• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • ヒト
  • <11月の新メンバー>誰よりも相手の立場に立つ! そのうえで社内外に価値提供や貢献ができる営業を目指す! (オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・村岡)

ヒト

<11月の新メンバー>誰よりも相手の立場に立つ! そのうえで社内外に価値提供や貢献ができる営業を目指す! (オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・村岡)

2023.11.16

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

<11月の新メンバー>誰よりも相手の立場に立つ! そのうえで社内外に価値提供や貢献ができる営業を目指す! (オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・村岡)

オールアバウトグループに入社した社員に、入社したきっかけや「私は〇〇ガイド」などのエピソードを紹介してもらうこのコーナー。今回は、オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部に入社した村岡さんをご紹介します。

  • オールアバウトパートナーズ
  • 入社エントリー

■まずは自己紹介とこれまでのお仕事について

11月に入社しましたオールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部の村岡です。

新卒で不動産の賃貸管理会社に就職し、約2年半勤務していました。中古アパート・マンションのサブリース契約をオーナー様に提案・運用するビジネスモデルで、私は主に運用担当としてプロパティマネジメントを行っていました。

全国で幅広く管理・運用を行っている会社で、私は山梨・長野や石川・福井のエリアを担当していました。それぞれ約250棟3,000戸の物件があり、その物件の数だけオーナー様もいるなかで、物件の現地確認やオーナー様の訪問フォロー、直接的な管理業務を委託している地元の不動産管理会社との打合せのすべてを1人で一気通貫で行っていました。そのため膨大な業務量を上手くこなす能力は、多少身についたかと思います(笑)。

また個人の目標数値があり、それを達成するために逆算してまず何をすればよいのか、どのように行動していくのかを常に考えていました。空室がある自身のエリアの物件を現地確認し、空室の原因は何か? どうすれば契約が決まるのか? を考えては打合せをしていく業務がメインでしたので、物事の「なぜ?」を掘り下げていくことやPDCAを回していくことが多く、自身の分析・行動が結果に繋がった際はとてもやりがいを感じました。

■オールアバウトグループへの入社のきっかけは?

マーケティングや営業の知見を広く得られると感じたことが決め手です。

前職での業務内容にはやりがいを感じていましたが、このまま不動産業界に身を置き続けて良いのか、営業経験が無いまま30歳を迎えた際に自身の将来の選択の幅が狭くなってしまうのではないか、という漠然とした不安を抱えていました。そのなかで、オールアバウトパートナーズで営業に挑戦し、成果を上げていきながらマーケティングの知見も深めていくチャレンジをしていきたいと強く感じました。また、その成長を助長してくれる環境や人の良さにも惹かれました。

■面接で一番記憶に残っていることは?

オールアバウトパートナーズ 代表取締役の岩水さん、ジェネラルマネジャーの相澤さんの人柄です。業界・業種未経験の私にもしっかりと向き合い話をしてくれて、事業を拡大していこうとする雰囲気が感じられました。また社内の方々の雰囲気を伺った際にも、「騙されてしまうんじゃないかと思うくらい良い人が多い」という話を聞き、人柄、雰囲気の良さを感じられたことです。

■私は○○ガイドです。

私は「おしゃれスポット」ガイドです。

特定のお店とかではないのですが、東京駅から少し離れたところにある皇居周辺を散歩するのがおすすめです。あまり人が多くなく、それでいて雰囲気のあるスポットです!

自然が多く広々としていてのんびりできるような場所にとても惹かれます。家の近くの隅田川沿いもおすすめで、特に夜は静かで雰囲気があるので音楽を聴きながらよく散歩しています。他にもおしゃれな居酒屋(中目黒・恵比寿周辺)や旅館・ホテルなども探し始めていて、まだ私もハマったばかりでそこまで知っているわけではないですが、皆さんのおすすめがあればぜひ教えていただきたいです! (笑)

皇居外苑あたりの草むらで昼休憩している時の写真です(笑)

■休日の過ごし方は?

休日は友人と昼飲みをしたり、散歩やドライブなどをしたりして外に出ることが多いです。家で1人でいる時は、NetflixやYouTubeを見ています。隅田川が家から近いのでたまに隅田川沿いを散歩したりもします(笑)。また月に1、2回くらい友人とテニスをしています。休日は外に出ないともったいない! と思う派です。

■オールアバウトグループでこれからやってみたいことは?

業務においては、目の前の仕事一つ一つに全力で向き合いながら誰よりも相手の立場に立った提案ができる営業を目指していきます。そのうえで、3年後までにマネジャーを任せてもらえる営業力とマネジメント力を身に着けて成果を上げていきたいと考えています。

またオールアバウトでは部活動も盛んに行われているとのことなので、バドミントンやゴルフといったあまり経験したことのないスポーツにも取り組んでいきたいです。テニス部が無いそうなので、作れないかな? とも思っています(笑)。

■配属先の上長から村岡さんへ期待していること




  株式会社オールアバウトパートナーズ
  マーケティングソリューション部 ジェネラルマネジャー 相澤さん


村岡さんは異業種からの転職ですが面接時でも内に秘めたる野心がありそうな印象を受けました。 2023年から中途で入社した同年代の内岩さん、松本さんと同じチームとなりますが、ぜひ会社や自身の成長のために仲間と連携しながら存分に力を発揮してもらいたいと思っています!
15 件
PAGETOP

Related関連記事

  • ヒト

    2024.10.22

    <10月の新メンバー>デジタルマーケティングに精通して、新たな分野を開拓したい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・池田)

    <10月の新メンバー>デジタルマーケティングに精通して、新たな分野を開拓したい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・池田)

  • ヒト

    2024.10.17

    <10月の新メンバー>「よいもの」を多くの人に届けていきたい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・光山)

    <10月の新メンバー>「よいもの」を多くの人に届けていきたい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・光山)

  • ヒト

    2024.5.22

    <新入社員への10の質問>オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ・石戸

    <新入社員への10の質問>オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ・石戸

  • ヒト

    2024.5.17

    <新入社員への10の質問>オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ・大澤

    <新入社員への10の質問>オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部 アカウントプランニンググループ・大澤

  • ヒト

    2023.10.26

    <10月の新メンバー>オールアバウトグループにおけるデジタルマーケティングのスペシャリストとして、何事にも全力でチャレンジしていきたい! (オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・松本)

    <10月の新メンバー>オールアバウトグループにおけるデジタルマーケティングのスペシャリストとして、何事にも全力でチャレンジしていきたい! (オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・松本)

Recommendオススメ

  • 人事制度

    2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • Players

    2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 人事制度

    2024.12.24

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

  • Players

    2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 人事制度

    2024.12.19

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  2. ライフカレッジ

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

  3. コト

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. 人事制度

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  1. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  2. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  3. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  4. ライフカレッジ

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

  5. コト

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

Column連載コラム

Leaders

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

  • 2023.9.21

    やるべき方向性を的確に示し、様々な角度から戦略・戦術をチョイス。「All About」過去最高のセッション数に導く!

もっと見る

Players

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 2023.12.27

    メディア広告に興味があって飛び込んだオールアバウトで「データエンジニア」として大活躍!

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.5.8

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  • 2025.3.25

    【ゴチエビス vol.37】創業50年の老舗洋食店で味わう、牛タンオムライスが絶品!

  • 2025.2.27

    【ゴチエビス vol.36】疲れているときに元気をもらえるボリューム満点ランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • 2024.12.24

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • PrimeAd
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.