• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • お知らせ
  • アラフォー世代のモヤモヤを専門家が解決! 『モヤフォー研究所』を立ち上げました

お知らせ

アラフォー世代のモヤモヤを専門家が解決! 『モヤフォー研究所』を立ち上げました

2019.3.15

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

アラフォー世代のモヤモヤを専門家が解決! 『モヤフォー研究所』を立ち上げました

2019年3月、アラフォー世代の不安や悩みを調査し、All Aboutガイドの力を借りてモヤモヤの解決策を提案する研究所『モヤフォ―研究所』を立ち上げました。

  • All Aboutガイド
  • オールアバウト
  • モヤフォー研究所
  • 専門家
  • 調査
みなさん、こんにちは! 広報グループの安田です。
この度広報チームでは、アラフォー世代の悩みを調査し、All Aboutガイドの知見で漠然とした不安を解消し、モヤモヤの解決をお手伝いする研究所「モヤフォー研究所」を新設しました!本記事では、その設立背景などをご紹介したいと思います。

「モヤフォー研究所」サイトはこちら

「モヤフォー研究所」サイトはこちら
マンガでわかる100年時代を生き抜く選択肢。All Aboutガイドがアラフォー女性の漠然とした不安、モヤモヤを晴らします!

■「モヤフォー研究所」がアラフォー世代のモヤモヤに特化しているワケ

――オールアバウトのロイヤルユーザーは、人生で最も悩みが多いアラフォー世代

唐突ですが、みなさんは、総合情報All Aboutをどこで知りましたか?この質問をすると、多くの方が「調べものをしているとき、検索したら出てきたよ」と話してくれます。実際に、All Aboutに訪問するユーザーのうち検索からの流入が約7割。多くの方が何か調べたいとき、疑問に思って検索し、All Aboutの記事を読んでくれていることがわかります。そんなAll Aboutのロイヤルユーザーは、アラフォー世代、特に女性です。
<オールアバウトを利用しているユーザー属性>
私たちAll Aboutは、総合情報サイトとして19年目に入る老舗メディアで、総コンテンツ量は約18万本。専門家が書いた記事を1300と幅広いテーマで読めるのが特徴で、特にお金や暮らしに関するコンテンツ量は豊富。出産、育児、キャリア、住宅購入、老後など人生の節目に役立つ専門家の情報を掲載しています。これらのライフイベントの多くは30代後半、40代以降にやってくることが多いことから、アラフォー世代の方に多く利用いただいていると推察しています。ユーザーの中でも、特にアラフォー世代の女性が多いのは、女性として、母として、妻としての役割を併せ持ち、自分だけでなく、子供や夫、自分の親と関わる家族のあれこれを考えなければならない年代ゆえではないかと私たちは考えています。

――アラフォー世代の悩みをよく知るオールアバウト、人生100年時代に何ができるか?

ただでさえ悩みが多いアラフォー世代ですが、人生100年時代と言われる昨今、この先様々な変化を強いられるといわれています。いわゆる“安定した老後”を迎えるにはいつまで働けばよいのか?老後資金はいくらいる?など、親世代が過ごした時代とは異なる未来と向き合わざるを得ないことは明らかで、この先の60年をどう歩むか更なる不安もよぎります。

そこで、そんな漠然とした不安を解消し、より賢く生きるために、オールアバウトの専門家の知見をフル活用できないか?!と考え、アラフォー世代のモヤモヤとした不安や悩みを解消するお手伝いをする「モヤフォー研究所」を立ち上げました。

■アラフォー世代の悩みは家族全員分。お金、子供、親、仕事と盛りだくさん

では、実際に今のアラフォー世代が何を不安に思っているのか。全国約300人にアンケート調査を行いました。その結果がこちら。
アラフォー世代の不安ランキングでは、老後のお金、教育費などのマネー関連、健康、美容・老化対策に加え、親の介護や職場の人間関係、子育てなど、幅広い不安がランクイン。この調査結果からも、自分以外の“誰か”を心配する必要があり、家族を繋ぐ存在としてさまざまな“不安”が重なっている状態であることがわかります。

