• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • コト
  • イベント
  • 【ハロウィンパーティーの開催レポート】仮装対決で豪華賞品をゲットしたのは……??

イベント

Back Number
【ハロウィンパーティーの開催レポート】仮装対決で豪華賞品をゲットしたのは……??

2017.10.31

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

【ハロウィンパーティーの開催レポート】仮装対決で豪華賞品をゲットしたのは……??

すでに日本でも定着してきた感のあるハロウィン。海外では10月31日が正式な時期と言われてますが、それに先んじて、先日オールアバウト社内で開催されたハロウィンパーティーの様子をレポートします。

  • 料理部
  • イベント・セミナー
  • ハロウィン
こんにちは広報グループの柏原です。

オールアバウトのハロウィンパーティーの様子を紹介する前に、そもそも弊社ではどんな経緯でハロウィンが始まったのかを少しばかりご説明します。
そのキッカケとなったのが、2015年9月にリリースした「All About Japan」という“外国人目線で日本の魅力を発掘・発信”する多言語対応の日本総合情報サイト。

多言語による日本総合情報サイト「All About Japan」

多言語による日本総合情報サイト「All About Japan」
観光だけでなくグルメ・文化・技術といったカテゴリで、通な国内情報をはじめ、海外における日本情報までも幅広く取り扱う日本総合情報サイトです。週替りに設定されたテーマ(ex:RAMEN、ONSEN、Cafe、BENTO、Toilets)にあわせ、国内外在住の日本通のブロガーならびにライター約500名によるオリジナル記事を、5ヶ国語で紹介。
このサービスを運営する「グローバル推進室」には、社員をはじめ、外部ライター、アルバイトなど、外国籍の方が多く携わっています。そんな人員構成もあってか、自然発生的に部署内でハロウィンパーティーが開催されていました。
グローバル推進室による本場のハロウィンの雰囲気が徐々に社内にも浸透してきた3年目の今年は、オールアバウト公認部活動「料理部」とコラボして全社向けのイベントとして大々的に実施することになりました。

オールアバウト部活紹介<料理部編>

オールアバウト部活紹介<料理部編>
社内に複数ある部活動の中でも、頻繁に活動している「料理部」。 発足の背景から活動内容まで、美味しい写真を交えながら紹介しています。
全社イベントとなったことで、企画・運営を担当するグローバル推進室がかなり気合いを入れて準備を進めていました。

まずはエントランススペースがハロウィンカラーの風船でお出迎え。
 (2687)

キッチンスペースの上までも風船で演出をしたり……
 (2660)

受付のペッパーくんがハロウィン仕様になったり……(汗)
 (2658)

さらには、今回のイベントの目玉企画である仮装コンテンストのポスターが至る所に掲示されていました。ちなみに優勝者には豪華賞品がプレゼントされるとのこと!?
 (2662)

さて、全社をあげて初となるハロウィンパーティーはどんな展開になるのでしょうか??
ここから先は特設フォトブース前で撮影した社員の決め決めカットを一挙にお届けします。
まず一人目。
巨匠・手塚治虫さんの作品に出てきた「メルモちゃん」を演じるのはシステム部の布村さん。背格好から何から完成度が高すぎる……。初回からこのレベルであとが続くのでしょうか??
 (2665)

44 件
  • 1
  • 2
  • 3
PAGETOP

Back Number

恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>
All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~
【後編】子育て中のママたちと「すてても やめても うまくいく」方法をAll Aboutガイドに聞いてみた ~書籍発売記念イベントレポート~
【前編】子育て中のママたちと「すてても やめても うまくいく」方法をAll Aboutガイドに聞いてみた ~書籍発売記念イベントレポート~
子育て社員みんなで“教育にかかるお金”をAll Aboutの専門家に聞いてみた ~子どもの教育費セミナーレポ~
日本全国から“食べるアート”が大集合 「FOOD ART JAPANフェス」を取材
提携する51メディアが集結! All About PrimeAd第2回パブリッシャーイベントを開催!
みんなでワイワイしながら楽しく学ぶ”ツキイチ”、はじまりました
ハンドメイドをアート作品へ――。国内外のクリエイターを発掘する「AJCクリエイターズコンテスト2019」開催レポート
自分たちが”主役”となってサービスを創り出すエンジニアを育てる オールアバウト式・新卒エンジニア研修レポ

Related関連記事

  • イベント

    2018.11.9

    今年は恵比寿もアツかった……オールアバウトのハロウィンパーティーをレポート

    今年は恵比寿もアツかった……オールアバウトのハロウィンパーティーをレポート

  • 専門家

    2017.4.10

    「すまし」「白味噌」……だけじゃない!社員の“実家雑煮”を調べてみた

    「すまし」「白味噌」……だけじゃない!社員の“実家雑煮”を調べてみた

  • コト

    2020.6.26

    今年は初のオンライン開催! 第19回 Red Ball Japanレポート

    今年は初のオンライン開催! 第19回 Red Ball Japanレポート

  • イベント

    2020.3.6

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

  • イベント

    2020.2.7

    【後編】子育て中のママたちと「すてても やめても うまくいく」方法をAll Aboutガイドに聞いてみた ~書籍発売記念イベントレポート~

    【後編】子育て中のママたちと「すてても やめても うまくいく」方法をAll Aboutガイドに聞いてみた ~書籍発売記念イベントレポート~

Recommendオススメ

  • Leaders

    2019.3.29

    正しいことをして儲けることの大切さ。ガイドとともに作る新たな専門家基盤。

    正しいことをして儲けることの大切さ。ガイドとともに作る新たな専門家基盤。

  • ガイドと●●してみた

    2018.6.15

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

  • お知らせ

    2019.2.15

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

    メディアの価値を高めたい。CDPの導入支援、広告配信支援など、「All About PrimeAd」からパブリッシャー支援メニューが続々登場!

  • コト

    2018.7.19

    オールアバウトがいま、「広報誌」を作る理由

    オールアバウトがいま、「広報誌」を作る理由

  • Opinions

    2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. 専門家

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

  2. 専門家

    【ライフカレッジ #8、 1/9(土)10時スタート】1万人のカラダを変えたパーソナルトレーナーがテクニックを伝授! 「お正月太り撃退エクササイズ講座」

    【ライフカレッジ #8、 1/9(土)10時スタート】1万人のカラダを変えたパーソナルトレーナーがテクニックを伝授! 「お正月太り撃退エクササイズ講座」

  3. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  4. 人事制度

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

  5. コト

    All About「国民の決断」アワード

    All About「国民の決断」アワード

  1. 専門家

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

    【ライフカレッジ #9、 1/22(金)20時スタート】マネー相談の人気連載を担当するベテランFPが解説! withコロナ時代の今、知っておくべき「令和3年のお金の計画講座」

  2. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  3. 人事制度

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

    【2019年度入社式を開催】18名の新入社員を迎え入れました

  4. ヒト

    <1月の新メンバー>これまでの経験を活かし、「PrimeAd」をよりよいものにしていく!(開発部・友寄)

    <1月の新メンバー>これまでの経験を活かし、「PrimeAd」をよりよいものにしていく!(開発部・友寄)

  5. ヒト

    <1月の新メンバー>「PrimeAd」で業界の課題解決にチャレンジしたい!(プラットフォーム開発G・安見)

    <1月の新メンバー>「PrimeAd」で業界の課題解決にチャレンジしたい!(プラットフォーム開発G・安見)

Column連載コラム

Leaders

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

  • 2020.2.21

    ナカムラ流「負けるが勝ち」のススメ ~人生100年時代を生き抜く! 心が折れないキャリアの積み上げ方~

もっと見る

Players

  • 2020.9.4

    逆境でも企業と生活者を繋ぐ良質なコンテンツを届けたい! RSP Live成功の舞台裏

  • 2020.8.21

    開発からSREまで。マルチスキルを持った“愛され系エンジニア”のリアル

  • 2020.6.19

    スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

  • 2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

  • 2020.3.6

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About