• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <新入社員への10の質問>メディア事業部 開発部 グロース開発グループ・有村

ヒト

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

■休日はどのように過ごすことが多いですか?

友人たちと食事に出かけたり、家でゆっくりとゲームをしたりして過ごすことが多いです。友人たちとは、美味しいものを食べながら近況を報告し合ったり、たわいもない話をしたりすることで、日頃の仕事から離れてリラックスでき、良い気分転換になっています。また、ゲームについては、ひとりでじっくりと戦略を考えながら進めるものも好きですし、時にはオンラインで友人とチームを組んで協力しながら目標達成を目指すこともあります。

■学生のうちにやっておけばよかったなーと思うことは?

自転車で日本一周や海外旅行をもっとしておけばよかったです。社会人になると、学生時代のように数週間から数ヶ月単位のまとまった自由な時間を作ることが格段に難しくなり、自転車での日本一周や、大陸を横断するような海外旅行ができなくなるので、体力と時間があった学生のうちにやっておけばよかったです。

■研修が始まってどうですか?

社会人としての基礎を学んだり、メディア業界について学んだり、とても勉強になっています。覚えることが多く大変な面もありますが、新しいことを吸収できることが新鮮で、1日1日の時間が流れるのが早いように感じます。
同期メンバーからみた有村さんはこんなヒト
宮前さん
最初はあまり表情の変わらないクールな子という印象だったのが、だんだん思ったより表情豊かでとっつきやすいおちゃめな子という印象に変化しつつあります。結構ボケるタイプっぽいです。今後の髪色コレクションも楽しみにしています!
谷山さん
金髪だったり青髪だったりしていたので、怖い感じかと思いきや話してみると優しくて、まじめな印象です。ただ髪色しかり破天荒な部分は感じるので、とりあえず一緒に飲みに行ってみたいです。
金子さん
肝が座っているなあと思います。入社式当日に金髪で登場したのは驚きましたが、その勇気は私には無いので少し尊敬しており、羨ましくもあります。
尾山さん
チャラチャラしているように見えるけど、実は真面目でやるときはやる男だなと思います。特にシステム部の研修の際は、難しいシステムの仕組みをわかりやすく例えて説明してくれて、さすがエンジニアだなと感じました!
寺田さん
最初はチャラチャラしてそうだなというイメージを持っていました。しかし、いざ話してみると、エンジニアの技術を独学で勉強するなど真面目な部分をしっかり持っている人だなと思いました。
郡司さん
ふわふわしているように見えて勇気のいる行動をさらっとできちゃう人だな~と思います。話しやすい空気感があるのですが、入社式に金髪で登場してきたことは私たち同期の中でずっと伝説として残っていくと思います!
田中さん
憂鬱な月曜日を楽しくしてくれる逸材だと思っています。入社式では金髪、その次の週には青髪になっていて(今のところ)毎週髪色が変わっているので引き続き楽しみです。
藤田さん
人付き合いがとにかくうまくて、その人物に合わせて会話することができると思っているので、個人的にうらやましいです。
倉持さん
入社式に金髪で登場してきた時は、さすがにやばい人だなと思いましたが、話してみると意外と真面目なんだなということがわかりました。明るくて、話しやすく、なおかつエンジニアとしての知識もあり、話せば話すほど、なぜ金髪で来たのかの謎が深まるばかりです。
川崎さん
一度エンジンが掛かると、もう止まりません。登場の仕方や髪色の変化にしても、いつも強いインパクトがあるので、一緒にいて飽きることがないです。まだまだ底が見えない、そんなおもしろさを持っています!
採用担当からみた有村さんはこんなヒト
めちゃくちゃ負けず嫌い&追い込まれれば追い込まれるほどやる気が出てくるという近年のオールアバウトエンジニアでは稀な“武闘派”タイプ。研修の面談のときも「不安なことはない?」と聞いたときに「やってみないと分からないでしょ!」という潔い姿勢が個人的にかなりハマってました。(私が不安がる方なのでうらやましい……。)

配属先のグロース開発グループで、存在感を発揮して活躍されることを願っています! 頑張ってください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

オールアバウトグループでは新卒採用のエントリーをお待ちしています!

株式会社オールアバウト 採用ページ

株式会社オールアバウト 採用ページ
株式会社オールアバウトの採用情報です。社長メッセージ、募集要項、社員紹介、オフィスツアーなどを掲載しています。
39 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2025.6.9

    <新入社員への10の質問>メディア事業部 開発部 メディア開発グループ・川崎

    <新入社員への10の質問>メディア事業部 開発部 メディア開発グループ・川崎

  • ヒト

    2024.5.27

    <新入社員への10の質問>開発部 メディア開発1グループ・増田

    <新入社員への10の質問>開発部 メディア開発1グループ・増田

  • ヒト

    2024.5.16

    <新入社員への10の質問>開発部 マーケティング開発グループ・宮﨑

    <新入社員への10の質問>開発部 マーケティング開発グループ・宮﨑

  • ヒト

    2023.5.18

    <新入社員への10の質問>開発部 メディア開発1グループ・松岡

    <新入社員への10の質問>開発部 メディア開発1グループ・松岡

  • ヒト

    2023.5.17

    <新入社員への10の質問>開発部 メディア開発2グループ・瀧本

    <新入社員への10の質問>開発部 メディア開発2グループ・瀧本

Recommendオススメ

  • Players

    2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  • 人事制度

    2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • Leaders

    2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 人事制度

    2024.12.19

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

  2. ライフカレッジ

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

  3. Leaders

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  4. ヒト

    <9月の新メンバー>「頼んでよかった」と言われる存在を目指して(オールアバウトライフマーケティング システム開発部・山田)

    <9月の新メンバー>「頼んでよかった」と言われる存在を目指して(オールアバウトライフマーケティング システム開発部・山田)

  5. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

  1. ライフカレッジ

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

  2. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

  3. ヒト

    <9月の新メンバー>人と会社の成長を支える人事として、新たな挑戦をしたい(経営管理部 人事総務グループ・ゴクデン)

    <9月の新メンバー>人と会社の成長を支える人事として、新たな挑戦をしたい(経営管理部 人事総務グループ・ゴクデン)

  4. ヒト

    <9月の新メンバー>「頼んでよかった」と言われる存在を目指して(オールアバウトライフマーケティング システム開発部・山田)

    <9月の新メンバー>「頼んでよかった」と言われる存在を目指して(オールアバウトライフマーケティング システム開発部・山田)

  5. Quotes

    優秀な人を真似することを頑張っていた頃、言われてハッとした恩師の言葉

    優秀な人を真似することを頑張っていた頃、言われてハッとした恩師の言葉

Column連載コラム

Leaders

  • 2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

もっと見る

Players

  • 2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.9.25

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

  • 2025.8.21

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

  • 2025.7.24

    【ゴチエビス vol.41】ビルの隙間で出会う秘密のランチ。新感覚「つけナポリタン」

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.