また同時に実施したグループインタビューでは、仕事や家事、育児に追われてとにかく忙しい日々の中で、立ち止まって不安と向き合う時間すら取れていない現状もわかりました。
そこでモヤフォ―研究所では、アラフォー女性の先立つ不安を調査し、100年時代を生き抜く選択肢を専門家が提示。忙しくてもポイントが把握できるように、調査結果や解説をマンガでも紹介していきます。
<第1弾調査 「親の介護にモヤモヤ」>
第1弾マンガ「親の介護にモヤモヤ!」
23 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • コト

    2018.12.21

    「準備はアラフォーのうちに」と介護経験者。殆どの女性が話さない「親の介護」のリアルを大調査。

    「準備はアラフォーのうちに」と介護経験者。殆どの女性が話さない「親の介護」のリアルを大調査。

  • お知らせ

    2019.11.18

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

  • 専門家

    2019.9.20

    ~ガイドと“リモートワーク”を考えてみた~ 満足度は高いが長時間労働の傾向も。隠れストレスに要注意!  “正しいリモワ活用方法”を解説

    ~ガイドと“リモートワーク”を考えてみた~ 満足度は高いが長時間労働の傾向も。隠れストレスに要注意! “正しいリモワ活用方法”を解説

  • 専門家

    2019.9.6

    ~All Aboutガイドと”家庭での災害対策”を考えてみた~ 子どもと楽しく防災意識を高める”もしもキャンプ”のススメ

    ~All Aboutガイドと”家庭での災害対策”を考えてみた~ 子どもと楽しく防災意識を高める”もしもキャンプ”のススメ

  • 専門家

    2020.10.23

    【モヤフォー研究所第4弾】アラフォー世代は「教育」「住宅ローン」「老後への備え」の三重苦を乗り切れるのか?!  「withコロナ時代のマネー」に関する調査を実施

    【モヤフォー研究所第4弾】アラフォー世代は「教育」「住宅ローン」「老後への備え」の三重苦を乗り切れるのか?! 「withコロナ時代のマネー」に関する調査を実施

Recommendオススメ

  • ライフカレッジ

    2025.5.9

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

  • 人事制度

    2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • ライフカレッジ

    2025.1.30

    つらい手足の冷えを改善!「代謝アップでぽかぽかの体に!冷え対策ヨガ講座」

    つらい手足の冷えを改善!「代謝アップでぽかぽかの体に!冷え対策ヨガ講座」

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • Players

    2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  2. ライフカレッジ

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

  3. ライフカレッジ

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  1. ライフカレッジ

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

  2. コト

    2025年5月12日(月)に、2025年3月期の決算説明会を開催しました。

    2025年5月12日(月)に、2025年3月期の決算説明会を開催しました。

  3. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ヒト

    <4月の新メンバー>培ってきた経験を生かし、オールアバウトグループの成長に貢献したい!(PrimeAd事業部 Marketing Operation部 クリエイティブディレクショングループ・髙橋)

    <4月の新メンバー>培ってきた経験を生かし、オールアバウトグループの成長に貢献したい!(PrimeAd事業部 Marketing Operation部 クリエイティブディレクショングループ・髙橋)

Column連載コラム

Leaders

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

  • 2023.9.21

    やるべき方向性を的確に示し、様々な角度から戦略・戦術をチョイス。「All About」過去最高のセッション数に導く!

もっと見る

Players

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 2023.12.27

    メディア広告に興味があって飛び込んだオールアバウトで「データエンジニア」として大活躍!

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.5.8

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  • 2025.3.25

    【ゴチエビス vol.37】創業50年の老舗洋食店で味わう、牛タンオムライスが絶品!

  • 2025.2.27

    【ゴチエビス vol.36】疲れているときに元気をもらえるボリューム満点ランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • 2024.12.24

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • PrimeAd
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.