• ヒト
    • Leaders
    • Players
    • Opinions
  • コト
    • Quotes
    • ゴチエビス
    • イベント
    • 人事制度
  • お知らせ
  • 専門家
    • ガイドと●●してみた
    • Human Dept
    • ライフカレッジ
    • Red Ball Award
  • モヤフォー研究所

About All About

Career

Follow Us
  • HOME
  • ヒト
  • Players
  • 逆境でも企業と生活者を繋ぐ良質なコンテンツを届けたい! RSP Live成功の舞台裏

Players

SHARE ON
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク

■いかに飽きずに最後まで視聴させるか、満足度の高いコンテンツへの強い確信

―企画する氏家さんは当初から満足度の高いコンテンツにできる確信があったと聞いていますが、なぜそう思われたのでしょうか。

氏家  新卒のころはイベント制作プロダクションにいて、万博みたいな世界的なイベントから、記者会見や株主総会など堅いイベントまで幅広くやっていました。どんなイベントにも共通して言えるのは「いかに飽きさせないで最後まで参加してもらい、満足して帰っていただけるか」なんです。

当然、「RSP」に対する社内外の懸念は「プログラムを最後まで見てくれるか」です。ステイホームの間には私自身、動画チャンネルやテレビのお昼の情報番組などいろいろ見ましたが、情報番組では大体MCがいてコメンテーターがいて、映像のVTRを展開する。動画チャンネルでは、自分が興味のないコンテンツだとどんなに有名なYouTuberでも、10分で飽きてしまいますが、興味があれば1つのカメラでずっとしゃべっていても長時間見ることができてしまう。興味の有無で、視聴する体感時間って変わってくると実感しました。
その点、「RSP」の参加者は、CMや広告媒体で伝わらないような商品のこだわりや、開発秘話をリアルで聞くことにすごく興味を持っている方々なので、ちゃんと見てもらえるはずだと次第に確信を持つようになりました。

ただ、一方的に商品プレゼンしてもなかなか良さは伝わらないと感じたので、バーチャルスタジオで、よりテレビ番組風にして、プレゼンテーターの説明をMCが参加者に伝わるよう会話形式で飽きのない演出にしました。結果的に参加者の反応もとても良く、クライアントからも「いつものように緊張したけれど、なごませるようなキャッチボールがあったので、リラックスしてしゃべれました」というお声もいただきました。

―実際に作り込む上でどのあたりに苦労しましたか?

中川  まだ実績がないので、厳しい質問や指摘をいただくこともありました。そこで、クライアントから指摘された質問事項を一覧にして、企画チームとも全員で共有して、ひとつひとつ不明点をつぶしていく作業を急ピッチで行いました。営業もクライアント目線にたって、厳しく企画の人に意見をぶつけていたと思います。
氏家  部署も目線も違う立場の人間が、ストレートにお互いぶつけあって、必死に考えて、いろんな解決策を用意して、企画もさらによくなったという、すごくいい場だったと思っています。

■離脱なく、常に1000名以上が視聴。コメント数はいつもの3倍以上!

―イベント当日は問題なく進行しましたか?

氏家  リアルではプレゼン中に、チャットで「この商品使いたい」、「うちの子どもにほしい」といった意見がどんどん出てきます。そのチャット機能がクライアントには好評だったので、オンラインでもその機能は設定しました。当初は「飽きた」、「つまんない」などの意見があがらないか不安でしたが「あっという間に10分すぎた」「いつもよりも理解できる」など、ポジティブな意見がたくさん出て、書き込みも通常より3倍ぐらいあり、それも嬉しい要因のひとつでした。幸いトラブルもほぼなく無事終了しました。

―終了後のクライアントおよび参加者の反応はいかがでしたか?

中川  クライアントからは、想定以上のクオリティだったと大変高評価でした。1,200人前後の人が最後まで常に視聴してくれ、参加者のSNSやブログでの口コミ投稿数も、1.2~1.5倍といういい結果が出ました。この規模でサンプリングイベントをやっているところは他にはないので、自信をもって今後に活かせると感じています。

実際のコメントとしては「司会の方とプレゼンターの方がとてもリアルな会話で、商品特徴がわかりやすかった」、「自宅の落ち着いた環境で見られる」、「子どもができて行けなかったけど、また参加できるようになった」、「雨だと帰りが大変だし、新しい生活様式に合っている」などがありました。コロナ禍でのオンライン転換の素早さに言及したものも具体的なコメントとしてはいただいています。

【参考記事】6月に開催した「RSP Live」のイベントレポート

【参考記事】6月に開催した「RSP Live」のイベントレポート
オールアバウトグループで、日本最大級のサンプリングサービス「サンプル百貨店」を運営する、オールアバウトライフマーケティングは、YouTube上で、サンプリングを活用したプロモーションイベント「RSP Live(リアルサンプリングプロモーションライブ)」を2020年6月24日(水)に開催しました。今回はその模様をレポートします。

