• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <部署紹介 vol.4>All About編集部

ヒト

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

―「やるときゃやる」貪欲なメンバー

メディアプロデュースグループのメンバーは、プライベートではゆるゆる(?)ですが、仕事の話になると、「それは会社全体の利益を考えての施策なのか?」と、シビアな目で見ることができる人が多いです。

また、PV、訪問数、収益を上げるための知識を得る努力はもちろん、「得た知識を『All About』でどのように応用できるのか」を考え、結果を出すことを重要視している、知識欲のあるメンバーでもあるかなと思います。それゆえ、「こういうことを考えていて……」と施策の素案をぽろっと話し出した途端、MTGが1時間以上延長されてしまうこともしばしば。

また、ひとりでできる施策というものはほとんどなく、編集者やエンジニア、デザイナー等他部署の方々の協力は不可欠です。そのためにも施策の内容を咀嚼・整理し、理解してもらえるように伝え、協力してもらえるためのスキルも重要ですね!

<プレイヤーズ vol.1> メディアビジネスの収益を最大化させる高橋幸代の挑戦! - About All About

<プレイヤーズ vol.1> メディアビジネスの収益を最大化させる高橋幸代の挑戦! - About All About
ちなみに、メディアプロデュースグループ部で昨年度MVPを受賞したメンバーの記事はこちら!

■アライアンスグループ

突然ですが、LINEやantennaなど、「All About」ではないサイトで「All About」の記事に触れたことはありますか?

「All About」では、記事を当サイトで掲載するだけでなく、提携メディアに記事を提供したり、SNSなどに掲載したりすることで、より多くの読者に情報を届けています。アライアンスグループでは、このような「All About」の記事がより多くの人に読まれるための施策を行っています。

具体的には、LINEやYahoo!、antennaなど提携メディアに合わせて記事を選び、必要に応じて再編集などをしながら提供したり、
SNSを「中の人」として運用したり、

All About (オールアバウト) - ホーム | Facebook

All About (オールアバウト) - ホーム | Facebook
総合情報サイトAll Aboutの公式Facebookページです。
時事的ニュースを主に扱うメディア、「All About NEWS」の運営も担っています。

All About NEWS - 専門家によるニュースサイト

All About NEWS - 専門家によるニュースサイト
世の中の動きや社会問題を、専門家が解説するニュースサイト。難しいニュースやトレンドなどを解りやすく解説します。
多くの人に読んでもらう、といってもただやみくもに記事を提供するだけでは読まれないので、提供メディアの読者を分析して、最適化していかなければなりません。

たとえば、LINEには毎日記事を配信していますが、ただ人気の記事をピックアップしている訳ではありません。LINEにおける「All About」の「友達」が読みたいと思えるような記事を分析して8本選び、よりクリックしたいと思うようなタイトルに再編集したり、写真の選定も工夫したり……。

「読みたい」と思えるタイトルは何なのか、思わず開いてしまう写真はどんなものなのか?という知見が必要です!

ー分析も提案もできて一人前の、少数精鋭グループ

アライアンスグループは、メディアの編集経験があるメンバーや、数字の分析が得意なメンバーなどで構成される、「少数精鋭」グループです。一人一人が受け持つ仕事は違い、それぞれの得意分野を生かしながら目標に対して厳しく取り組んでいます。

また、提携メディアに納品する「特集」や「記事」については、企画立案から、編集、納品までをアライアンスグループで行うこともあります。そのほかにも、提携メディアと新しいことにチャレンジするために、企画書を書いたり、プレゼンしたりすることも。

つまり、アライアンスグループでは、提携メディアだけでなく、企画を進めるにあたって関わる人……たとえば、書き手であるガイドさんなども含めて、社内外問わず多数の「接点」とともに目標に向かっていかなければなりません。各種調整や円滑なコミュニケーションができることも、アライアンスグループではとても重要なスキルです。

一方で、アイスクリーム好きという共通項もあり、「新商品批評」をするなど、和気あいあいとしたグループです。
32 件
  • 1
  • 2
  • 3
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2018.12.7

    <部署紹介 Vol.12>オールアバウトの強みの源泉、個の力を引き出すビジネスモデルを支えるガイドサービス部

    <部署紹介 Vol.12>オールアバウトの強みの源泉、個の力を引き出すビジネスモデルを支えるガイドサービス部

  • ヒト

    2018.11.30

    <部署紹介 Vol.11>オールアバウトのメディアビジネスを支える「運用グループ」

    <部署紹介 Vol.11>オールアバウトのメディアビジネスを支える「運用グループ」

  • ヒト

    2018.8.24

    <部署紹介 Vol.10 >メディア企画部(オールアバウト)

    <部署紹介 Vol.10 >メディア企画部(オールアバウト)

  • ヒト

    2022.3.25

    <部署紹介 vol.6>経営管理部

    <部署紹介 vol.6>経営管理部

  • ヒト

    2022.3.22

    <部署紹介 vol.1> 広報グループ

    <部署紹介 vol.1> 広報グループ

Recommendオススメ

  • Players

    2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • Leaders

    2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  • Leaders

    2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 人事制度

    2024.12.19

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

  2. コト

    All About「国民の決断」アワード

    All About「国民の決断」アワード

  3. Leaders

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  4. ライフカレッジ

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

    あなたの貯金、目減りしているかも!?「物価高騰時代に備える!お金の増やし方・守り方講座」

  5. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  1. Quotes

    プロフェッショナルが学ぶべき、“契約の本質”

    プロフェッショナルが学ぶべき、“契約の本質”

  2. ライフカレッジ

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

    だるさ、むくみ、疲労感などがスッキリ!「夏バテ・夏の不調を解消!リフレッシュヨガ講座」

  3. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  4. Quotes

    優秀な人を真似することを頑張っていた頃、言われてハッとした恩師の言葉

    優秀な人を真似することを頑張っていた頃、言われてハッとした恩師の言葉

  5. ガイドと●●してみた

    <ガイドと●●してみた>All About専門家に聞くテーブルマナー!実は天ぷら盛合せには食べる順番があった?!

    <ガイドと●●してみた>All About専門家に聞くテーブルマナー!実は天ぷら盛合せには食べる順番があった?!

Column連載コラム

Leaders

  • 2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

もっと見る

Players

  • 2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.8.21

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

  • 2025.7.24

    【ゴチエビス vol.41】ビルの隙間で出会う秘密のランチ。新感覚「つけナポリタン」

  • 2025.6.17

    【ゴチエビス vol.40】知る人ぞ知る隠れ家カフェで、小粋なワンプレートランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.