• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • コト
  • 人事制度
  • 【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

人事制度

Back Number
【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

2022.4.8

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

2022年度、オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました! 今日は4月1日に行われた入社式の様子をお届けします。

  • オールアバウトグループ
  • 入社式
  • 新卒

■ようこそ、オールアバウトグループへ!

2022年4月1日、入社式を行い、オールアバウトグループに8名の新入社員を迎え入れました。今年も感染対策を万全に行い、対面で開催することができました。また昨年に続きオンライン配信も同時に行い、多くの社員も自宅やオフィス内からリモート参加し、新しい仲間を温かく迎えました。
※当日は参加者の手指消毒、検温のほか、平常時マスク着用、室内換気やソーシャル・ディスタンスの確保(話者の前にアクリルパネルの設置)など、3密の回避を徹底いたしました。

■役員からのメッセージ

社会人生活のスタートを切った新入社員に対して役員より励ましの言葉を贈りました。

オールアバウト取締役 兼
オールアバウトライフマーケティング 代表取締役社長 土門 裕之


ご入社おめでとうございます。皆さんと共に活動し、成果を出し、自信を積み上げて業務に邁進していきましょう。社員一同応援しています!



オールアバウト取締役 兼 日テレライフマーケティング株式会社 代表取締役社長 岡田 泰三



社会人生活では希望とは違う部署に配属される場合もあるかと思います。思っていたことと全然違うことをやるというのは必ず自分の役に立ちます。少し回り道をするかもしれませんが、自分では気づけなかった才能を発揮するかもしれない、より輝く道があるかもしれないと考えながら頑張ってほしい。


オールアバウトライフワークス 代表取締役社長 菱倉 英一


これまでは家族や友達などリアルな接点が多かったと思いますが、これからは職場や取引先の相手などオンラインやメールなど非対面でのやり取りが多くなります。また、自分たちの商品やサービスを利用するお客さんのこともデータでしか把握できません。どこでも仕事ができる便利な時代ではありますが、見えない相手はどんな人なのか、どんな気持ちでいるのか、そんなリアリティを追求することを大切にしていってください。


オールアバウトナビ 代表取締役社長 兼
オールアバウトパートナーズ 代表取締役社長 岩水 篤史



自分が社会人になったばかりの頃にどんなことを工夫しておけば良かったか。それはほんの少しだけ想像力を豊かにすること。自分の発した言葉で相手がどう思うか、起こした行動がどんな風に捉えられるか、一歩だけ踏み込んで考える工夫が大切。


オールアバウト 取締役 宮崎 秀幸


宮崎さんはリモートで参加しました

今日から社会人です。個人の成長は会社や上司が与えてくれるものではありません。 会社は成長の機会を提供し、どう成長するかは自分次第です。これから一緒にオールアバウトを盛り上げて行きましょう!

オールアバウト 取締役 兼 CAO 森田 恭弘



皆さんを迎えるにあたり、今、赤ちゃんが生まれるその瞬間に立ち会っているような、うれしくも緊張感のある特別な気持ちです。 赤ちゃんはまだ何もできないけれど二つだけできることがあります。
①泣くこと いろいろチャレンジして失敗したり、迷惑をかけたりして大丈夫。やればやるほど早く成長できる。
②笑うこと 赤ちゃんが笑うだけで周りが和やかな気分になり、赤ちゃんが楽しく仕事をする姿を見て先輩たち自身もがんばろうと思う。 たくさん泣いて笑って、成長していくのを楽しみにしています。

■入社証書授与&配属先発表!

続いてグループ代表江幡より入社証書授与、また配属先の発表が行われ、新入社員からも今後の抱負を発表してもらいます。
・今日のこの日のために市民プールで毎日泳ぎ30㎏のダイエットに成功しました!市民プールでは味合うことのない“社会の波”に飲み込まれないよう日々努力します!

・入社にあたり3つ宣言します。どんな仕事でも、主体的に取り組む、全力で取り組む、どんな仕事でも楽しみます!