■リアルとオンラインの強みを両方生かして

―次回は9月開催です。意気込みや改善すべき点を教えてください。

氏家  今回は社内外からも高評価をいただいたので、次回は数字にコミットすることを目指します。出展企業を今回の6倍くらいまで増やして、長尺の「RSP Live」を作っていく予定です。新しい撮影方法ができるスタジオ、プレゼン以外のお役に立ちコンテンツ、長尺でも見飽きないような構成を検討しています。
中川  営業としては、きちんと実績が出せたことを全面に出しつつ、いただいたご要望・ご意見を、新たな企画にどう盛り込んでいけるかを考えています。今後は、コロナの収束具合もあると思いますが、すべてオンラインに移行するわけではなくて、リアルの強みも並行して提案していきたいですね。

―リアルとオンラインの両方の強みを生かせたらいいですね。まずは、9月に向け頑張ってください。今日はありがとうございました。

次回9月開催分の応募は締め切っていますが、12月 4th・5thの参加権はこちらからお申し込みできます。

次回9月開催分の応募は締め切っていますが、12月 4th・5thの参加権はこちらからお申し込みできます。
日本最大級のサンプリングサイト。無料で試せるRSP Live 12月 4th・5th参加権が無料でお試しできます
採用情報
43 件
  • 1
  • 2
PAGETOP

Back Number

逆境でも企業と生活者を繋ぐ良質なコンテンツを届けたい! RSP Live成功の舞台裏
開発からSREまで。マルチスキルを持った“愛され系エンジニア”のリアル
スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ
「無理だ」に挑むのが大好物。常識と限界は持たない!相澤流営業スピリットとは?
クオリティに一切の妥協なし! 社内イチのプロ魂で日本の魅力を世界へ発信
ひとりひとりが先を見通すチカラをつける時代へ! “パーソナルファイナンス”をサポートする「金融プロジェクト」の挑戦
令和で検索流入を超える!どこでも出会えるAll Aboutを目指す、メディアアライアンス部のお仕事
営業で培った経験を武器に、メディアが共創する新たなプラットフォームづくりに挑戦
想定外を楽しもう!新卒2年目の中村が動画メディアに込める「エモさ」とは
地域医療から予防医療へ。佐渡島を愛するオトコが社長直下で取り組むウェルネス事業

Related関連記事

  • コト

    2020.7.10

    日本最大級のサンプリングイベントが初のオンライン開催! ~RSP Liveレポート~

    日本最大級のサンプリングイベントが初のオンライン開催! ~RSP Liveレポート~

  • イベント

    2018.7.13

    【イベントレポート】サンプル百貨店主催『知らなきゃ損する!セルフメディケーションとOTC医薬品の活用講座』をレポート

    【イベントレポート】サンプル百貨店主催『知らなきゃ損する!セルフメディケーションとOTC医薬品の活用講座』をレポート

  • Players

    2018.6.1

    サンプル百貨店、取扱商品数(SKU)倍増の裏にある「直送プラットフォーム」の取り組みとは

    サンプル百貨店、取扱商品数(SKU)倍増の裏にある「直送プラットフォーム」の取り組みとは

  • イベント

    2018.2.9

    【イベントレポート】サンプル百貨店が主催!小児科医が教える、ママ向け「薬育」講座

    【イベントレポート】サンプル百貨店が主催!小児科医が教える、ママ向け「薬育」講座

  • イベント

    2017.4.10

    第56回「リアルサンプリングプロモーション」が行われました

    第56回「リアルサンプリングプロモーション」が行われました

Recommendオススメ

  • ガイドと●●してみた

    2018.8.17

    看護師の経験を生かして、お金の悩みに寄り添う「がん患者さん専門のファイナンシャルプランナー」に話を聞いてみた

    看護師の経験を生かして、お金の悩みに寄り添う「がん患者さん専門のファイナンシャルプランナー」に話を聞いてみた

  • コト

    2018.7.19

    オールアバウトがいま、「広報誌」を作る理由

    オールアバウトがいま、「広報誌」を作る理由

  • Leaders

    2018.6.8

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

    <リーダーズvol.12> 不確実な世の中で”長く続く会社”になるために

  • Leaders

    2018.6.22

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

    <リーダーズvol.13> 目指すべきは持続可能なエコシステムの構築

  • ガイドと●●してみた

    2018.6.15

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

    月間200種類のスイーツを試食?!「スイーツジャーナリスト」のお仕事に密着してみた

Rankingランキング

  • MONTH
  • WEEK
  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #10】55人の科学者が実証した性格診断で9.5倍幸せになる! 話題の新書「強みの育て方」を監修者が解説

    【ライフカレッジ #10】55人の科学者が実証した性格診断で9.5倍幸せになる! 話題の新書「強みの育て方」を監修者が解説

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #11】ビジネスや家庭のタスクが増える40代からのミドル世代は必見! 仕事のミスがなくなる「頭の使い方講座 ワーキングメモリ編」

    【ライフカレッジ #11】ビジネスや家庭のタスクが増える40代からのミドル世代は必見! 仕事のミスがなくなる「頭の使い方講座 ワーキングメモリ編」

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #12】睡眠研究30年の専門医が実践方法を伝授! 自分史上最高のカラダとココロを手に入れる! 「睡眠力養成講座」

    【ライフカレッジ #12】睡眠研究30年の専門医が実践方法を伝授! 自分史上最高のカラダとココロを手に入れる! 「睡眠力養成講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ガイドと●●してみた

    女性だけの問題ではない。意外と身近な「不妊治療」、専門家とオープンに話してみた。

    女性だけの問題ではない。意外と身近な「不妊治療」、専門家とオープンに話してみた。

  1. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #12】睡眠研究30年の専門医が実践方法を伝授! 自分史上最高のカラダとココロを手に入れる! 「睡眠力養成講座」

    【ライフカレッジ #12】睡眠研究30年の専門医が実践方法を伝授! 自分史上最高のカラダとココロを手に入れる! 「睡眠力養成講座」

  2. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #11】ビジネスや家庭のタスクが増える40代からのミドル世代は必見! 仕事のミスがなくなる「頭の使い方講座 ワーキングメモリ編」

    【ライフカレッジ #11】ビジネスや家庭のタスクが増える40代からのミドル世代は必見! 仕事のミスがなくなる「頭の使い方講座 ワーキングメモリ編」

  3. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #13】“年金問題”専門のFPが年金の増やし方を解説 40、50代からでも遅くない! 「老後のお金の作り方講座」

    【ライフカレッジ #13】“年金問題”専門のFPが年金の増やし方を解説 40、50代からでも遅くない! 「老後のお金の作り方講座」

  4. Human Dept

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

    なぜ、不満の多い人生になるのか?心の中にあるカギを見つける、手助けをしたい【ストレスガイド 大美賀 直子】

  5. ライフカレッジ

    【ライフカレッジ #10】55人の科学者が実証した性格診断で9.5倍幸せになる! 話題の新書「強みの育て方」を監修者が解説

    【ライフカレッジ #10】55人の科学者が実証した性格診断で9.5倍幸せになる! 話題の新書「強みの育て方」を監修者が解説

Column連載コラム

Leaders

  • 2020.7.31

    オールアバウトグループにおける“ほど良い異物”であり続けたい。

  • 2020.7.22

    第3の柱に見据える「ライフアセットマネジメント領域」とは

  • 2020.2.21

    ナカムラ流「負けるが勝ち」のススメ ~人生100年時代を生き抜く! 心が折れないキャリアの積み上げ方~

もっと見る

Players

  • 2020.9.4

    逆境でも企業と生活者を繋ぐ良質なコンテンツを届けたい! RSP Live成功の舞台裏

  • 2020.8.21

    開発からSREまで。マルチスキルを持った“愛され系エンジニア”のリアル

  • 2020.6.19

    スーパーポジティブな新卒2人が実践する「聞く→動く→そして、動く」の高速チャレンジ

もっと見る

ゴチエビス

  • 2020.8.28

    【ゴチエビス vol.32】10年以上通い続ける韓国料理店の絶品「レバニラ炒め」

  • 2020.6.5

    【ゴチエビス 番外編】社員お気に入りのテイクアウトランチをご紹介

  • 2020.3.13

    【ゴチエビス vol.31】行くたびに新しいメニューと出会える、 創作性あふれるパスタランチ

もっと見る

Opinion

  • 2018.9.21

    <オピニオンvol.3>イルカ問題の裏にある問題から、私たちが学ぶこと ― 意見の違いの、その先 ―

  • 2018.8.31

    <オピニオンvol.2>日本はいかにして“支えが必要な人”を減らし、“支える人”を増やすのか ― 生涯学習の新たな可能性 ―

  • 2018.6.22

    <オピニオンvol.1>正しいデータに向き合わなければ、デジタル広告市場は崩壊する ― デジタルマーケティングの未来 ―

もっと見る

ガイドと●●してみた

  • 2020.10.15

    人生も仕事もうまくいく。幸せになるコツは筋トレにあり!? 稼ぐトレーナーを養成するプロに話を聞いてみた!

  • 2020.9.11

    住宅ローンで地獄を経験したFPだからこそ言える、コロナに負けないお金との向き合い方

  • 2020.8.13

    日本人の根っこである和文化を、暮らしに落とし込んで楽しむ 「暮らしの歳時記」ガイドに聞いてみた

もっと見る

イベント・制度

  • 2020.5.15

    恒例のキックオフもオンラインで開催!<2020年度上期オールアバウトキックオフレポ>

  • 2020.4.10

    【オンライン入社式レポ】2020年度9名の新入社員を迎え入れました

  • 2020.3.6

    All About「女性の健康」ガイドに働く女性の“つらい症状”コントロール術を聞いてみた ~セミナーレポ~

もっと見る

  • 広告商品のご案内
  • ママたちの「こうしてやめれば大丈夫」BOOK
  • 専門家サーチ
  • オールアバウトTech Blog
  • モヤフォー研究所
  • お問合せ
All About
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報

© About All About