<部署紹介 Vol.14>ベトナムからこんにちは! オールアバウトのオフショアを牽引するラボ開発グループ
オールアバウトで働く人をグループごとに紹介する部署紹介。第14弾はこの4月から本格始動した、弊社のオフショア、ベトナムと日本を行き来する「ラボ開発グループ」が登場!オフショア開発の経緯から、ベトナム駐在の暮らしっぷり、オフィスの様子まで色々お話いただきました!
■日本だけでは間に合わない。ベトナムと2拠点で開発スピードを最大化
Xin chào!(シンチャオ)
ベトナム語で「こんにちは!」からはじめてみる本記事ですが、2019年4月に新設された部署、ラボ開発グループを紹介します。このグループの主なミッションは、2018年9月にベトナム、ハノイにて、株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(旧社名:株式会社エボラブルアジアソリューションズ)と提携しスタートしたオフショアと、日本のエンジニアチームの架け橋となり、開発スピードを高めること。
本記事では、GW明けからベトナムに駐在する同グループの三亀さんを取材し、オフショア立ち上げの経緯から、ベトナムオフィスの様子、駐在の暮らしぷりなど、色々と話を聞きました。「ミッションコンプリートのためには、定期出張では遅すぎる!」と家族の反対を押し切りベトナム行きを決めた三亀さん。そのあたりの想いや背景にも触れていますので、ぜひ読んでみてください。
本記事では、GW明けからベトナムに駐在する同グループの三亀さんを取材し、オフショア立ち上げの経緯から、ベトナムオフィスの様子、駐在の暮らしぷりなど、色々と話を聞きました。「ミッションコンプリートのためには、定期出張では遅すぎる!」と家族の反対を押し切りベトナム行きを決めた三亀さん。そのあたりの想いや背景にも触れていますので、ぜひ読んでみてください。
|
ー三亀さん、お久しぶりです。現地にいって3週間ほどたったかと思いますが、お元気ですか?

ーお元気そうで何よりです。早速ですが、オフショアについて色々と聞かせていただきます。まずは立ち上げの経緯から教えていただけますか。

オールアバウトは今、専門家プラットフォームをより強固なものにするべく、総合情報サイト「All About」以外にも専門家や個人が活躍できる場を広げようと、新規事業や新規サービスの立ち上げに力を入れています。日本での採用や技術力強化は続けていますが、やろうとしていることを実現するためのエンジニアはまだまだ足りていない。スピード感も求められるなか、どう対応していくか。そんな議論をするうえで、オフショアが検討され、今に至ります。
ー昨年9月からフィジビリでスタートし、今年の4月には本格始動。なかなかスムーズな展開ですね。

ー具体的には?

ープログラミングの文化というか、スタイルが違うということですか?

Rankingランキング
- MONTH
- WEEK
-
【ライフカレッジ #49】指導歴15年のヨガインストラクターが伝授! ココロとカラダの乱れを整える「梅雨ストレスもすっきり!デトックスヨガ講座」
-
なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】
-
【ライフカレッジ #48】月収20万円からマイホームを2年で完済したFPが伝授 なまけものでも続けられる!「自動でお金が貯まる仕組み作り講座」
-
温泉のすばらしさは、温泉そのものにある。 香り、色、肌触り。 五感を駆使してじっくり味わってほしい【温泉ガイド 藤田 聡】
-
【ライフカレッジ #47】1万6千人以上を指導したトレーナーが伝授 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~仕事・家事のスキマ時間編~」
-
【ライフカレッジ #49】指導歴15年のヨガインストラクターが伝授! ココロとカラダの乱れを整える「梅雨ストレスもすっきり!デトックスヨガ講座」
-
なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】
-
【ライフカレッジ #48】月収20万円からマイホームを2年で完済したFPが伝授 なまけものでも続けられる!「自動でお金が貯まる仕組み作り講座」
-
【 料理部 】夏の人気企画「スパイスカレー」づくりをレポート
-
【ライフカレッジ #47】1万6千人以上を指導したトレーナーが伝授 1日5分で手軽に続けられる!「ながら筋トレ講座~仕事・家事のスキマ時間編~」