• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • コト
  • 全てのタイアップにブランドリフト調査を! 広告効果の可視化に向けたオールアバウトの挑戦

コト

全てのタイアップにブランドリフト調査を! 広告効果の可視化に向けたオールアバウトの挑戦

2020.7.10

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

全てのタイアップにブランドリフト調査を! 広告効果の可視化に向けたオールアバウトの挑戦

創業以来、オールアバウトが長らく扱ってきた「タイアップ広告」に、NTTドコモの約600万人の調査パネルと連携した “ブランドリフト調査”が、新たに標準実装されることが2020年5月に発表された。今回の取り組みに込めた想いやクライアントからの反応、さらには今後の展望まで、プロジェクトの仕掛け人たちに話を聞いた。

  • オールアバウト
  • コンテンツマーケティング
村井 良輔
株式会社オールアバウト メディア事業部 マーケティングソリューション部 商品・営業企画G マネジャー
小松 美鈴
同事業部 運用G マネジャー
飯塚一貴
株式会社NTTドコモ マーケティングメディア部 広告ビジネス担当

■ブランドリフト調査を標準実装できたワケ

——今回の取り組みについて伺う前に、そもそもブランドリフト調査とは何なのか、詳しく教えていただけますか。

村井  ブランドリフト調査とは、「対象となるタイアップ広告に接触した人」と「接触していない人」それぞれに向けて、同一のアンケートを行い、「ブランド認知度」「商品やサービスの利用状況」「興味・理解度」「利用・購入意向」などの指標に対し、広告がどのような効果をもたらしたのかを調査するものです。

NTTドコモ様の保有する約600万人の調査パネル「プレミアパネル」を使わせていただくので、そのアンケート結果をもとに、「性別」「年齢」「職業」「家族構成」「年収」「居住地域」といった属性データとクロス集計することができるようになっています。

——2020年5月28日からブランドリフト調査が標準実装されたということですが、これまでのタイアップ広告ではそのような調査を行っていなかったのですか?

小松  いいえ。調査会社に依頼する形で、過去にも何度か実施したことはあります。しかし、調査会社のモニターを使って統計学的に有意なサンプル数を確保するには、10万PV程度の規模が必要となるため、かなり大型のキャンペーンでないと実施できないというジレンマがありました。

——やりたい気持ちはあったけど、なかなかできないものだった、ということですか?

小松  そうですね。All Aboutのタイアップ広告は、PVや送客数はもちろんのこと、読了率など、どのように記事が読まれたかがわかる、非常に細かいレポーティングをしていて、それだけでも評価をいただいています。ただ、クライアントがその先に求めるのは「結局、このタイアップ広告を見て、どれだけの人の気持ちを動かせたの?」というところなんですよね。

今後は、このご質問に対する回答としてブランドリフト調査の結果を報告できるようになったので、弊社にとってもクライアントにとっても、非常に喜ばしいことではないかと思っています。

——なかなかできないものだったというブランドリフト調査を、なぜ標準実装できるようになったのでしょうか。その背景を教えてください。

村井  2018年5月に、NTTドコモ様と資本業務提携を結ばせていただいた関係で、「All About」が保有するデータと「ドコモメディア」が保有するデータを連携していることと、今回「プレミアパネル」を活用させていただけることに至ったのが背景としてあります。

また、資本業務提携以降、両社のメディア間の相互送客を実施しており、ユーザーの重複率が高まってきていることから、大規模なPVがなくても有意なサンプル数を確保できるようになったことも大きいですね。

■オールアバウト×NTTドコモだからできること

——では改めてNTTドコモの「プレミアパネル」について、教えていただけますか。

飯塚  プレミアパネルとは、ドコモのポイントサービスの会員である「dポイントクラブ」会員に対して、企業様が自社の商品やサービスのPR活動を目的に、プロモーションもしくはリサーチの用途でご利用いただけるサービスです。

今回のオールアバウト様との「ブランドリフト調査」での取り組みは、リサーチの用途でプレミアパネルを活用しています。リサーチ実施の際、アンケート回答者は、自らdポイントクラブサイトにアクセスして回答を行い、謝礼として「dポイント」を受け取ります。

プレミアパネルは、
①対象者を細かく把握(地域・年齢・性別等で回収の割付も可能)
└属性を80分類(毎年取得して更新)、アンケート媒体としては日本最大級(600万人)
②アンケート形式による回答者の興味喚起
③回答者の反応率が高く、回収スピードが早い

といった特徴があります。
33 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Related関連記事

  • Leaders

    2019.6.7

    経験と勘にデータという武器をプラス。クライアントの課題にクリエイティブで応えたい

    経験と勘にデータという武器をプラス。クライアントの課題にクリエイティブで応えたい

  • コト

    2019.5.31

    All About PrimeAd、複数媒体でコンテンツマーケティングを推進する「メディアオーケストレーション」を開始!~パブリッシャーイベントも同時開催~

    All About PrimeAd、複数媒体でコンテンツマーケティングを推進する「メディアオーケストレーション」を開始!~パブリッシャーイベントも同時開催~

  • お知らせ

    2019.2.15

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

  • コト

    2018.9.28

    【arm Treasure Data イベントレポート】自社だけでは生き残れない時代のAll Aboutが進めるデータエクスチェンジの未来(プラットフォーム開発部・中島)

    【arm Treasure Data イベントレポート】自社だけでは生き残れない時代のAll Aboutが進めるデータエクスチェンジの未来(プラットフォーム開発部・中島)

  • Leaders

    2018.6.22

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

Recommendオススメ

  • Players

    2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

  • Players

    2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 人事制度

    2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 人事制度

    2024.12.24

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

  • Leaders

    2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

  2. ライフカレッジ

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

    物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」

  3. Players

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

  1. ライフカレッジ

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

    賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」

  2. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

  3. ヒト

    <10月の新メンバー>デジタルマーケティングの知識を深めながら、相手の立場に立ち、信頼され、愛される営業として新しい価値を届けていきたい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・大塚)

    <10月の新メンバー>デジタルマーケティングの知識を深めながら、相手の立場に立ち、信頼され、愛される営業として新しい価値を届けていきたい!(オールアバウトパートナーズ マーケティングソリューション部・大塚)

  4. ライフカレッジ

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

    冷蔵庫・クローゼットのごちゃごちゃを解消!「年末までにスッキリ!お片付け&年末大掃除講座」

  5. ガイドと●●してみた

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

    “あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た

Column連載コラム

Leaders

  • 2025.8.28

    「dショッピング」の進化を支えた現場リーダーが語る、人を巻き込むマネジメント

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

もっと見る

Players

  • 2025.10.16

    社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力

  • 2025.8.7

    まず、やってみる。マルチスキルで推進する「可能性無限大!」のメディア企画

  • 2025.7.10

    「超不器用」でも結果を出す。強みを活かすチームプレイから生まれたヒット施策

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.10.23

    【ゴチエビス vol.44】リフレッシュにぴったり! 店内の雰囲気が楽しいメキシカンレストラン

  • 2025.9.25

    【ゴチエビス vol.43】オフィス近くで、“本場の明洞餃子”をサクッと。

  • 2025.8.21

    【ゴチエビス vol.42】アジアンリゾート気分が味わえる! 辛さのカスタマイズもOK、本格インドカレーが楽しめるお店

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.6.26

    第7回 よく踏み込んだで賞 門平さん・石野さんの「わたしの踏み込み」

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • 専門家サーチ
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.