• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • ヒト
  • <部署紹介 vol.5>デザイン室

ヒト

<部署紹介 vol.5>デザイン室

2017.9.6

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

<部署紹介 vol.5>デザイン室

オールアバウトに関わる様々な”ヒト”のほか、部署にもフォーカスし、その内情を分かりやすくご紹介する本コーナー。第5弾はデザイン室です。

  • 社員コラム
  • オールアバウト
  • デザイナー
  • 部署紹介
こんにちは。新卒1年目、デザイン室所属の鹿島です。今回は新卒の僕が惚れこんでしまった部署、デザイン室を紹介させていただきます。「デザイン」というと、サイトの見た目を綺麗で格好良くすることがメインだと思われがちですが、そのような業務はたった一部にしか過ぎません。では一体「デザイン」とはどういうことなのか、またデザイン室がどんなミッションを持ち、実際にどんな業務をしているのかご紹介していきます!

■デザイン室のミッション

デザイン室が掲げるミッションは、総合情報サイト「All About」をはじめとする「オールアバウトグループ全体のサービス価値の最大化」です。
かなり対応範囲が広く、担当する業務も非常に多岐にわたるため、ミッションを実現するには様々なスキルが必要。ここがデザイン室の一つの面白さとも言えます。

例えば、
・検索エンジンからやってきたユーザーに適切なコンテンツを提供するため、最適化を行う
・ターゲットユーザーにとって使いやすいよう、サイトデザインを作成・改善する
・クリック率向上などの施策を企画・進行して、収益性の高さを保つ
といった形です。
単なる見た目だけでなく、ユーザー接点やユーザー体験の設計、現状の課題解決やマネタイズの一部を含めて、全てをデザインするのが私たちの業務です。

■デザイン室の4つの業務

オールアバウトグループでは様々なサービスを提供していますが、デザイン室の業務はグループ企業のどのサービスとも関わりがあるのが特徴です。
サービス現場からデザインを依頼されるだけでなく、逆にこちらから改善案を企画・提案する“攻め”のデザインによって、各サービスの成長にも貢献しています。デザイン後の数字をウォッチして、「ここをこう変えたらもっと良くなるのでは」というような内容ですね。
ここからは、ミッションを達成するために行っている業務を4つに分けてご紹介していきます。

(1)UI・UX改善

サービスを利用するユーザーが不便さを感じることなくスムーズにニーズを満たせるように、UI・UXを考慮したデザインを行うのもデザイン室の重要な仕事です。
この業務では、サイトのレイアウト、ロゴ、バナーなど一般的な意味でのデザインの仕事はもちろん、そのようなインターフェースを通じたユーザーの一連の行動を分析します。ニーズが満たされているのかどうかを確認しつつ、現状の課題などを考慮した上で、導線やレイアウトをスピーディーに設計していきます。ユーザーの気持ちに寄り添いながら機能やデザインを組み立てるよう日々心がけています。

(2)SEO施策

SEOとは、「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の略で、Googleなどの検索エンジンで検索されるキーワードに含まれたユーザーニーズとコンテンツをマッチさせてユーザーに最適な解を提供することを指します。
このSEOの施策の提案や周辺の作業を主に担当しているのもデザイン室になります。

検索の上位表示を狙うことが目的になりがちですが、重要なのは”検索ニーズを持ったユーザーに最適なコンテンツを届けること”。そのため、ニーズを満たすためにはどんなコンテンツを提供すべきなのか、キーワードが検索される量や自サイトの検索順位を用いて分析してデザイン室内や他部署に施策として反映させていきます。
また、記事の執筆段階から包括的なSEOを実践するために、「All About」で記事を執筆していただいている専門家の方々向けにSEO講座を開催する、といったことも行っています。

(3)HTML・CSS・JavaScriptコーディング

運営するサイトのHTML・CSS・JavaScriptを記述する業務もデザイン室が担っています。
システム部のような開発に近い業務である一方、サイトデザインと切っても切り離せない関係にあります。レイアウトなどのデザインをブラウザ上で実現するのはHTMLやCSSですし、書き方によってページの挙動=ユーザーとのインタラクションが変わるのでユーザーの体験とも深く関わっていきます。
また、HTMLの記述内容や、出来上がったページの表示速度が検索エンジンによる評価に直結するため、SEOへの影響も鑑みながら、コーディングを実践しています。

(4)ディレクション

20 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2019.3.1

    <部署紹介 Vol.13>個人を強くすることで、組織力の強化を図る人事グループ

    <部署紹介 Vol.13>個人を強くすることで、組織力の強化を図る人事グループ

  • ヒト

    2018.12.7

    <部署紹介 Vol.12>オールアバウトの強みの源泉、個の力を引き出すビジネスモデルを支えるガイドサービス部

    <部署紹介 Vol.12>オールアバウトの強みの源泉、個の力を引き出すビジネスモデルを支えるガイドサービス部

  • ヒト

    2018.11.30

    <部署紹介 Vol.11>オールアバウトのメディアビジネスを支える「運用グループ」

    <部署紹介 Vol.11>オールアバウトのメディアビジネスを支える「運用グループ」

  • ヒト

    2018.8.24

    <部署紹介 Vol.10 >メディア企画部(オールアバウト)

    <部署紹介 Vol.10 >メディア企画部(オールアバウト)

  • ヒト

    2018.2.28

    <部署紹介 vol.8>グローバル推進室

    <部署紹介 vol.8>グローバル推進室

Recommendオススメ

  • Leaders

    2018.6.8

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

  • ガイドと●●してみた

    2019.4.12

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

  • Opinions

    2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

  • ガイドと●●してみた

    2018.6.15

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

  • コト

    2018.7.19

    オールアバウトがいま、「広報誌」を作る理由

    オールアバウトがいま、「広報誌」を作る理由

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. 専門家

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

  2. 専門家

    【ライフカレッジ #8、 1/9(土)10時スタート】1万人のカラダを変えたパーソナルトレーナーがテクニックを伝授! 「お正月太り撃退エクササイズ講座」

    【ライフカレッジ #8、 1/9(土)10時スタート】1万人のカラダを変えたパーソナルトレーナーがテクニックを伝授! 「お正月太り撃退エクササイズ講座」

  3. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  4. 人事制度

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

  5. コト

    All About「国民の決断」アワード

    All About「国民の決断」アワード

  1. 専門家

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

  2. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  3. 人事制度

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

  4. ヒト

    <1月の新メンバー>これまでの経験を活かし、「PrimeAd」をよりよいものにしていく!(開発部・友寄)

    <1月の新メンバー>これまでの経験を活かし、「PrimeAd」をよりよいものにしていく!(開発部・友寄)

  5. ヒト

    <1月の新メンバー>「PrimeAd」で業界の課題解決にチャレンジしたい!(プラットフォーム開発G・安見)

    <1月の新メンバー>「PrimeAd」で業界の課題解決にチャレンジしたい!(プラットフォーム開発G・安見)

Column連載コラム

Leaders

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

  • 2020.2.21

    ナカムラ流「負けるが勝ち」のススメ ~人生100年時代を生き抜く! 心が折れないキャリアの積み上げ方~

もっと見る

Players

  • 2020.9.4

    逆境でも企業と生活者を繋ぐ良質なコンテンツを届けたい! RSP Live成功の舞台裏

  • 2020.8.21

    開発からSREまで。マルチスキルを持った“愛され系エンジニア”のリアル

  • 2020.6.19

    スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

  • 2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

  • 2020.3.6

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About