【モヤフォー研究所第4弾】アラフォー世代は「教育」「住宅ローン」「老後への備え」の三重苦を乗り切れるのか?! 「withコロナ時代のマネー」に関する調査を実施
専門家の知見で人生100年時代を生き抜く“選択肢”を提示する「モヤフォー研究所」の第4弾として「withコロナ時代のマネー」に関する不安を調べ、調査結果と解説マンガを公開しました。今回は概要を少しだけご紹介します。
■みんなの世帯年収・貯蓄ってどのくらい? コロナで収入や住宅ローンが不安……などアラフォー世代の“リアル”を調査
アラフォー世代は、就職氷河期を経験したいわゆる「ロストジェネレーション世代」を含み、職・収入面で不遇な世代といえます。また、子供を持つ世帯にとっては高等教育を見据えて教育費が本格的にかかってくる時期となり、「教育費」「住宅ローン」のほか、「老後への備え」にも気を配らなくてはならない、まさに三重苦の時代に突入しています。
そこに追い打ちをかける新型コロナウイルス感染症による仕事・収入への不安。ますます不確実になりゆく時代を生き抜くためにアラフォー世代はどんな備えをするべきかを導くため、実態調査をしました。小学生4~6年生の子供を持つアラフォー世代426人に対して、年収・貯蓄額から、コロナ禍の収入・仕事への影響、そして老後への備えまで聞いています。
調査のサマリーは以下の通り。貯蓄が100万円以下の家庭が2割の一方で、2000万円以上は約14%と2極化しているアラフォー世代の実態や、忍び寄るコロナの影響が住宅ローンへの不安にも波及していることが分かります。また、貯蓄0円家庭と2000万家庭の比較から見えてきた、お金が貯まる家庭のマネーに対する心構えや習慣があきらかとなりました。
そこに追い打ちをかける新型コロナウイルス感染症による仕事・収入への不安。ますます不確実になりゆく時代を生き抜くためにアラフォー世代はどんな備えをするべきかを導くため、実態調査をしました。小学生4~6年生の子供を持つアラフォー世代426人に対して、年収・貯蓄額から、コロナ禍の収入・仕事への影響、そして老後への備えまで聞いています。
調査のサマリーは以下の通り。貯蓄が100万円以下の家庭が2割の一方で、2000万円以上は約14%と2極化しているアラフォー世代の実態や、忍び寄るコロナの影響が住宅ローンへの不安にも波及していることが分かります。また、貯蓄0円家庭と2000万家庭の比較から見えてきた、お金が貯まる家庭のマネーに対する心構えや習慣があきらかとなりました。
■アラフォー世代の年収・貯蓄額のリアル ・アラフォー世代の約2割が貯蓄100万円未満、一方で2000万円以上は約14%の結果に ■忍び寄るコロナ禍の影響、収入・住宅ローン・郊外移住など不安が多岐にわたる ・収入面・住宅ローンに不安を持つのは7割、うち4割が「共働き」を3割が「副業」を検討 ・三密回避や働き方の多様性により、郊外への引っ越しを検討意向は約4割と高い結果に ■貯蓄ゼロ円VS貯蓄2000万円世帯を比較!老後を見据えたマネープランの準備の状況 ・「家計管理の実施有無」には大差なし、「出費のメリハリ」「支出の把握力」がキーポイント ■悠々自適な老後とは? アラフォー世代が描く老後イメージについて ・希望の年間生活費は半数以上が400万円以上と、現在の年間生活費平均324万円を大きく上回る |
■アラフォー世代が“老後破綻”しないために今からできることをマンガでAll Aboutガイドが解説!
今回もAll Aboutガイドが実態調査から判明したアラフォーのモヤモヤを解説! マンガに登場するのはモヤモヤアラフォー世代代表の洋子さん。
今回はコロナ自粛も少しずつ明け、GoToトラベルを使って旅行に行く計画を立てようと意気込む洋子さん夫婦ですが、思わぬところで家計が“ザル”という事が判明。いつものように、モヤフォー研究所所長の「モヤっとさん」が登場し、洋子さんたちのリアルなマネーのモヤモヤに対して、具体的なアドバイスで指南していきます。
今回はコロナ自粛も少しずつ明け、GoToトラベルを使って旅行に行く計画を立てようと意気込む洋子さん夫婦ですが、思わぬところで家計が“ザル”という事が判明。いつものように、モヤフォー研究所所長の「モヤっとさん」が登場し、洋子さんたちのリアルなマネーのモヤモヤに対して、具体的なアドバイスで指南していきます。
出演するガイドは2名。まず、アラフォー世代の老後を見据えたマネープランをどのように立てていったら良いのか、老後資金を貯める習慣について、マネーガイドの西山さんに指南いただきました。子育て編に続き、2度目の登場です!
お金の知識がなかった20代の頃の自分が読者だと思って書いています 【貯蓄ガイド・西山 美紀】 - About All About
オールアバウトでは、年に1度、あらゆる領域の専門家が全国から一堂に会する「Red Ball Japan」を開催しています。18回目となる今回から、各分野で活躍されたガイド(専門家)に対し賞を授与する取り組み「Red Ball Award」を開始しました。今回は"ドコモコンテンツ部門"で受賞された「貯蓄」ガイド・西山 美紀さんにお話を伺いました。
もう1名は、コロナ禍で今後の収入に不安がよぎる今、住宅ローンへの不安も高まる背景を受け、住宅業界ご出身のマネーガイド・大島さんが登場。調査結果から、住宅ローンの今後の金利の傾向や備えのポイントについて指南いただきました。
住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方 - About All About
総合情報サイト「All About」の中でも多くのユーザーから支持を集めるマネー領域。ガイドの層も厚く、現在80名を超えるマネーガイドがいる。その中でも貴重な存在となる住宅ローンの領域。コロナ禍による住宅ローン破綻の話もメディアを賑わせる今、不動産実務を経験したCFPとして「住宅ローン破産者を1人でも減らしたい」と日々奔走する大島さんにお話を伺いました。
モヤフォー研究所第4弾『マネーにモヤモヤ』をぜひご覧ください。
「マネーにモヤモヤ」 - モヤフォー研究所 - About All About
マネー - モヤフォー研究所 - All Aboutガイドがアラフォー女性の漠然とした不安、モヤモヤを晴らします!
14 件
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK