• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Quotes
    • 部署紹介
  • コト
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Follow Us

採用情報

  • HOME
  • お知らせ
  • メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

お知らせ

メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

2019.2.15

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

オールアバウトのコンテンツマーケティングプラットフォーム「All About PrimeAd」を活用したパブリッシャー向けのサービスとして、データエクスチェンジを支援する「All About PrimeAd CDPオプション」と広告配信を支援する「プライムアド ブースト配信」を発表したオールアバウト。詳しいローンチ背景をプラットフォーム開発部 ジェネラルマネージャーに聞きました。

  • CDP
  • PrimeAd
  • アドベリフィケーション
  • オールアバウト
  • コンテンツマーケティング
  • 社員インタビュー
オールアバウトは、昨年11月30日に、パブリッシャーのデータエクスチェンジ支援を目的に、CDPの導入から運営までをサポートする「All Aboutプライムアド CDPオプション」を英Armと共同で発表。そして2019年1月30日には、パブリッシャーの広告配信を支援する「プライムアド ブースト配信」を発表しました。

オールアバウト、Armと共同でパブリッシャー向けにデータエクスチェンジ支援を推進~CDPの導入から運用までをサポートする「All About プライムアド CDPオプション」の提供を開始〜

オールアバウト、Armと共同でパブリッシャー向けにデータエクスチェンジ支援を推進~CDPの導入から運用までをサポートする「All About プライムアド CDPオプション」の提供を開始〜

オールアバウト、パブリッシャー向けに広告配信を支援する 「プライムアド ブースト配信」の提供を開始 ~約50の優良提携メディアへAIで最適化配信し、分析レポートも提供~

 オールアバウト、パブリッシャー向けに広告配信を支援する 「プライムアド ブースト配信」の提供を開始 ~約50の優良提携メディアへAIで最適化配信し、分析レポートも提供~
本記事では、パブリッシャー支援関連のソリューションをローンチした背景について、プラットフォーム開発部 ジェネラルマネジャーの中島に聞きました。

■コミュニケーションの最前線を担うパブリッシャーのデータは顧客理解に必要不可欠。

―まず、昨年に英Armとの共同提供を発表した「All About プライムアド CDPオプション」について、サービスの特長を教えてください。

オールアバウトは、2017年より一次情報メディアとのメディアアライアンスを推進し、企業とパブリッシャーがオープンにデータをつなぐコンテンツマーケティングプラットフォーム「All About プライムアド」の構築をすすめています。

昨年末にローンチした「All About プライムアド CDPオプション」は、このメディアアライアンスに参画いただくパブリッシャーに対し、オプションとして、カスタマーデータプラットフォーム(CDP)の導入から、運用までを支援するサービスです。 パブリッシャーは、英Armとオールアバウトが共同で提供するCDP環境を利用できます。そのほか、導入後のデータ蓄積や分析、レポーティングなど実際にデータ活用する上で必要になるシステム環境も活用でき、データエクスチェンジをスピーディーに進めることが可能です。
「All About プライムアド CDPオプション」を導入するパブリッシャーのイメージ図

「All About プライムアド CDPオプション」を導入するパブリッシャーのイメージ図

―なぜパブリッシャーに限定しているのですか?


データマーケティングにおいて、デモグラフィックデータだけでわかることは殆どなく、生活者の興味関心を把握できるパブリッシャーのデータを必要とする企業は多いです。また、データはただ集めるだけでは意味がありません。良質なデータと掛け合わせ、文脈から仮説をたて、実際にコミュニケーションしてみる。この繰り返しを検証していくことで施策は最適化され、初めてデータが活用されている状態といえるでしょう。このコミュニケーションプランを考える上でも、メディアのこと、生活者のことを最も理解したパブリッシャーの存在が必要となってくるわけです。

しかしながら、弊社は現在約50メディアと提携していますが、多くのパブリッシャーと話すなかで、システム開発に伴うエンジニアリソースの確保や、導入したあとの費用対効果が見えないことが障壁となり、データエクスチェンジが進められないといった課題が見えてきました。そこで、パブリッシャーの負荷を軽減することで、データエクスチェンジの推進を支援できないかと考えました。

―企業のデータとパブリッシャーのデータを掛け合わせることで、どのような事が可能になるのでしょうか?

オールアバウトでは、記事広告に反応したユーザーが、それ以前にメディアでどのような記事を読んでいたか、機械学習を用いて記事内のキーワードを抽出しクラスター化していて、ユーザーの興味関心を大まかに把握することができます。また、個票データをみれば、ユーザーが読んだ記事を時系列でみることができ、広告をクリックするまでのユーザーの意識変化や、ユーザーの悩みなど、属性データだけではわからないペルソナ像を推察することができます。

サンプル図はBBQコンロの記事を読み、ブランドサイトまで遷移したユーザーが、過去にAll Aboutでどのような記事を読んでいたかを調べたものです。キーワード分類してみると、グルメ関連の記事のほかにも、子育てや人間関係、お金の悩みなどの記事も多く読まれていることがわかります。
「All About プライムアド CDPオプション」を導入するパブリッシャーのイメージ図
さらに個票データをみると、ママ友との付き合い方に関する記事を読む中で、BBQコンロの記事にたどり着きクリックしていることがわかります。これだけでも、BBQコンロの魅力を伝えるには、男性向けの切り口だけでなく、子供がいる女性向けの切り口も有効であると考えられるほか、例えばホームパーティーでのBBQコンロの活用術や、BBQコンロ×コストコ食材など、ユーザーに共感されやすいコンテンツの切り口も見出しやすいと言えます。
「All About プライムアド CDPオプション」を導入するパブリッシャーのイメージ図
36 件
  • 1
  • 2
  • 3
PAGETOP

Related関連記事

  • Leaders

    2018.6.22

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

  • Players

    2021.7.9

    新規事業を唯一無二の存在に! 未知の領域をも楽しむ“大貫流”キャリアの作り方

    新規事業を唯一無二の存在に! 未知の領域をも楽しむ“大貫流”キャリアの作り方

  • Leaders

    2019.6.7

    経験と勘にデータという武器をプラス。クライアントの課題にクリエイティブで応えたい

    経験と勘にデータという武器をプラス。クライアントの課題にクリエイティブで応えたい

  • Players

    2019.3.8

    営業で培った経験を武器に、メディアが共創する新たなプラットフォームづくりに挑戦

    営業で培った経験を武器に、メディアが共創する新たなプラットフォームづくりに挑戦

  • コト

    2018.9.28

    【arm Treasure Data イベントレポート】自社だけでは生き残れない時代のAll Aboutが進めるデータエクスチェンジの未来(プラットフォーム開発部・中島)

    【arm Treasure Data イベントレポート】自社だけでは生き残れない時代のAll Aboutが進めるデータエクスチェンジの未来(プラットフォーム開発部・中島)

Recommendオススメ

  • ライフカレッジ

    2025.5.9

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

    インフレ・円安も味方につける!「やることは3つだけ!お金を守る仕組み作り講座」

  • Players

    2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 人事制度

    2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • ライフカレッジ

    2025.1.30

    つらい手足の冷えを改善!「代謝アップでぽかぽかの体に!冷え対策ヨガ講座」

    つらい手足の冷えを改善!「代謝アップでぽかぽかの体に!冷え対策ヨガ講座」

  • 人事制度

    2024.12.19

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

    社員間のネットワークをもっと広げて欲しい! オールアバウトグループ横断ではじまった「ネットワーキングランチ」とは?

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  2. ライフカレッジ

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

  3. コト

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. 人事制度

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  1. ゴチエビス

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  2. ライフカレッジ

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

    はじめてでも怖くない!「注目銘柄や購入のポイントも解説!米国株講座」

  3. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  4. ライフカレッジ

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

    物価上昇に備える新常識!「給料が増えない今こそ学ぶ!お金の育て方講座 」

  5. コト

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

    【2025年度入社式】オールアバウトグループでは、4月1日に新入社員を迎え入れました。

Column連載コラム

Leaders

  • 2024.10.8

    オペレーション部門は事業を支える「最後の砦」 進化し続けるための創造と挑戦

  • 2024.9.12

    柔軟な対応力でSREチームの底力を引き出し、事業のポテンシャルをより高めていく

  • 2023.9.21

    やるべき方向性を的確に示し、様々な角度から戦略・戦術をチョイス。「All About」過去最高のセッション数に導く!

もっと見る

Players

  • 2025.2.18

    ピンチをチャンスに変える仕事術。「ママテナ」「コノビー」移管プロジェクト成功の舞台裏

  • 2024.10.3

    読者のリアルを届けるコンテンツ制作。編集×新規事業の経験を生かし、ヒット記事を連発するプロジェクトを牽引

  • 2023.12.27

    メディア広告に興味があって飛び込んだオールアバウトで「データエンジニア」として大活躍!

もっと見る

ゴチエビス

  • 2025.5.8

    【ゴチエビス vol.38】異国気分が味わえる! 店内の雰囲気が楽しい、本格タイ料理ランチ!

  • 2025.3.25

    【ゴチエビス vol.37】創業50年の老舗洋食店で味わう、牛タンオムライスが絶品!

  • 2025.2.27

    【ゴチエビス vol.36】疲れているときに元気をもらえるボリューム満点ランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2025.4.2

    新卒2年目で受注総額が“億”に到達!? 若手ホープの活躍の秘訣に迫る!

  • 2025.2.20

    Way推進の新たなシンボル! ロゴ誕生の軌跡

  • 2024.12.24

    第6回 よく踏み込んだで賞 須藤さんの「わたしの踏み込み」

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • PrimeAd
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • 採用情報
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

Copyright © All About, Inc. All rights reserved.