膳アドバイザーの杏仁 美友さんが、冷え性など冬の不調を改善するカンタン「薬膳」をお悩みタイプ別に解説します。
-
2023.1.6

【年頭所感~2023】テクノロジーが大きく進化する中、人間のチカラで解決することの重要性
オールアバウトグループの代表 江幡哲也の年頭所感です。
-
2022.12.28

セールスマンの父が教えてくれた、人を喜ばせる術
社員が大切にしている言葉を紹介する連載企画「Quotes」。第34回では開発部 マーケティング開発グループの茂木さんが、今でも大切な行動原理としているという、幼き頃に父に諭された“処世術”を紹介します。
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK
-

物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」
-

賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」
-

社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力
-

なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】
-

“あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た
Recommendオススメ
2025.7.10

「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策
2025.8.28

「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント
2025.10.16

社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力
人事制度<
2025.2.20

Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡



