■みんな、稼げるトレーナーになって幸せになってほしい
―2018年に設立した「ジムフィールド」のCEOとなり、単なるジムではなく、トレーナーを養成し、フランチャイズシステムにした理由はなんでしょう。
パーソナルトレーナーとして、自分自身が直接指導をして目の前の人が健康になることを応援したいというのももちろんありますが、トレーナー育成に力を入れているのは、トレーナーにきちんとフィーを払い、しっかり生活できるようにしたいという、このフィットネス業界全体の仕組みを変えたいという気持ちが大きいからでしょうね。
インストラクターって花形なので「やりがいがあるから、いいでしょう」と人件費をたたかれてしまいがちなんです。結果、疲弊していく。それでやめる人も多い。
特に男性は、インストラクターの収入だけでは安くて、結婚もできないと思っている人も多いんです。そこを何とかしたい。救いたい。それで、資格を取ったら就職先を斡旋ではなく、開業の仕方やホームページの作り方からサポートして、ちゃんと稼げるように養成しています。
「ジムフィールド」は、最初の1年で、直営店と2店舗。次の年に17~18店舗に増え、今は20店舗になりました。有難いことに、広告宣伝費は一切かけていないんですよ。「遊ぶように鍛える」というコンセプトや10,000種類以上のトレーニングバリエーションが好評となり、次々と口コミで広がっています。
また、広告運用、販促物作成、SNS運用など、本部からのバックアップ体制があるので、広告宣伝費や集客コストが大幅に削減できるのもご支持いただいているポイントです。フランチャイズ形式をとることで、自分たちが培ってきた確かなトレーニングメソッドを広めつつ、最高のトレーナーを目指してスターになりたいと思ってほしい。みんな、稼げるトレーナーになって幸せになってほしいという気持ちです。
インストラクターって花形なので「やりがいがあるから、いいでしょう」と人件費をたたかれてしまいがちなんです。結果、疲弊していく。それでやめる人も多い。
特に男性は、インストラクターの収入だけでは安くて、結婚もできないと思っている人も多いんです。そこを何とかしたい。救いたい。それで、資格を取ったら就職先を斡旋ではなく、開業の仕方やホームページの作り方からサポートして、ちゃんと稼げるように養成しています。
「ジムフィールド」は、最初の1年で、直営店と2店舗。次の年に17~18店舗に増え、今は20店舗になりました。有難いことに、広告宣伝費は一切かけていないんですよ。「遊ぶように鍛える」というコンセプトや10,000種類以上のトレーニングバリエーションが好評となり、次々と口コミで広がっています。
また、広告運用、販促物作成、SNS運用など、本部からのバックアップ体制があるので、広告宣伝費や集客コストが大幅に削減できるのもご支持いただいているポイントです。フランチャイズ形式をとることで、自分たちが培ってきた確かなトレーニングメソッドを広めつつ、最高のトレーナーを目指してスターになりたいと思ってほしい。みんな、稼げるトレーナーになって幸せになってほしいという気持ちです。
パーソナルトレーニングで痩せるならジムフィールド - ジムフィールド
パーソナルトレーニングスタジオ・ジムフィールド。動きを鍛えるファンクショナルトレーニングで運動嫌いや苦手な方、筋トレがマンネリ化している人に大人気。芝が広がるオシャレなスタジオで体験レッスン受付中。
■オンラインフィットネスをいち早く立ち上げ。
―コロナ禍の中、いち早くオンラインフィットネスを立ち上げて評判になりましたね。
はい。コロナの影響が徐々に広がる中、休会する会員もかなり多くなってきて、これはなんとかしなきゃと。3月にすぐホームページを作ってプレス発表しました。5月にオールアバウトの社員さん相手にオンラインフィットネスをしましたけれど、皆さんリモートで運動不足になっていましたので、「これはやらなあかん。でもこれはいける」と確信しました(笑)。畳1畳のスペースがあればできるというメソッドだったこともオンラインに適していました。
運動不足の体に喝! All About「男のダイエット・ボディメイク」ガイドによる、社員向けオンライン講座をレポート。 - About All About
弊社では、リモートワーク・ステイホーム期間、約900人のAll Aboutガイドの力を借りて社員向けに様々なオンライン講座を開催しています。大好評だった前回の「顔ヨガ」講座に続き、本日は第2弾「ストレッチ」講座の様子を紹介します。
4月5月は無料で、トレーナーにはボランティアで参加してもらったところ、話題性もあって、会員が1200人集まりました。6月から有料にしたら10%しか入会しなかったのは誤算でしたが (笑)、徐々に増えて今はもう黒字になりましたよ。
今、フィットネスは動画でもたくさん上がっていますが、ほとんど発信するだけの一方通行でしょ。でもオンラインフィットネスは、双方向。これが大きく違います。どんなにAI化が進んでも、というかそういう時代だからこそ、最終的に人と人とのつながりは、すごく大切だと思います。
今、フィットネスは動画でもたくさん上がっていますが、ほとんど発信するだけの一方通行でしょ。でもオンラインフィットネスは、双方向。これが大きく違います。どんなにAI化が進んでも、というかそういう時代だからこそ、最終的に人と人とのつながりは、すごく大切だと思います。
―はい。実は私も郡さんのオンラインフィットネスを実践しています。私用に作られた筋トレメニューをこなし、週1回フォームを確認してもらう。ちゃんとやってないとフォームチェックの時に絶対バレますからね(笑)プレッシャーにもなるし、励みにもなり、それがいいんです! 郡さんは、オンラインフィットネスを始めて、どのような可能性を感じましたか?
たくさんあるんですが、僕のターゲットは、今まで月30,000円くらいフィットネスに出せる富裕層でした。でも、オンラインフィットネスは、一番安い設定ですと月2,000円。だから全然ターゲットが違う。新たな層を獲得できたわけで、これからもっと増やすためにはこの層にどうアプローチをしようかと真剣に考えています。
また、海外のトレーナーと日本在住の人が「ジムフィールド」を通じてつながったり、身近にジムがなかった地方の方が参加できるようになったりして可能性はどんどん広がっています。
お客さんにとっては、ジムに行かなくてもいいし、トレーナーとはZoom上対面でフォローしてもらえる。あきらめる理由がないですよね(笑)。トレーナーにとっては、ファン層を広げるいい機会になります。
コロナで、誰もが「どう進化していくか、どういう文化を作っていくか」という課題を与えられています。チャンスと思える人と、守りにはいって、今までの生活を変えられない人たちと二極化し、ある程度淘汰されてしまう人も増えてくるでしょう。筋トレがきついのと同じように、痛みなくして成長なし。そこはNo Pain、No Gainです。
また、海外のトレーナーと日本在住の人が「ジムフィールド」を通じてつながったり、身近にジムがなかった地方の方が参加できるようになったりして可能性はどんどん広がっています。
お客さんにとっては、ジムに行かなくてもいいし、トレーナーとはZoom上対面でフォローしてもらえる。あきらめる理由がないですよね(笑)。トレーナーにとっては、ファン層を広げるいい機会になります。
コロナで、誰もが「どう進化していくか、どういう文化を作っていくか」という課題を与えられています。チャンスと思える人と、守りにはいって、今までの生活を変えられない人たちと二極化し、ある程度淘汰されてしまう人も増えてくるでしょう。筋トレがきついのと同じように、痛みなくして成長なし。そこはNo Pain、No Gainです。
■小さな成功体験の積み重ねが、幸せにつながる
―フランチャイズ展開、オンラインフィットネスでフィットネス業界の構造改革を目論む郡さんが、世の中にどう貢献していきたいと思ってらっしゃるのか、気になります。
はい。健康も仕事も人生もプライベートも、原理原則はみな同じなんです。仕事をよくするには一個一個の成功体験の積み重ねですし、筋トレもそうでしょ。
「やりたくないけど、がんばってやった」とか「昨日よりちょっとできるようになった」とか、そういう小さな積み重ねが、もっと成長したいというモチベーションになるわけですよね。その積み重ねが、幸せにつながる。それは人生も仕事も一緒。その最小単位の訓練が、筋トレ。だからやった方がいいんです。世の中が便利になればなるほどやったほうがいい。目的は体をきれいにするだけではなく、幸せな人生のために行う、日々の訓練です。
それぞれのライフスタイルの中で「幸せになるための日々の訓練」をできる環境を僕が作ります。そして人と人がかかわっていく。対面式でしか味わえない空気感は、今まで以上に大事になる。パーソナルトレーニングという特別な関係には、体を変えるという時間以上のものが生まれてくるはずだと思っています。
「やりたくないけど、がんばってやった」とか「昨日よりちょっとできるようになった」とか、そういう小さな積み重ねが、もっと成長したいというモチベーションになるわけですよね。その積み重ねが、幸せにつながる。それは人生も仕事も一緒。その最小単位の訓練が、筋トレ。だからやった方がいいんです。世の中が便利になればなるほどやったほうがいい。目的は体をきれいにするだけではなく、幸せな人生のために行う、日々の訓練です。
それぞれのライフスタイルの中で「幸せになるための日々の訓練」をできる環境を僕が作ります。そして人と人がかかわっていく。対面式でしか味わえない空気感は、今まで以上に大事になる。パーソナルトレーニングという特別な関係には、体を変えるという時間以上のものが生まれてくるはずだと思っています。
―今後、事業をどう展開していきますか。
将来、ますます高齢化が進んでくることを考えると、予防医療がとても大切になることは目に見えているので、医療機関ともタッグを組んでいきたいですね。
もう一つは教育です。教育現場に運動をエクササイズとして取り入れる。たとえば体育の授業のように、言われてやるのではなく、朝の授業前にエクササイズを入れて集中力を高めるとか、もっと身近なものにしていきたい。運動療育といって体を動かしたり自発的にやりたいものをやることが大脳活動の発達を促し、心と身体の発達に良いと言われていたり、いじめ問題の解決にもつながることがわかっています。スポーツやフィットネスという切り口から、教育問題にもアプローチしていきたいですね。
もう一つは教育です。教育現場に運動をエクササイズとして取り入れる。たとえば体育の授業のように、言われてやるのではなく、朝の授業前にエクササイズを入れて集中力を高めるとか、もっと身近なものにしていきたい。運動療育といって体を動かしたり自発的にやりたいものをやることが大脳活動の発達を促し、心と身体の発達に良いと言われていたり、いじめ問題の解決にもつながることがわかっています。スポーツやフィットネスという切り口から、教育問題にもアプローチしていきたいですね。
―お話を伺って、ムクムクと力がみなぎってくるような気がしました!今日はありがとうございました。
Back Number
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK