家事のどこに面白さを感じるかは人それぞれ
長いこと、家事についての記事を書き続けるということは、ネタがなくなったりしないのだろうか?伺うと「家事と言ってもさまざま。商品の多様性、進歩、広がり、奥行きの深さ、社会や環境の変化は尽きることはありませんね」ときっぱり。
「家事は面白い」と毎田さん。「面白いと思うポイントは人それぞれ」という。
「バリバリのビジネス脳の人から見れば、段取りがすごく大切なところが楽しいと感じるかもしれないし、技術力がないけど理屈が好きな人は科学的な部分で楽しいと思うかもしれない。あるいは、面倒な家事は嫌いという人は、ポイントを押さえれば快適な環境が実現することに喜びを感じるのでは。なるべく多面的な楽しみを伝えて、各々が自分に合った楽しみ方をチョイスしてもらえればいいなと思っています。そして、主婦だけではなく夫も子どもも楽しむことで、もっと家事は楽しく、個人の自立を促すものに変わっていくと思います」
毎田さん自身は、いろいろな家事のやり方を学ぶ中で「おばあちゃんの家事」や「日本の伝統的な家事」というものに関心を寄せてきた。お母様が当たり前のようにやっていた家事の知恵を知るにつけ、将来は日本的な家事のすばらしさを世界に向けて発信できればと感じている。
「家事は面白い」と毎田さん。「面白いと思うポイントは人それぞれ」という。
「バリバリのビジネス脳の人から見れば、段取りがすごく大切なところが楽しいと感じるかもしれないし、技術力がないけど理屈が好きな人は科学的な部分で楽しいと思うかもしれない。あるいは、面倒な家事は嫌いという人は、ポイントを押さえれば快適な環境が実現することに喜びを感じるのでは。なるべく多面的な楽しみを伝えて、各々が自分に合った楽しみ方をチョイスしてもらえればいいなと思っています。そして、主婦だけではなく夫も子どもも楽しむことで、もっと家事は楽しく、個人の自立を促すものに変わっていくと思います」
毎田さん自身は、いろいろな家事のやり方を学ぶ中で「おばあちゃんの家事」や「日本の伝統的な家事」というものに関心を寄せてきた。お母様が当たり前のようにやっていた家事の知恵を知るにつけ、将来は日本的な家事のすばらしさを世界に向けて発信できればと感じている。
「絵で見て覚える 図解 包み方・たたみ方大事典」という本も監修。All Aboutでは身近のもののたたみ方の記事をアップしている |
文/宗像陽子 写真/須藤明子
※本記事の内容は取材時点(2014年11月)の情報です。
※本記事の内容は取材時点(2014年11月)の情報です。
キャベツの芯、育って"1玉"になりました! [家事] All About
メルマガ読者のみなさまにはお馴染み(!?)、ガイドが芯から育てたキャベツの成長アルバム、おとどけします♪
以前All Aboutにあった「共働きの家事」というコンテンツから「家事の知恵」ガイドへ代わり、ゆるりとした家事を色々と試しているうちにハマった「残り野菜の再生」。〝まさかの1玉″には自分でもびっくり。某テレビで編集された、子ども(当時2歳)の成長と重ね合わせた映像はわが家の家宝に!?
上手な家事分担が愛し、愛される理由 [時短生活] All About
家事を夫婦で上手にこなしている素敵な共働き夫婦には、いくつかの共通点があります。愛し、愛されながら年をかさねる彼や彼女の意見を交えながら、上手な家事分担の秘訣をさぐってまいりましょう。
「共働きの家事」ガイドとして最後のお仕事になった記事。10年ほど前の内容ですが、家事分担をめぐる事情は世代による考え方が多少変化しているもののあまり変わらないなぁなんて思いながら懐かしく読み直しました。
今すれば年末がラク♪11月の家事ごよみ [家事] All About
秋も深まってきました。食欲の秋、行楽の秋、そしてお掃除の秋!?冬支度も寝室からお庭まで・・やらなきゃいけない事の増える11月ですが、焦らずちょこちょこやっていきましょう♪
家事の各種テクニックのお悩み追究が大好きな私ですが、つまるところ家事は季節と密接に結びついているのだなぁと切に感じます。季節に寄り添いながらの家事ごよみを紹介する記事は毎月とても楽しかったことを覚えています。またやりたいなぁと思います。
Back Number
Rankingランキング
- MONTH
- WEEK