オールアバウト部活紹介<ゴルフ部>
こんにちは、広報グループのやなぎです。 オールアバウトの部活動を紹介する本コーナー、今回は、「ゴルフ部」にフォーカス! 7月9日に行われた「第7回オールアバウトグループゴルフコンペ」、12日に行われた合同練習会の様子と共にお伝えします!
■ゴルフ部とは?

ゴルフにはまったメンバーを中心に、2016年春に発足したばかりの会社公認の部活動です。年3回のコンペのほか、定期的に合同練習も行っています。部長はグループ会社のオールアバウトナビ代表 宮崎さん。(写真後列中央)
メンバーの年齢構成は30代~40代と、部活動の中ではオトナなメンバーが多め。
ゴルフが大好きなオールアバウト代表の江幡さん(※)からの後押しもあり、正式発足に至ったそうです。
※ちょっとした空き時間に素振りをするしぐさをしていたりなど、社内で知らないメンバーはいないほどのゴルフ好き!
メンバーの年齢構成は30代~40代と、部活動の中ではオトナなメンバーが多め。
ゴルフが大好きなオールアバウト代表の江幡さん(※)からの後押しもあり、正式発足に至ったそうです。
※ちょっとした空き時間に素振りをするしぐさをしていたりなど、社内で知らないメンバーはいないほどのゴルフ好き!
■主な活動の内容
-オールアバウトグループゴルフコンペ

指が入っています……
年3回行われるオールアバウトグループのゴルフコンペ。グループ社員だけでなく、オールアバウトを退職したOBOGも参加しています!直近では、7月9日に千葉のゴルフ場「丸の内倶楽部」にて行われました。

オールアバウトナビ ゼネラルマネジャー 田村さんの美しすぎるフォームをご覧あれ!

この6月に日本テレビから社外取締役に就任された高田さん(右)も、初参加です!
オールアバウトグループのゴルフコンペでは、「新ペリア方式」というルールを導入しています。
ゴルフは熟練者と初心者の差が出やすいスポーツであるため、プロやヘビープレイヤーは独自に自身のハンディキャップ(実際の打数に追加されるポイント)を持っているそうです。しかし、日本ではこのハンディキャップを持っているプレイヤーが少ないため、その日限りのハンディキャップを算出する「ペリア方式」というルールが人気とのこと。
この「ペリア方式」から、運の要素を少なくしてよりゲームを楽しめるようにしたのが「新ペリア方式」だそうです。
「初心者でもいい結果を残しやすいんです!」との部長 宮崎さんコメントの通り、今回のコンペでは、6月より日本テレビからオールアバウトナビに出向されている原さんが7年ぶりのゴルフにも関わらず準優勝に輝く結果に!
ゴルフは熟練者と初心者の差が出やすいスポーツであるため、プロやヘビープレイヤーは独自に自身のハンディキャップ(実際の打数に追加されるポイント)を持っているそうです。しかし、日本ではこのハンディキャップを持っているプレイヤーが少ないため、その日限りのハンディキャップを算出する「ペリア方式」というルールが人気とのこと。
この「ペリア方式」から、運の要素を少なくしてよりゲームを楽しめるようにしたのが「新ペリア方式」だそうです。
「初心者でもいい結果を残しやすいんです!」との部長 宮崎さんコメントの通り、今回のコンペでは、6月より日本テレビからオールアバウトナビに出向されている原さんが7年ぶりのゴルフにも関わらず準優勝に輝く結果に!

もちろんコンペなので、しっかりと優勝賞品も用意されています。
今回の優勝者 江幡さんには全自動パターマット、2位の原さんには国産ウナギが贈られました。また、トロフィーも用意されており、次のコンペが行われるまでの間、優勝者の机に飾られています。
今回の優勝者 江幡さんには全自動パターマット、2位の原さんには国産ウナギが贈られました。また、トロフィーも用意されており、次のコンペが行われるまでの間、優勝者の机に飾られています。
-合同練習会

いわゆる「打ちっぱなし」の練習場で練習をする会です。不定期開催で、「ゴルフに興味あるけど、いきなりコンペに行くのは無謀では?」「何年もゴルフやってないから、コンペ前に勘を取り戻したい!」というような準メンバーの方が主に参加されるそう。
直近では7月12日の終業後、「ゴルフやってみたいです!」と手を挙げた新卒たち+αに、なんと江幡さんがじきじきにレッスンを付ける……という練習会が行われました。
直近では7月12日の終業後、「ゴルフやってみたいです!」と手を挙げた新卒たち+αに、なんと江幡さんがじきじきにレッスンを付ける……という練習会が行われました。

Back Number
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK
-
【ライフカレッジ #8、 1/9(土)10時スタート】1万人のカラダを変えたパーソナルトレーナーがテクニックを伝授! 「お正月太り撃退エクササイズ講座」
-
【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」
-
【ライフカレッジ #7、 12/19(土)10時スタート】フリマアプリ歴5年の達人が伝授! 今からでも遅くない「メルカリ出品のコツ講座」
-
なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】
-
“あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た