冒頭、代表 江幡さんからは、グループ・会社別の通期商況報告がありました。
次に、各グループ会社の今期の目標と戦略について、各代表より発表されました。
つづいて、事業責任者より、各事業の振り返りと戦略について共有されました。
■パネルディスカッション:ネクストジェネレーションが語る オールアバウトグループの未来
今回のパネルディスカッションは若手で活躍する社員にフォーカス。若きジェネラルマネジャーであるオールアバウトライフマーケティングの今田さん、オールアバウトの中村さんに登場いただき、江幡さんと「オールアバウトグループの未来」をテーマに対談しました。
今田さん(写真中央)は2015年にオールアバウトライフマーケティングに入社。2017年より新規事業の立ち上げを主導し、1年あまりで事業を急速に成長させ、2018年7月よりECソリューション部の部長に就任しています。中村さん(写真左)は2014年にオールアバウトに新卒入社し、メディア数値管理や編集部を経て、運用型広告の最適化で成果を残し、下期よりコンテンツプロデュース部のジェネラルマネジャーに就任しています。
担当する事業のフェーズも異なりますが、仕事の取り組み方も「まず動いてから考える」今田さんと「考えてから動く」中村さんとタイプの異なる2人。そんな2人のミッションや仕事観、担当事業の今後の課題を伺いながら、どの事業フェーズにおいても、成長のために常に「変わること」を楽しみ、「やり切る覚悟が必要」といった話になりました。
担当する事業のフェーズも異なりますが、仕事の取り組み方も「まず動いてから考える」今田さんと「考えてから動く」中村さんとタイプの異なる2人。そんな2人のミッションや仕事観、担当事業の今後の課題を伺いながら、どの事業フェーズにおいても、成長のために常に「変わること」を楽しみ、「やり切る覚悟が必要」といった話になりました。
今田さんが過去登場したPlayersはこちら!
サンプル百貨店、取扱商品数(SKU)倍増の裏にある「直送プラットフォーム」の取り組みとは - About All About
■世の中の動きとこれからのオールアバウトグループについて
最後は江幡さんより、グループ各事業を取り巻く最新の外部環境と中長期の視点での戦略ポイントについて共有がありました。
Back Number
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK
-

物価高の今学びたい!「経済不安・物価上昇に備える!NISA活用講座」
-

賢いお金の増やし方を学ぼう!「今さら聞けないNISA・iDeCoも解説!資産運用講座」
-

社員の挑戦を支え、組織の未来を築く。会社を動かす「法務」の力
-

なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】
-

“あるもの” で「サンタ専用ソリ」をつくったら意外とよく出来た
















































