• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • コト
  • 【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

コト

【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

2025.4.15

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

新年度の初日、4月1日に行った入社式の模様をお伝えします。

  • オールアバウトグループ
  • 入社式
  • 新卒

■入社おめでとうございます。オールアバウトグループへようこそ!

2025年4月1日、オールアバウトグループの入社式を執り行いました。今年は、11名の新入社員がジョイン。真新しいスーツに身を包み、緊張した表情のみなさんでしたが、入社式が始まると役員一同に温かく迎え入れられ、少し緊張もほぐれた様子でした。

■役員からのメッセージ


オールアバウト取締役 兼 オールアバウトライフマーケティング 代表取締役社長
土門 裕之


新入社員の皆さん、ご入社おめでとうございます。本日より、みなさんはオールアバウトグループの一員として、それぞれの仕事に向き合っていただくことになります。これから、楽しいこと、時には厳しいことなど日々抑揚があるかと思いますが、ぜひご自身の仕事を好きになり、誇りを持って成長していかれることを心から願っています。



オールアバウト 取締役
宮﨑 秀幸


内定式合宿から半年が経ち、本日こうして誰一人欠けることなく、皆さんを迎え入れることができ、本当にうれしく思っております。オールアバウトグループには「すべてに、踏み込む。」という行動規範のもと、若い皆さん、特に一年目から活躍している方が多くいます。慣れない環境で緊張や遠慮もあるとは思いますが、ぜひ積極的に踏み込んでいただき、グループが大きく成長できるよう、一緒に頑張っていければと思っています。



オールアバウトナビ 代表取締役社長 兼 オールアバウトパートナーズ 代表取締役社長
岩水 篤史


今日から、いよいよビジネスパーソンとしての一日が始まりました。周りのみなさんからの温かい励ましや、心に響くありがたい言葉が、きっとみなさんの背中を押してくれたことと思います。未知の世界に飛び込むことは、すごい勇気がいることです。喜びや不安があることでしょう。そのような中で今日、この世界へ一歩踏み出したことは、本当に素晴らしいことです。どうか、そんな自分自身を、目一杯褒めてあげてください。そして、その褒めた自分と褒められた自分の気持ちをいつまでも覚えておいて欲しいと思います。



日テレ・ライフマーケティング 代表取締役
小野 隆史


社会人人生はこれから非常に長い道のりです。最初の配属や担当業務に一喜一憂せず、焦らずに一歩一歩、いま与えられた仕事に真摯に取り組むことが何よりも大切です。しっかりと仕事に向き合ってきた人には、必ず運が巡ってきます。その運を引き寄せるのは、みなさん自身の力です。これからは社会の一員として、「自分が人のために何ができるだろうか」という意識を持つことが、大切になってきます。みなさんと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

■入社証書授与と抱負の発表

続いてオールアバウト 代表取締役社長兼グループCEO 江幡より、入社証書の授与と配属先を発表。新入社員からは、今後の抱負を披露してもらいました。
メディア事業部 開発部 グロース開発グループ
有村

うれしさと不安がありますが、みなさんと一緒に働きながらスキルを高めつつ、人間としても成長していけたらと思います。
オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ
尾山

一つひとつのことに実直に取り組み、同期と協力し、先輩方をたくさん頼って、少しでも会社の成長に貢献していきたいです。
PrimeAd事業部 Sales&Marketing部
金子

会社の成長に貢献できるような大きな仕事ができるように、周りの方々とともに頑張ってまいります。
メディア事業部 開発部 メディア開発グループ
川崎

仕事はもちろんのこと、仕事に対する姿勢や日々の生活も大切にして、人に信頼されるような人材になりたいです。
オールアバウトナビ ソーシャルメディア戦略部 アカウントグロースグループ
倉持

まだ右も左も分からない状態ですが、進むべき方向をしっかりと自分で見極めて、毎日精進していきたいと思います。
オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ
郡司

不安とワクワクが入り混じるいまの気持ちを忘れずに、吸収力を高め、目の前のことをひとつずつ頑張っていきたいです。
PrimeAd事業部 Sales&Marketing部
田中

周りの人に頼られ、仕事を任せたいと思ってもらえるような人材になるために、日々努力を重ねたいと思います。
オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ
谷山

環境がガラッと変わり不安も大きいですが、まずは学ぶことに重きを置いて、努力を重ねていきたいです。
オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ
寺田

明るさや優しさを兼ね備え、社内の方々やお客様に対して真摯に向き合える人間になりたいと思います。
PrimeAd事業部 Sales&Marketing部
藤田

緊張して面倒をかけてしまうかもしれませんが、みなさんと円滑なコミュニケーションを育み、日々成長していきたいです。
メディア事業部 メディアプロデュース部
宮前

仕事を通して、社員のみなさんやオールアバウトのサービスを利用してくださるユーザーの方々と良い関係を築けるようになりたいです。
30 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • コト

    2024.4.18

    【2024年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

    【2024年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

  • コト

    2023.4.13

    【2023年度入社式】オールアバウトグループでは、6名の新入社員を迎え入れました。  

    【2023年度入社式】オールアバウトグループでは、6名の新入社員を迎え入れました。  

  • 人事制度

    2022.4.8

    【2022年度入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

    【2022年度入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

  • 人事制度

    2021.4.9

    【2021年度入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

    【2021年度入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

  • 人事制度

    2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

Recommendオススメ

  • Players

    2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • Players

    2025.10.16

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  • 人事制度

    2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 人事制度

    2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • 人事制度

    2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

  2. ライフカレッジ

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

  3. Players

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

  1. ライフカレッジ

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

  2. ヒト

    <10月の新メンバー>デジタルマーケティングの知識を深めながら、相手の立場に立ち、信頼され、愛される営業として新しい価値を届けていきたい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・大塚)

    <10月の新メンバー>デジタルマーケティングの知識を深めながら、相手の立場に立ち、信頼され、愛される営業として新しい価値を届けていきたい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・大塚)

  3. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

  4. Players

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  5. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

Column連載コラム

Leaders

  • 2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

もっと見る

Players

  • 2025.10.16

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  • 2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.10.23

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

  • 2025.9.25

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

  • 2025.8.21

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.