<新入社員への10の質問>オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ・石戸
2024年度、新卒入社したフレッシャーズにあんなことやこんなことを質問してみました。
■学生時代にチカラを入れていたことはなんですか?
合唱サークルでの活動です。中高生でもやっていた合唱を大学でも続けたいと考えて入団しました。
最初の1年はコロナ禍で活動を制限されていましたが、2年生以降は徐々に合唱ができるようになり、私自身はサークルの運営に深く携わるようになりました。
中高生の頃はただ用意された舞台に立って歌っていただけでしたが、サークルでは自分たちで舞台を用意しなければなりません。会場をおさえ、人を雇い、予算を組んで運営をすることの大変さと、たった一度の舞台の裏側には多くの人の努力があったことを学びました。
私はそういった仕事を通してやりがいを感じると同時に、「人の活躍を支援し、活躍の場を設けるような仕事がしたい」と考えるようになりました。
最初の1年はコロナ禍で活動を制限されていましたが、2年生以降は徐々に合唱ができるようになり、私自身はサークルの運営に深く携わるようになりました。
中高生の頃はただ用意された舞台に立って歌っていただけでしたが、サークルでは自分たちで舞台を用意しなければなりません。会場をおさえ、人を雇い、予算を組んで運営をすることの大変さと、たった一度の舞台の裏側には多くの人の努力があったことを学びました。
私はそういった仕事を通してやりがいを感じると同時に、「人の活躍を支援し、活躍の場を設けるような仕事がしたい」と考えるようになりました。
■会社を選ぶ上で軸にしていたものはなんですか?
3つあります。
まず1点目は「人の活躍を支援できる仕事」です。オールアバウトはまさに私のやりたいことに直結した会社でした。自分が活躍するよりも、誰かの支えになれるような仕事がしたいと考えていました。
2点目は「自分自身の価値を提供したい」です。これは、営業職をやりたかった理由です。私は人に感謝されることがモチベーションになるタイプなので、商品やサービスの価値だけでなく、私自身の魅力も付加価値にしたいと考えていました。
3点目は「成長できる環境」です。自分の魅力を付加価値にするためには、まず私自身が価値を高めなければならないので、入社してから学びと成長の機会がたくさんある会社に入りたいと考えていました。
まず1点目は「人の活躍を支援できる仕事」です。オールアバウトはまさに私のやりたいことに直結した会社でした。自分が活躍するよりも、誰かの支えになれるような仕事がしたいと考えていました。
2点目は「自分自身の価値を提供したい」です。これは、営業職をやりたかった理由です。私は人に感謝されることがモチベーションになるタイプなので、商品やサービスの価値だけでなく、私自身の魅力も付加価値にしたいと考えていました。
3点目は「成長できる環境」です。自分の魅力を付加価値にするためには、まず私自身が価値を高めなければならないので、入社してから学びと成長の機会がたくさんある会社に入りたいと考えていました。
■オールアバウトの魅力とは?
「どうせやるなら高みを目指そう!」というマインドを感じるところです。
「高み」の度合いは人それぞれだと思いますが、みんなが「今よりもっと良くしよう」と考えながら、和気あいあいと仕事をしているところが素敵です。
「高み」の度合いは人それぞれだと思いますが、みんなが「今よりもっと良くしよう」と考えながら、和気あいあいと仕事をしているところが素敵です。
■現在の夢・野望、今後のキャリアビジョンは?
「人の活躍を支援したい!」という思いが強いので、一方的な提案ではなく、クライアントの悩みや課題を一緒に考え、伴走していけるような営業になりたいです。
一方で、社内でも人の活躍を支援できる立場になりたいと考えています。今後自分がマネジメントをする立場になった際には、仲間の成長をサポートし、チーム全体として向上していくように導ける人になりたいです。
一方で、社内でも人の活躍を支援できる立場になりたいと考えています。今後自分がマネジメントをする立場になった際には、仲間の成長をサポートし、チーム全体として向上していくように導ける人になりたいです。
■オールアバウトの面接で一番記憶に残っていることは?
江幡さんとの最終面接です。
私は大学での学びやさまざまな経験を通して、「今の社会ってこんなんでいいんだろうか?」といったようなモヤモヤを感じていました。そんな大層なことを考えていた訳ではなく、ちょっとした疑問という程度でしたが、誰かと共有したいと思っても「こんな真面目な話、“意識高い”と思われて引かれそう」と、なかなか周りの人とは話せずにいました。
ですが江幡さんは今の社会の現状と課題、その要因まで、真剣に話してくださったのが印象的でした。「こういう意識を持ち続けながら仕事をしたい!」と強く感じました。
私は大学での学びやさまざまな経験を通して、「今の社会ってこんなんでいいんだろうか?」といったようなモヤモヤを感じていました。そんな大層なことを考えていた訳ではなく、ちょっとした疑問という程度でしたが、誰かと共有したいと思っても「こんな真面目な話、“意識高い”と思われて引かれそう」と、なかなか周りの人とは話せずにいました。
ですが江幡さんは今の社会の現状と課題、その要因まで、真剣に話してくださったのが印象的でした。「こういう意識を持ち続けながら仕事をしたい!」と強く感じました。
■オールアバウトから内定が出た理由は何だと認識していますか?
素直さを評価していただけたのかなと思います。
面接の際は、なるべく自然体で素のままの自分で話すことを心がけていました。好きな映画や女優さんについて、大学での勉強についてなど、面接官の方と楽しくお話しできました。
また、自分の嫌いなところについて聞かれた際には、ちょっと言いづらいと思いつつも、その場でパッと思いついたことをそのままお話ししていました。あまり考えてきたことをスピーチするような面接ではなかったですし、面接官の方々がみなさん優しい雰囲気だったので、緊張せずに素が出やすかったのだと思います。
面接の際は、なるべく自然体で素のままの自分で話すことを心がけていました。好きな映画や女優さんについて、大学での勉強についてなど、面接官の方と楽しくお話しできました。
また、自分の嫌いなところについて聞かれた際には、ちょっと言いづらいと思いつつも、その場でパッと思いついたことをそのままお話ししていました。あまり考えてきたことをスピーチするような面接ではなかったですし、面接官の方々がみなさん優しい雰囲気だったので、緊張せずに素が出やすかったのだと思います。
■座右の銘とその理由は?
「意志のあるところに道は開ける」です。
意志があれば必ずうまくいく、というわけではありませんが、何も見出せないことはないと考えています。意志をもって行動すれば、どこかに活路を見出すことができるかもしれないし、今できなくとも、きっとどこかで役に立つと信じて行動しています。そうすれば、いろいろなことに積極的になれるからです。
「無駄かもしれない」「意味がなかった」なんて思っていたら、自分の得意なことや好きなことしかやらなくなってしまう気がするので、自分を豊かにするためにこの考え方を大切にしています。
意志があれば必ずうまくいく、というわけではありませんが、何も見出せないことはないと考えています。意志をもって行動すれば、どこかに活路を見出すことができるかもしれないし、今できなくとも、きっとどこかで役に立つと信じて行動しています。そうすれば、いろいろなことに積極的になれるからです。
「無駄かもしれない」「意味がなかった」なんて思っていたら、自分の得意なことや好きなことしかやらなくなってしまう気がするので、自分を豊かにするためにこの考え方を大切にしています。
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK