• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • コト
  • 2017年3月期決算説明会を行いました

コト

2017年3月期決算説明会を行いました

2017.5.17

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

2017年3月期決算説明会を行いました

2017年5月12日に行われた、株式会社オールアバウト2017年3月期決算説明会の内容を書き起こしでお伝えします。

  • IR
  • 決算説明会

2017年3月期決算説明会

 (901)

代表取締役の江幡です。本日はお忙しい中、当社の「平成29年3月期決算説明会」にお越しいただきまして、ありがとうございます。

それでは決算の説明を始めさせていただきます。本日のアジェンダですが、まず最初に、通期の決算ハイライトをご紹介いたします。

2番目に、ハイライトの背景である事業のトピックをご説明いたします。
その後、今後の成長戦略とそれに対する打ち手をご説明して、最後に今期の業績見通しについて補足させていただきます。

本資料の前提となる連結対象企業構成

 (911)

ご説明に入る前に、当社は連結で決算をご報告申し上げていますので、決算の前提となる連結の企業群の構成をご紹介したいと思います。
株式会社オールアバウト以外に連結の子会社として5社ありまして、こちらに書いている会社群で連結子会社を構成しています。

オールアバウトグループのセグメント

 (910)

今日出てくる、2つのセグメントについてご紹介いたします。1つ目は、マーケティングソリューションセグメントです。こちらは主に、法人のみなさまから収益を成り立たせている事業群です。
こちらには、株式会社オールアバウトが展開している総合情報サイト「All About」をはじめ広告ビジネス等が入っています。

もう1つのセグメントは、コンシューマサービスセグメントです。こちらは主に、生活者、個人のみなさまから収益をいただくことを柱とした事業群です。

代表的なところで、トライアルマーケティングとEコマースをやっている「サンプル百貨店」を有する、株式会社オールアバウトライフマーケティングがあります。こういった企業群の構成になります。
以上2つのセグメントで、決算説明を申し上げたいと思います。

連結売上高の推移(年度)

 (912)

まず全体のトピックです。おかげさまで順調に収益を拡大し続けています。6期連続の増収です。
毎期20〜30パーセント台の増収を続けておりまして、この図で始まっている平成24年頃から今の戦略を実行に移しています。

組織の形態もできるだけ事業領域ごとに分社化し、それぞれスピード感を持って、各領域に特化して、事業推進し連結経営でやっていく体制に変えています。それが功を奏したこともあり、順調に売上が増大しています。

この先も大きな収益をあげ、我々が掲げているビジョンを達成していけるように、やはり規模にこだわりたいと思っていますので、まずはその事業基盤を2020年度に向けて作っていくことを今のフェーズの事業戦略の骨子にしています。現在の主要な指標は売上ということで、事業基盤の規模を拡大していこうというのがこれまでの5年間です。
そういう意味では、ようやく売上100億円を超えてきたということで、想定通りに推移してきていると思います。

その間、できるだけ先行投資を行っていこうということで、売上を注視してまいりましたが、そろそろ利益も一段上げだす時期と申し上げましたとおり、当該期において、経常利益は5億円を超えました。
ひと言でいえば「思ったとおりにいっている」という決算内容だと思います。

平成29年3月期の決算ハイライト

 (882)

それでは、具体的な数字のハイライトについてご紹介したいと思います。 売上高は通期で103億7,200万円。対前年比33.8パーセント増で着地しています。

営業利益は5億5,600万円。対前年比636.2パーセント増ということで、先ほどの背景で「(利益を)一段上げます」という期のはじまりになったかなと思います。経常利益につきましても、ほぼ同等の額です。

当期純利益は何社かのれんの減損損失を計上していまして、こういったところを含めてプラス2億3,200万円という数字になっています。
このあともご紹介いたしますが、売上では大きく2つの事業が軸になって動いています。

1つ目、とくに売上という面では「サンプル百貨店」という事業が伸び続けています。こちらはとにかく会員を伸ばす時期であるということで、テレビCMの投入等でしっかり投資をしていくと申し上げましたが、それが功を奏しています。
それにより今期はまた売上が伸びたということで、会員数の堅調な増加、取扱商品の拡充等々により大幅に増収を図れました。

また、インターネットメディア事業「All About」の広告ビジネスにおきましても、当該期は動画広告などの始まりも受けて、アドテクノロジーに応じて自動的に入ってくるネットワーク型の広告単価が高単価に推移していまして、売上が順調に伸びています。
利益面で申しますと「サンプル百貨店」の増収が当然粗利を押し上げているというところもありますが、より利益率の高いメディア事業の「All About」の利益貢献が大きく、このような利益の結果になっています。

昨年の発表時、「一段利益を上げます」と申し上げたことが、少し前倒しになって昨期に立ち上がった決算でした。
86 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
PAGETOP

Related関連記事

  • コト

    2020.11.6

    2021年3月期第2四半期決算説明会をおこないました

    2021年3月期第2四半期決算説明会をおこないました

  • コト

    2020.5.15

    2020年3月期決算説明会をおこないました

    2020年3月期決算説明会をおこないました

  • コト

    2019.11.12

    2020年3月期第2四半期決算説明会をおこないました

    2020年3月期第2四半期決算説明会をおこないました

  • コト

    2019.5.16

    2019年3月期決算説明会をおこないました。

    2019年3月期決算説明会をおこないました。

  • お知らせ

    2018.11.9

    2019年3月期第2四半期決算説明会をおこないました。

    2019年3月期第2四半期決算説明会をおこないました。

Recommendオススメ

  • お知らせ

    2019.11.18

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

  • お知らせ

    2019.2.15

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

  • ガイドと●●してみた

    2018.6.15

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

  • Leaders

    2018.6.8

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

  • ガイドと●●してみた

    2019.4.12

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #15】突然始まる親の介護、準備できていますか?介護福祉士資格を持つ介護ジャーナリストが徹底解説「今から備えておく、介護の基礎講座」

    【ライフカレッジ #15】突然始まる親の介護、準備できていますか?介護福祉士資格を持つ介護ジャーナリストが徹底解説「今から備えておく、介護の基礎講座」

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #17】現役モデルのボディメイクトレーナーが伝授! 痩せにくい40,50代でも効果を実感できる 「お腹周り撃退エクササイズ&ストレッチ講座」

    【ライフカレッジ #17】現役モデルのボディメイクトレーナーが伝授! 痩せにくい40,50代でも効果を実感できる 「お腹周り撃退エクササイズ&ストレッチ講座」

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #14】40万部突破のベストセラー著者が実演解説、コツを覚えるだけで本物の品が身につく! 「育ちがいい人になるマナー講座」

    【ライフカレッジ #14】40万部突破のベストセラー著者が実演解説、コツを覚えるだけで本物の品が身につく! 「育ちがいい人になるマナー講座」

  4. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #16】不透明な時代でも左右されない稼ぎ方とは? 副業の第一人者がノウハウを伝授!  「趣味やスキルをお金にする、副業力養成講座」

    【ライフカレッジ #16】不透明な時代でも左右されない稼ぎ方とは? 副業の第一人者がノウハウを伝授! 「趣味やスキルをお金にする、副業力養成講座」

  5. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #13】“年金問題”専門のFPが年金の増やし方を解説 40、50代からでも遅くない! 「老後のお金の作り方講座」

    【ライフカレッジ #13】“年金問題”専門のFPが年金の増やし方を解説 40、50代からでも遅くない! 「老後のお金の作り方講座」

  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #17】現役モデルのボディメイクトレーナーが伝授! 痩せにくい40,50代でも効果を実感できる 「お腹周り撃退エクササイズ&ストレッチ講座」

    【ライフカレッジ #17】現役モデルのボディメイクトレーナーが伝授! 痩せにくい40,50代でも効果を実感できる 「お腹周り撃退エクササイズ&ストレッチ講座」

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #15】突然始まる親の介護、準備できていますか?介護福祉士資格を持つ介護ジャーナリストが徹底解説「今から備えておく、介護の基礎講座」

    【ライフカレッジ #15】突然始まる親の介護、準備できていますか?介護福祉士資格を持つ介護ジャーナリストが徹底解説「今から備えておく、介護の基礎講座」

  3. 人事制度

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #16】不透明な時代でも左右されない稼ぎ方とは? 副業の第一人者がノウハウを伝授!  「趣味やスキルをお金にする、副業力養成講座」

    【ライフカレッジ #16】不透明な時代でも左右されない稼ぎ方とは? 副業の第一人者がノウハウを伝授! 「趣味やスキルをお金にする、副業力養成講座」

Column連載コラム

Leaders

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

  • 2020.2.21

    ナカムラ流「負けるが勝ち」のススメ ~人生100年時代を生き抜く! 心が折れないキャリアの積み上げ方~

もっと見る

Players

  • 2020.9.4

    逆境でも企業と生活者を繋ぐ良質なコンテンツを届けたい! RSP Live成功の舞台裏

  • 2020.8.21

    開発からSREまで。マルチスキルを持った“愛され系エンジニア”のリアル

  • 2020.6.19

    スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2021.4.9

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

  • 2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About