会社の枠を超えて約90人の新卒が一緒に学び、ワークし、プレゼンしまくる! 「シェア研修」レポート
毎年4月から1か月間実施される、オールアバウトをはじめとした複数のIT企業が新卒研修を合同で実施する「シェア研修」。今年参加した新卒社員は総勢86名! 果たしてどんな学びが得られた研修となったのでしょうか。
広報担当の安田です。新入社員が決意表明を述べた入社式から早くも2か月が経過しようとしています。5月からは各部署に配属されて部署での研修も本格化しており、社内もにわかに活気づいてきました。今回はそんな新入社員たちが入社から1か月間かけて挑んだ2019年度のシェア研修の様子をお伝えします。
■今年のシェア研修について新卒採用担当の人事・井上さんに聞いてみた
「シェア研修は変化の激しいIT業界のなかで、自社の枠にとらわれることなく広い視点をもち、次世代のリーダー候補を育成しようという狙いのもと、オールアバウトとIT総合情報ポータルを運営するアイティメディア株式会社の人事担当者の交流がきっかけとなり、2012年から始まった試み。複数の企業が合同で研修を行うため、他社にも同期と呼べる存在、“仮想同期”ができることが新卒社員にとって最大のメリットです。」
と話すのは、新卒採用の担当であり、就活の段階から新卒社員たちを見守り続け、もはや彼・彼女たちの「おかん的な存在」となっている人事総務部の井上さん。
まずは井上さんに、今年のシェア研修についてお話を伺いました。
――シェア研修、今年は最大規模での実施となったそうですね。また、毎年研修のプログラムが変わるそうですが、2019年度の内容について教えてください。
今回のシェア研修はオールアバウトのほか、以下の企業も含めて計12社総勢86名の新卒社員が参加しました。
研修内容はビジネスマナーなど基礎的な内容から、各人の人生の目標を立てるミッションステートメント、IT業界に必要な知識を得るためのプログラミング研修などを行いました。
2019年度シェア研修参加企業一覧 GUILD STUDIO、Supership、アディッシュ、エディア、エンファクトリー、ガイアックス、グッドパッチ、グラフィコ、ゼネラルパートナーズ、フレクト、モバイルファクトリー |
研修内容はビジネスマナーなど基礎的な内容から、各人の人生の目標を立てるミッションステートメント、IT業界に必要な知識を得るためのプログラミング研修などを行いました。
毎年参加企業の役員や社員が講師として研修を担当することもこの研修の大きな特徴ですが、今年はSupership社がマーケティング研修を担当してくださいました。また、今や欠かせないビジネスツールとなっているG Suiteの研修を、All Aboutガイドの井上氏が担当するなど、より実践的で新しいプログラムにアップデートをしています。
マーケターとして現場で活躍されている方々にどの業種にも欠かせないマーケティングの考え方やその本質を教わったことはこれからのキャリア形成においても貴重な機会になったと思います。さらに、オールアバウトの新卒社員にとっては会社のコアコンピタンスでもあるAll Aboutガイドの専門性をいち早く肌で感じられたことはメリットだったと思います。
マーケターとして現場で活躍されている方々にどの業種にも欠かせないマーケティングの考え方やその本質を教わったことはこれからのキャリア形成においても貴重な機会になったと思います。さらに、オールアバウトの新卒社員にとっては会社のコアコンピタンスでもあるAll Aboutガイドの専門性をいち早く肌で感じられたことはメリットだったと思います。
今年は人数が多いこともあり、研修設計の段階でひとり一人がしっかりとインプット・アウトプットができるようにワークする人数や規模感に留意し、ときには複数日程に分けるなど、新卒間の関係構築をしやすい環境づくりを目指しました。
最初はぎこちなかった同期同士のコミュニケーションも多数のワークショップを経るごとに結束も深まっていき、最終日には他社の子と一緒に歌を歌うまでの仲に(笑)。今年も社内外問わず多くの“仲間”を手に入れられたのではないでしょうか。これからも、仮想同期でコミュニケーションを継続的にとって、会社を超えた刺激しあえる存在となってもらいたいです。
最初はぎこちなかった同期同士のコミュニケーションも多数のワークショップを経るごとに結束も深まっていき、最終日には他社の子と一緒に歌を歌うまでの仲に(笑)。今年も社内外問わず多くの“仲間”を手に入れられたのではないでしょうか。これからも、仮想同期でコミュニケーションを継続的にとって、会社を超えた刺激しあえる存在となってもらいたいです。
ここで、シェア研修で実施されたプログラムをいくつかレポートします。
■ 研修レポート① マーケティング研修(講師:Supership社)
「いわゆるマーケティングの4Pや3Cなどを今日は座学として教えません。それよりももっとマーケティングの本質的なことを手を動かしながら体感してもらいます。」
という一言から始まったマーケティング研修。今年はSupershipのマーケティング部門の方が講師を担当し、社内でも実施しているというワークショップ中心のマーケティング研修を実施してくださいました。
Back Number
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK