―内定証書授与式
前日までとは打って変わって真面目な表情。そんな内定証書授与式を内定者の”がわし”に聞いてみました!
総合職・北海道出身・がわし
内定式では、まず内定者一人ひとりに内定証書が授与されました。受け取る際に、社長の江幡さんと握手をしたのですが、大きな手と優しくも力強い握手に、ドキッとしました。
そして、内定証書授与の次は役員お三方からのお言葉です。
舟久保さんの「年齢なんて関係ない」というお話や、森田さんの「人を重視した採用」のお話などを聞くうちに社会人になるという実感が湧いてきました。
そして最後は、社長の江幡さんのお話です。「オールアバウトは、いい人が集まっているし、仲も良く自由な社風。その分、自らで考えて仕事に責任を持たなければいけない」この言葉を聞いて、気持ちが引き締まると同時に「このような環境で働くことができるオールアバウトに入社できてよかった」と感じました。
役員の方々のお話を聞きながらいろんな思いを巡らせました。自分や仕事、会社についても、これからもっと学んでいかなければならならず、不安が多くありますが、そんな私も4月からオールアバウトの一員としていち早くさまざまなことを吸収し、自信をもって仕事をしていきたいです!
―お楽しみコンテンツ②「チーム対抗レクリエーション」
2日目のお楽しみコンテンツはレクリエーションです。4グループに分かれ、チーム対抗戦で様々なゲームを楽しみました。中でも「ボール運びゲーム」は、使う道具の組み合わせと順番を考えなければならず、多くのチームが苦戦していました。
―ランチタイムは山梨名物「ほうとう」
関東近郊以外に住む内定者たちはこの「ほうとう」に初めて出会ったそうで、ネットで事前に検索し、麺類であることを知ったという人もいました。
そんな内定者の中で、「ほうとう」が苦手!と初日に言っていた青森県から来た“あいこす”はこの日のためにうどんを食べまくり、訓練をしていたそうです(笑)。はたして、全部食べることができたのかな?
そんな内定者の中で、「ほうとう」が苦手!と初日に言っていた青森県から来た“あいこす”はこの日のためにうどんを食べまくり、訓練をしていたそうです(笑)。はたして、全部食べることができたのかな?
Back Number
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK