• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • コト
  • 人事制度
  • 「内定式合宿」を2020年度の内定者が自らレポート!

人事制度

Back Number
「内定式合宿」を2020年度の内定者が自らレポート!

2019.10.25

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

「内定式合宿」を2020年度の内定者が自らレポート!

オールアバウトでは、新卒採用を開始してから代々、内定式を1泊2日の合宿形式でおこなっています。今年も2020年春に入社予定の内定者本人がレポートしてくれました!

  • オールアバウトグループ
  • カルチャー
  • 新卒
  • 社員インタビュー
  • 社員コラム
  • イベントレポート
  • 内定式
皆さん初めまして! 2020年新卒入社予定のたけし(♀)と申します! オールアバウト伝統の内定式合宿について、“合宿レポを内定者本人が書く”という企画に白羽の矢が立ちまして、私が執筆することとなりました。ということで、他社とは一味違うオールアバウトの内定式、ならびに内定式合宿をお伝えします!

■一味違う!?オールアバウトの内定式

皆さんは“内定式”と聞いて何を思い浮かべますか?

黒髪・黒スーツに身を包み、お偉い方々のお話を椅子に座って背筋を伸ばして聴く……ですよね?きっとそうであるはずです。では、オールアバウトの内定式はどうなのでしょうか?
すごい緑だ……。
こちらが今回の内定式の様子です。(ちなみに前の列の左から3番目がわたしです。)
オールアバウトでは富士山の麓で一泊二日の合宿を行います。ただ内定証書を受け取るだけの会ではなく、アウトドアや食事会を通して同期の仲間や社員の先輩と親睦を深めるのも合宿の目的です。

■衝撃の準備体操から始まった楽しいアクティビティ

なかでも私が特に印象に残ったのは、1日目です!

合宿初日、会社に集合するも「リュックでかいね」「でかいよね。バックパッカー用だよ」「なるほどね〜」「・・・」「・・・」「・・・」「みんな単位とかってどう?」「え〜そんなに取らなきゃいけないの!大変!」「ね〜・・・」「・・・」「・・・」「・・・」となんとなくよそよそしい空気が流れていた私たち。

そのままもじもじとバスに乗り込みましたが、隣に座った先輩方がプライベートな話や仕事の話をたくさんしてくださったおかげで、着く頃にはみんな緊張が解けていたようです。
お昼ご飯をとった後に私たちを待っていたのは、「ロゲイニング」という、広範囲に置かれたチェックポイントをチーム対抗で周り、より多くの点を得られたチームが勝ち! というアクティビティでした。

アクティビティの様子①(写真提供:ホールアース)

アクティビティの様子②(写真提供:ホールアース)
「ロゲイニング」自体はもちろんのこと、私が衝撃を忘れられていないのは、準備体操で行った「進化じゃんけん」、通称「ゴキゴキじゃんけん」です。じゃんけんで勝つと進化できる、というゲームなのですが、会場では以下のような会話が飛び交っていました。
「ゴキゴキ!!! ゴキゴキ!! すいません!!! 先輩ゴキブリですか!?!?!」
「私まだ人間じゃない」
「ゴリラはいませんかーー!!」
「人間を超えた存在、AI」

みんな楽しそうに進化と退化を繰り返しています(写真提供:ホールアース)
緊張して望んだ内定者合宿で、出発から3、4時間足らずで人に向かって「ゴキブリですか?」と聞くとは夢にも思いませんでした。ルール自体が面白かったのもありますが、社員の方々が皆さん全力で「楽しい!!!」と取り組んでいる姿に、私たちもすぐに打ち解けることができました。

それくらい衝撃的な準備運動から始まった、チームで取り組んだアクティビティの模様をほかの内定者にもインタビューしてみました。

コメントしてくれたのは、我らがクールビューティー「たっしー」です!!
「たっしー」のアクティビティレポート


こちらが「たっしー」
昼食を食べ終わった後、お楽しみコンテンツがはじまりました。
はじめてオールアバウトのみなさん皆さんとチームで何かをするということで、楽しみな気持ちと「大丈夫かな?」と心配なことも………。 けどそんな心配もすぐ吹き飛ばすことができました。

ゴキブリからの進化を遂げる「進化じゃんけん」ゲームで盛り上がり緊張がほぐれた後は、チーム対抗アクティビティが開始!!
内容は、3人チームで、地図に示されたポイントをめぐり、そこで出題される課題をクリアして得点を獲得するというものでした。
私は、人事の岩井さん、オールアバウトライフマーケティングの岩谷歌奈さんのチーム、『黒・東海オンエア』で挑みました!

お二人ともテンションが高く、特に岩井さんは「たのし〜たのし〜」とずっと連呼していたので、自然と私も楽しい気持ちで、ずっと笑っていました(笑)

課題は、ぐるぐるバッドをしたり、洞窟に入って「箱の中身はなんじゃろな」をしたり、とてもバラエティ豊か。(笑)
そして課題の一つに「ヒャッホー」というテーマの写真を撮る、というものがありました。
もちろんこの課題も、チーム対抗戦! 1番良い写真を撮ったグループが勝ちです。


そして、厳正なる審査の末、私たちのチーム『黒・東海オンエア』が1位という嬉しい結果となりました!

こちらがチーム『黒・東海オンエア』(写真提供:ホールアース)
35 件
  • 1
  • 2
  • 3
PAGETOP

Back Number

【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました
「内定式合宿」を2020年度の内定者が自らレポート!
【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート
会社の枠を超えて約90人の新卒が一緒に学び、ワークし、プレゼンしまくる! 「シェア研修」レポート
【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました
新入社員を”斜め上から”多方面でサポートする「ななメンター」とは?
2019年度「内定式合宿」を内定者本人が徹底レポート!
新人が"仮想同期"と切磋琢磨! 次世代リーダーを育成する「シェア研修」って?
 シェア研修で開催「マインドフルネスセミナー」の内容を公開!
2018年度 オールアバウト入社式を行いました!

Related関連記事

  • 人事制度

    2018.10.19

    2019年度「内定式合宿」を内定者本人が徹底レポート!

    2019年度「内定式合宿」を内定者本人が徹底レポート!

  • イベント

    2019.7.26

    自分たちが”主役”となってサービスを創り出すエンジニアを育てる オールアバウト式・新卒エンジニア研修レポ

    自分たちが”主役”となってサービスを創り出すエンジニアを育てる オールアバウト式・新卒エンジニア研修レポ

  • イベント

    2019.7.5

    他部署の“あの人”と話したことないなんてもったいない! から始まった「芸人ランチ」を紹介

    他部署の“あの人”と話したことないなんてもったいない! から始まった「芸人ランチ」を紹介

  • 人事制度

    2019.5.31

    会社の枠を超えて約90人の新卒が一緒に学び、ワークし、プレゼンしまくる! 「シェア研修」レポート

    会社の枠を超えて約90人の新卒が一緒に学び、ワークし、プレゼンしまくる! 「シェア研修」レポート

  • 人事制度

    2018.5.11

    新人が"仮想同期"と切磋琢磨! 次世代リーダーを育成する「シェア研修」って?

    新人が"仮想同期"と切磋琢磨! 次世代リーダーを育成する「シェア研修」って?

Recommendオススメ

  • ガイドと●●してみた

    2018.8.17

    看護師の経験を生かして、お金の悩みに寄り添う「がん患者さん専門のファイナンシャルプランナー」に話を聞いてみた

    看護師の経験を生かして、お金の悩みに寄り添う「がん患者さん専門のファイナンシャルプランナー」に話を聞いてみた

  • Leaders

    2018.6.8

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

  • Leaders

    2019.3.29

    正しいことをして儲けることの大切さ。ガイドとともに作る新たな専門家基盤。

    正しいことをして儲けることの大切さ。ガイドとともに作る新たな専門家基盤。

  • Opinions

    2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

  • ガイドと●●してみた

    2018.6.15

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. 専門家

    【ライフカレッジ #8、 1/9(土)10時スタート】1万人のカラダを変えたパーソナルトレーナーがテクニックを伝授! 「お正月太り撃退エクササイズ講座」

    【ライフカレッジ #8、 1/9(土)10時スタート】1万人のカラダを変えたパーソナルトレーナーがテクニックを伝授! 「お正月太り撃退エクササイズ講座」

  2. 専門家

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

  3. 専門家

    【ライフカレッジ #7、 12/19(土)10時スタート】フリマアプリ歴5年の達人が伝授! 今からでも遅くない「メルカリ出品のコツ講座」

    【ライフカレッジ #7、 12/19(土)10時スタート】フリマアプリ歴5年の達人が伝授! 今からでも遅くない「メルカリ出品のコツ講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

  1. 専門家

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

  2. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  3. 専門家

    教科書に載ってない医療情報を、正しく、わかりやすく、やわらかく伝えていく。【女性の健康ガイド 山本佳奈】

    教科書に載ってない医療情報を、正しく、わかりやすく、やわらかく伝えていく。【女性の健康ガイド 山本佳奈】

  4. Players

    スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ

    スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ

  5. ヒト

    <1月の新メンバー>海外広報を通して、デジタルと編集の力で相互交流を追求していきたい!(グローバル推進室・岡田)

    <1月の新メンバー>海外広報を通して、デジタルと編集の力で相互交流を追求していきたい!(グローバル推進室・岡田)

Column連載コラム

Leaders

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

  • 2020.2.21

    ナカムラ流「負けるが勝ち」のススメ ~人生100年時代を生き抜く! 心が折れないキャリアの積み上げ方~

もっと見る

Players

  • 2020.9.4

    逆境でも企業と生活者を繋ぐ良質なコンテンツを届けたい! RSP Live成功の舞台裏

  • 2020.8.21

    開発からSREまで。マルチスキルを持った“愛され系エンジニア”のリアル

  • 2020.6.19

    スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

  • 2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

  • 2020.3.6

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About