• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • コト
  • 人事制度
  • 【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

人事制度

Back Number
【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

2021.4.9

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

2021年度、オールアバウトグループでは、11名の新入社員を迎え入れました! 今日は4月1日に行われた入社式の様子をお届けします。

  • オールアバウトグループ
  • 入社式
  • 新卒

■オールアバウトグループへようこそ!

昨年2020年度は新型コロナウィルスの影響でオンラインで開催した入社式。今年は感染対策をしっかり行い、対面で開催することができました。これまでは役員と新卒社員のみで行っていた入社式ですが、今年はオンラインでもライブ配信し、多くの社員が自宅から、その様子を視聴し、新たなメンバーを温かく迎え入れることができました。
※当日は参加者の手指消毒、検温のほか、平常時マスク着用、室内換気やソーシャル・ディスタンスの確保(話者の前にアクリルパネルの設置)など、3密の回避を徹底いたしました。

■役員からの祝辞。その一部をご紹介致します。


オールアバウトナビ 代表取締役社長 岩水 篤史


私が一緒仕事をしたい、自然にフォローしたいと思う人は、自らが源泉であると考えられる人です。仕事をしていると思いがけないこと、思い通りにならない時がありますが、自分が起因かな、と思える人と一緒に仕事をしたいです。そして壁にぶつかった時は、気軽に声をかけてほしい。 今日から皆さん一緒に刺激し合いながら会社を盛り上げていきましょう!


オールアバウトライフワークス 代表取締役社長 菱倉 英一



今はオンラインで仕事をすることが多いからこそ、人間力が大切だと思います。なかなか人と会うケースが少ないですが、仕事する上でお客様や取引先、社内の人がその先にいることを常に思い浮かべながら仕事をしてほしい。世の中にはたくさんのサービスがあリますが、最後に勝負ができるのは人間性だと思っています。 お客様の顔を思い浮かべながらお客様の心を動かす仕事をしましょう!


オールアバウト取締役 兼 オールアバウトライフマーケティング代表取締役
土門 裕之



我々が運営する「サンプル百貨店」と「dショッピング」では、昨年度、過去最高の業績を残すことができました。このような状況下で、新卒の皆さんを迎えられて大変嬉しく思います。 これからは若い力、センスを融合してさらなる業績をアップ、企業価値の向上に努めて参ります。


オールアバウト 取締役 宮崎 秀幸



本日から新社会人になりましたが、皆さんなりたい社会人の将来像があると思います。今日からその将来像に向けて頑張っていってくれると思いますが、個人の成長は自分が手に入れるものであって会社や上司が与えてくれるものではありません。会社は成長の機会を提供します。成長できるかどうかは皆さん次第です。


オールアバウト 取締役 兼 CAO 森田 恭弘



今までの学生の時とは違う脳みその使い方で、最初は上手くいかないと思いますが、毎日毎日入ってくる新しい情報を大切にしているといつの間にか力がついてくるはずです。 オールアバウトの先輩達はみんな活躍しています。これから皆さんもバリバリ活躍していく姿を見ることを楽しみにしています。

■グループ代表・江幡より入社証書授与&配属先発表

オールアバウトでは新入社員一人ひとりに代表より入社証書が授与されるとともに、配属先を発表します。配属先は新入社員にとって何よりも気になるところ……。配属先を聞き、代表と握手代わりの肘タッチして今後の抱負をひとこと。

入社証書授与と配属先を伝えられ、ドキドキの瞬間

笑顔で肘タッチ!

緊張しながら一人ひとり今後の抱負を発表

・カッコいいエンジニアになり、10年後も今のスーツが着られるように体型を維持したい!
・いち早く仕事を覚え、All Aboutのユーザーが豊かな生活を送れるように貢献します!
・できない自分ではなく、できていく自分を期待しながら、周りの環境に感謝して努力します。
・憧れのオールアバウト。この嬉しい気持ちを忘れずに社会人して働きたい!
・目標はふたつ。自分の強味をいかして働くこと、チームを意識しシナジーを効かせる!
17 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Back Number

【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。
【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。
【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました
「内定式合宿」を2020年度の内定者が自らレポート!
【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート
会社の枠を超えて約90人の新卒が一緒に学び、ワークし、プレゼンしまくる! 「シェア研修」レポート
【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました
新入社員を”斜め上から”多方面でサポートする「ななメンター」とは?
2019年度「内定式合宿」を内定者本人が徹底レポート!
新人が"仮想同期"と切磋琢磨! 次世代リーダーを育成する「シェア研修」って?

Related関連記事

  • 人事制度

    2022.4.8

    【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

    【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

  • 人事制度

    2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

  • 人事制度

    2019.4.5

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

  • 人事制度

    2018.4.6

    2018年度 オールアバウト入社式を行いました!

    2018年度 オールアバウト入社式を行いました!

  • 人事制度

    2017.4.10

    2017年度入社式が行われました!

    2017年度入社式が行われました!

Recommendオススメ

  • ガイドと●●してみた

    2019.4.12

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

  • Leaders

    2018.6.22

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

  • お知らせ

    2019.2.15

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

  • お知らせ

    2019.11.18

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

  • Leaders

    2019.3.29

    正しいことをして儲けることの大切さ。ガイドとともに作る新たな専門家基盤。

    正しいことをして儲けることの大切さ。ガイドとともに作る新たな専門家基盤。

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #50】講演・TV出演多数の子育てアドバイザーが伝授! 私ばっかり…となっていませんか?「ワンオペ育児の解決法講座」

    【ライフカレッジ #50】講演・TV出演多数の子育てアドバイザーが伝授! 私ばっかり…となっていませんか?「ワンオペ育児の解決法講座」

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. Human Dept

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

    【ライフカレッジ #51】ぐっすり眠れるストレッチ&マッサージもご紹介 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~夜のリラックスタイム編~」

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

    【ライフカレッジ #52】“ひと言プラス”するだけで会話力アップ!「人間関係がうまくいく一流の言いかえ術講座」

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #53】知って安心!いますぐ実践できる!「子育て世帯が知っておくべきお金対策講座」

    【ライフカレッジ #53】知って安心!いますぐ実践できる!「子育て世帯が知っておくべきお金対策講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. Human Dept

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

Column連載コラム

Leaders

  • 2022.3.11

    ものづくりを通じて認知症を予防~"共生社会"の実現に向けたライフワークスの挑戦

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

もっと見る

Players

  • 2022.6.24

    1.5列目が考える、コロナ禍で営業組織が生き残るための戦略とは!?

  • 2021.12.10

    逆境こそチャンス! 緻密な分析力と“即断即決”の行動力でヒット記事を量産!

  • 2021.7.21

    バイアスをかけない広い価値観で新規事業を黒字化へ。肝は情報取得の量と整理にあり!

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2022.4.8

    【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

  • 2021.4.9

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About