• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <新入社員への10の質問>オールアバウトナビ ソーシャルメディア戦略部 アカウントグロースグループ・倉持

ヒト

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

■友人/知人からよく〇〇って言われます

変人と言われます。人と話すのが好きすぎるあまり、ずっと話しているためそういわれるのかもしれません。以外にも変人といわれることにあまり抵抗がない、むしろ気に入っています。好きな曲はRadioheadの「Creep」です。

■学生のうちにやっておけばよかったなーと思うことは?

自分は1、2年生の頃がコロナ禍で、なかなか海外に行けなかったので、たくさん海外旅行をしておきたかったなと思っています。やはり社会人になると学生の頃に比べ長期の休暇をもらえる機会が少なくなるので、たくさん休みがあるうちに、色々なところに行き、いろんな世界や文化を知っておくといいのかなと感じます。
大学4年の頃にやっと留学することができ、自分の知らない世界や、知らない文化に触れ、かなり大きな経験値を獲得できたので、行った国が多ければ多いほどその経験も大きくなるのではないかと思っています。なので、もう学生ではありませんが、今後も時間があれば様々な国に行きたいと思ってます!

■研修が始まってどうですか?

自分がいかに何も知らないかを思い知りました。ビジネスのマナーや用語などはもちろん、オールアバウトがどのようなことを行っていて、どのような会社なのかも詳しく知らなかったので、今回の研修で非常に多くのことを学ばせていただきました。本配属の前にこういった基礎知識を深く理解できたことで、より心構えができたと感じます。またOJT研修で様々な部署を回れたことで、実際に部署ごとでどのような仕事が行われているのか、どのように連携されているのかも理解することができました。この研修が本配属後も活かせるよう、今回学んだことをしっかり復習し、身になるようにしたいと思います。
同期メンバーからみた倉持さんはこんなヒト
川崎さん
同期の切り込み隊長! 大半の笑いは彼から始まると言っても過言ではありません。咄嗟に出てくる機転の利きっぷりは本当にすごいです。いるだけで場の空気が明るくなる、まさに「一家に一台欲しい」逸材です!
金子さん
いつも好奇心旺盛で場を笑わせる才能があります。物怖じせずに質問や意見を言うところ、自分なりの考えを持っているところを尊敬しています。
宮前さん
みんなから愛されるお調子者! よく喋るおもしろい子ですが、研修中は誰よりも前のめりで真剣です。理解度が異常に高く、話が難しくてみんなが首を傾げている時も、大体倉持くんだけ「なるほど~そういうことか~」と言っています。え? ほんまにわかってる? と少し疑いつつも、いつもすごいなぁと驚いています。
藤田さん
誰よりもしゃべり倒して、一番楽しませてくれる人です。いるだけで周りの雰囲気をよくしてくれる、インフラ要素を兼ね備えた人物です!
田中さん
オールアバウトナビの倉持さんです。同期で一番のムードメーカーだと思います。ひっそりとオールアバウトナビへの配属がひとりなのを気にしていたのがおもしろかったです。
谷山さん
積極的に前に出る姿勢がいいなと思います。リーダー気質を感じて頼もしいなと思います。
寺田さん
倉持さんは常に元気で明るい人です。誰にでも気さくに話しかけて場を明るくしてくれるような人です。気になることをすぐに質問し、とても好奇心がある人だと思います。
有村さん
めちゃめちゃ喋るのが好きなんだろうなって感じです。いつも明るくておもしろいけど、酒を飲みすぎると全然おもしろくなくなります。
尾山さん
常にいろいろなことに興味関心を持っていて、わからないことはすぐ質問! という姿勢が流石だなと思います。同期のムードメーカー的存在で、「じゃあまた明日な!」とみんなに声をかけるところは、関わっていて気持ちのいい同期だなと感じます。
郡司さん
間違いなく同期のムードメーカー的存在です。日常会話がおもしろく、人前で話すスキルがあってまさしく「コミュ力が高い!」と感じます。周りを巻き込む力があるのは、倉持くんの天性なんだな〜といつも思っています!
採用担当からみた倉持さんはこんなヒト
明るいムードメーカー! 研修の時は、積極的に質問をしたり休憩中の会話を盛り上げてくれたりと、雰囲気を作ってくれていました。研修最後の面談で、「不安なことはない?」と聞いた時に「配属されても同期と仲良くできますかね?」と返されて、おいおい可愛すぎかよ! って思いました(笑)。その持ち前の明るさがあれば大丈夫です! 配属後も頑張ってください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

オールアバウトグループでは新卒採用のエントリーをお待ちしています!

株式会社オールアバウト 採用ページ

株式会社オールアバウト 採用ページ
株式会社オールアバウトの採用情報です。社長メッセージ、募集要項、社員紹介、オフィスツアーなどを掲載しています。
39 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2024.5.21

    <新入社員への10の質問>オールアバウトナビ コンテンツビジネス部 戦略マネージメントグループ・飯島

    <新入社員への10の質問>オールアバウトナビ コンテンツビジネス部 戦略マネージメントグループ・飯島

  • ヒト

    2022.6.10

    <新入社員への10の質問>オールアバウトナビ プラットフォーム戦略部・萩原

    <新入社員への10の質問>オールアバウトナビ プラットフォーム戦略部・萩原

  • ヒト

    2025.6.9

    <新入社員への10の質問>メディア事業部 開発部 メディア開発グループ・川崎

    <新入社員への10の質問>メディア事業部 開発部 メディア開発グループ・川崎

  • ヒト

    2025.6.6

    <新入社員への10の質問>メディア事業部 メディアプロデュース部・宮前

    <新入社員への10の質問>メディア事業部 メディアプロデュース部・宮前

  • ヒト

    2025.6.5

    <新入社員への10の質問>オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ・尾山

    <新入社員への10の質問>オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ・尾山

Recommendオススメ

  • 人事制度

    2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • Players

    2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  • Leaders

    2025.11.20

    少数精鋭で結果を出す。協業を力に変える2人のリーダーシップ対談

    少数精鋭で結果を出す。協業を力に変える2人のリーダーシップ対談

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • Players

    2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

  2. ライフカレッジ

    お金に苦労しない老後を実現!「知らないと損する!賢いお金の増やし方・守り方講座」

    お金に苦労しない老後を実現!「知らないと損する!賢いお金の増やし方・守り方講座」

  3. ライフカレッジ

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

  4. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

  5. コト

    2026年3月期 第2四半期決算の補足説明を行いました

    2026年3月期 第2四半期決算の補足説明を行いました

  1. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

  2. ヒト

    <11月の新メンバー>マーケティングの力を活用して価値あるサービスを世の中に届けたい(メディア事業部 事業開発部・大越)

    <11月の新メンバー>マーケティングの力を活用して価値あるサービスを世の中に届けたい(メディア事業部 事業開発部・大越)

  3. Leaders

    少数精鋭で結果を出す。協業を力に変える2人のリーダーシップ対談

    少数精鋭で結果を出す。協業を力に変える2人のリーダーシップ対談

  4. ヒト

    <1月の新メンバー>広告業界におけるマーケティングのプロフェッショナルを目指して(プラットフォーム開発部・橋本)

    <1月の新メンバー>広告業界におけるマーケティングのプロフェッショナルを目指して(プラットフォーム開発部・橋本)

  5. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

Column連載コラム

Leaders

  • 2025.11.20

    少数精鋭で結果を出す。協業を力に変える2人のリーダーシップ対談

  • 2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

もっと見る

Players

  • 2025.10.16

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  • 2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.10.23

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

  • 2025.9.25

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

  • 2025.8.21

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.