・真摯に就職活動を進めた結果オールアバウトへの入社に行きつきました。
 心からコミットし、自分の軸はブラさず日々邁進します!
続いてグループ代表江幡より入社証書授与、また配属先の発表が行われ、新入社員からも今後の抱負を発表してもらいます。
代表江幡より入社証書とドキドキの配属先発表!
抱負を発表。こちらにも緊張が伝わってきます。
握手ではなく、グータッチで
皆さん自身の配属先が気になっていると思いますが、どの部署でもフレッシュな気持ちで頑張ってくれると思います!
18 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Back Number

【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。
【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。
【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました
「内定式合宿」を2020年度の内定者が自らレポート!
【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート
会社の枠を超えて約90人の新卒が一緒に学び、ワークし、プレゼンしまくる! 「シェア研修」レポート
【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました
新入社員を”斜め上から”多方面でサポートする「ななメンター」とは?
2019年度「内定式合宿」を内定者本人が徹底レポート!
新人が"仮想同期"と切磋琢磨! 次世代リーダーを育成する「シェア研修」って?

Related関連記事

  • 人事制度

    2021.4.9

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

  • 人事制度

    2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

  • 人事制度

    2019.4.5

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

  • 人事制度

    2018.4.6

    2018年度 オールアバウト入社式を行いました!

    2018年度 オールアバウト入社式を行いました!

  • 人事制度

    2017.4.10

    2017年度入社式が行われました!

    2017年度入社式が行われました!

Recommendオススメ

  • お知らせ

    2019.11.18

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

    「All About モヤフォー研究所」書籍発売記念イベント開催のお知らせ

  • コト

    2022.2.8

    2020年3月期 第3四半期決算の補足説明をおこないました

    2020年3月期 第3四半期決算の補足説明をおこないました

  • ガイドと●●してみた

    2019.4.12

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

    脳の仕組みをよく知れば、お金も恋もうまくいく!イケメン脳神経外科医の話を聞いてみた

  • お知らせ

    2019.2.15

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

  • Leaders

    2018.6.22

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #49】指導歴15年のヨガインストラクターが伝授! ココロとカラダの乱れを整える「梅雨ストレスもすっきり!デトックスヨガ講座」

    【ライフカレッジ #49】指導歴15年のヨガインストラクターが伝授! ココロとカラダの乱れを整える「梅雨ストレスもすっきり!デトックスヨガ講座」

  2. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #48】月収20万円からマイホームを2年で完済したFPが伝授 なまけものでも続けられる!「自動でお金が貯まる仕組み作り講座」

    【ライフカレッジ #48】月収20万円からマイホームを2年で完済したFPが伝授 なまけものでも続けられる!「自動でお金が貯まる仕組み作り講座」

  4. Human Dept

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

  5. Quotes

    人生の指針となった友人の一言

    人生の指針となった友人の一言

  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #49】指導歴15年のヨガインストラクターが伝授! ココロとカラダの乱れを整える「梅雨ストレスもすっきり!デトックスヨガ講座」

    【ライフカレッジ #49】指導歴15年のヨガインストラクターが伝授! ココロとカラダの乱れを整える「梅雨ストレスもすっきり!デトックスヨガ講座」

  2. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #48】月収20万円からマイホームを2年で完済したFPが伝授 なまけものでも続けられる!「自動でお金が貯まる仕組み作り講座」

    【ライフカレッジ #48】月収20万円からマイホームを2年で完済したFPが伝授 なまけものでも続けられる!「自動でお金が貯まる仕組み作り講座」

  4. Human Dept

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

    温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】

  5. 人事制度

    【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート

    【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート

Column連載コラム

Leaders

  • 2022.3.11

    ものづくりを通じて認知症を予防~"共生社会"の実現に向けたライフワークスの挑戦

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

もっと見る

Players

  • 2021.12.10

    逆境こそチャンス! 緻密な分析力と“即断即決”の行動力でヒット記事を量産!

  • 2021.7.21

    バイアスをかけない広い価値観で新規事業を黒字化へ。肝は情報取得の量と整理にあり!

  • 2021.7.9

    新規事業を唯一無二の存在に! 未知の領域をも楽しむ“大貫流”キャリアの作り方

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2022.4.8

    【2022年入社式】オールアバウトグループでは、8名の新入社員を迎え入れました。

  • 2021.4.9

    【2021年入社式】オールアバウトグループでは、フレッシュな11名の新入社員を迎え入れました。

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About